• 締切済み

転職・・・前向きな理由

転職を検討しています。(高卒・電気設備技術者・35歳) 現職は学校を卒業してから、16年勤務しています。 16年も働くと、多かれ少なかれ不満も貯まり、「どこか良いところがあれば・・・」と言う気持ちで色々な転職サイトに登録しておりましたところ、いくつかスカウトを頂きました。 その中に、とても良い条件を提示頂いている企業があり、応募を考えております。 今回、転職を検討している理由というのは・・・ 1.「高卒」というだけで、正当な評価を受けない。  色々な実績も上げてきましたし、周囲の大卒・院卒の指導係も任されています。上司は認めてくれていますが、「会社の制度上、高卒者を昇級させるのは不可能だ」と言われていること。(指導した大卒者等は、3~5年ほどで係長クラスへ昇進) 昇級しないと、当然ながら給料面のアップもない。(入社以来、ほとんど変わらない) 2.技術者として経験を積むことが、これ以上見込めない。  知識よりも経験がモノを言う世界であるにもかかわらず、社員のほとんどは3~6年程度で配置換えされます。 私は歴代上司と相談し、今のところ何とか踏みとどまっていますが、これ以上踏みとどまることは無理である。(これまでの前例から、この職務に戻ってくることは、ほぼないと思われる) 他にも不満は多々ありますが、大きな理由としてはこの2つです。 これを、前向きっぽく伝えるにはどうすればよいでしょうか。 ご経験者の方、是非お知恵をお貸しください。

みんなの回答

noname#153553
noname#153553
回答No.6

自分で腕のいい部下を引き抜いて社長になってはどうですか。一度の人生、大卒に使われて終わるより自分の力量をためしてみるのです。35歳はいい年齢です。

回答No.5

そのままでも前向きさは伝わりますが、 高卒・大卒という区分わけは面接ではNGWordです。 コンプレックスが強そうで扱いにくいと感じられるので、言わないようにしましょう。 私なら以下のように話すかもしれません。 退職理由は異動の話が出たことでもう少しこの分野で自分の力を試したいということと、今の会社に多少の不満があったからです。  不満というのは、昇給がほとんどないことです。これまで~の分野の第一線で関わっていたことに大変遣り甲斐を感じていたので、昇給がなくとも満足していました。  異動となれば今の業務とは一切関係の無い部署になることは、ほぼ確実です。企業の一構成員である以上、会社の方針による異動をむげに断ることもできません。しかし、~や~をやりのこして、まだこの分野からは離れがたいということから転職を考えました。会社を変えるのも、部署がかわるのもそう変わらないかもしれないと。会社が変わればまだこの分野に関わっていけるかもしれませんし、昇給の不満も解消できるかもしれませんから。それに、この年で挑戦というのも少し気恥ずかしいのですが、他社でどれだけ通用するか、勝負できるか、自分の力を試したくなったのです。 高卒の話をする場合は・・・  私は比較的若い年齢で入社しましたのでやや世間知らずなところがありました。その分、とにかく~の技術面で知識やスキルを身につけることに注力してきました。それは社内でも評価され、後から入社された方・・・中には年上の方もいらっしゃいましたが、技術指導を任されることが多くなりました。その方々も、今では私の手を離れ、第一線で活躍されるようになって、指導員としては大変誇らしく思っております。  しかし、会社全体の評価としてはそれだけでは不十分なようでして、なかなか昇給が見込めないのです。 ・・・というような言い回しのほうが印象がいいです。 退職理由って実は「前の会社ではダメだったけど御社なら大丈夫」ですというラブコールのことです。 なのでその会社がウリにしていることと正反対のことを 退職理由にあげれば問題ありません。 例えば、技術者は大事に育て、技術者として昇給もあり、長年携わることができる会社なら今のままの理由でよしです。しかし、もし今と似たような風土(昇給が低い、配置換えが活発)の場合は即落ちます。 受ける会社の風土にあわせて今の退職理由をじゃっかんニュアンスをかえて話すといいです。(嘘はミスマッチのもとなのでいけません)

  • danchor
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.4

こんにちは。 参考にならないかも知れませんが私の経験を。 一応世間で名の通った大会社(製造業)に化学系の工業高校を出て就職しました。 以来約20年、試験・研究・用途開発・ユーザーフォローに従事して、それなりに実績を上げ、それなりに給料も上がっておりました。 突然一本釣りで事務職への移動を言い渡され、受け渡し・購買管理・営業管理に従事するようになりました。(断れば退社するしかなかった) これも約20年弱、今は事務職に転じてから独学で学んだコンピュータのプログラム(データベース)技術者として2年前に転職しました。 年収は下がりましたがでも仕事はおもしろくやりがいもあります。 アドバイスとして、質問者様は電気系の技術者のようですが、別に電気系にしがみつかなくてももっと大きな視野で自分の一生を捉えてみたらいかがでしょうか? 大卒や院卒がなんぼのものですか。 ○○屋とよく称していますが学校で習ったわずかな知識より、現場で実践した内容の方が圧倒的に力になりますよ。 同じ人間がやっている仕事、出来ないわけはありません。 とおもう位の気概で頑張ってみてください。 転職するも移動(職種換え)するもよく考えて、まだまだ先は永いですよ。 一度素に戻って見つめ直されることをお薦めします。 長文失礼しました。 頑張ってくださいね。

vinvou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の職種にやり甲斐を見出せれば、それもまた幸せな事とも思います。私も、給料が高くてもやり甲斐がない仕事は、長続きしないと思っています。 しかしながら、今の仕事はとてもやり甲斐があって楽しいです。今まで16年間、給料も上がらないのに一生懸命やってこられたのは、やはりやり甲斐と思います。 そういう意味からも、この仕事を続けていきたいと考えています。 確かに、次の異動先の方が、もっとやり甲斐のある仕事になる可能性も否定できませんが・・・。 私も現在、世の中ではある程度名の知れた会社におります。高卒で入社したのはほとんど異例で、周りの90%以上は大卒・院卒です。しかも近年では、一流どころしか採用していません。 工業高校卒の私は、学問では到底太刀打ち出来ませんので、高学歴者と対等に渡り歩くために、その分野での知識や経験を積んできました。 その結果、今ではその高学歴者に対する指導係も任されています。 配置換えを受けるのであれば、気持ちの上ではこれまでと同様、高学歴者に負けないように、知識や経験を積んで行きたいと考えていますが、一方で、そこで頑張っても、昇級は望めない様ですし、それならこの技術を活かせる会社へ転職しようか。という思いです。 ご回答、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • fuuga-777
  • ベストアンサー率11% (25/211)
回答No.3

いちおー参考までに・・・ 今までのこと、捨てたらどうですか?もちろん16年間のことすべてじゃありませんよ。転職して17年目から始めようと考えるなら新しい技術はみつからないとおもいます。 今までの技術は大きな糧として新天地に赴けば、大きな技術向上の場所もあるとおもいますよ。電気設備の工法も日々進化してるとおもいます。まったくやったことのない技術にチャレンジするのも一手ではないでしょうか?

vinvou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >今までのこと、捨てたらどうですか・・・ 転職先は全く同じ業種ではないので、ある程度は捨てるところがあります。ただ、大きな土台にはなると考えています。 一方、異動先についてはどこになるか解らないものの、これまでの16年間をほぼ全て捨てることになると思います。(詳しく書けないので申し訳ありませんが) 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

お仕事の内容がわからないので、上手い文面がかけませんけれども、技術職で16年も勤務してこられたのですから、 2の理由を前面に出して、こんなことが出来ます。今は、こういう勉強をしています。など、 ご自分の今持っている力量を伝えるのが、一番良いと思います。 転職の動機は、出来るだけ不満を口にしないことです。 強いて言うならば、今の会社では、同じ仕事を続けることが困難であり、新しい仕事に踏み出すことも大切かと思いますが、16年培ってきた今の技術を、もっと、伸ばしたいと思い、御社を希望しました・・・。 「自分の今の仕事に誇りを持ち、実績があり、それを活かしたい!」と述べるのが、良いと思います。 また、今の仕事が楽しい、もっと突き進めて行きたい!と意欲があるところを見せるのが良いですよ。 もう1つ、後輩の指導に当たってきたことも、ポイントになると思います。 昇給しないことを不満として述べるよりも、年収を提示してもらい、それに自分が納得できるかどうかで良いと思います。過去は振り返らないに限ります。

vinvou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 >「自分の今の仕事に誇りを持ち、実績があり、それを活かしたい!」と述べるのが・・・ 確かに、それが一番前向きな言い回しかも知れません。 ただ・・・「じゃあ、何で辞めるの?」と聞かれませんか?そう聞かれると、結局不満を口にしてしまいそうです。 ありがとうございました・・・。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

「伝える」とは「現在勤務している会社に」でしょうか? それとも「応募しようとしている会社に」でしょうか? 前者は思っていることをそのまま伝えればいいと思いますし、 前向きに伝える必要があるということですので、後者と考えますが、 総じて「自らのステップアップのため」と伝えるのが無難でしょうね。 嘘はついていないし、前向きだし。 1の待遇、評価面に関しては、 「技術者として他の会社でどう評価されるのか、 自分の力を試してみたいと思った」 とか言えばどうでしょうか。 2の異動に関してですが、どのような業種かは分かりませんが、 現場にかじりついてばかりというのはどうかと思います。 逆に言えば管理職にはなりたくないと言っているような 印象を受けかねないのではないでしょうか。 「その業種に携わっていきたいと思ったから御社に…」とかいう 志望動機ならアリな気がしますが、ちょっとぼかした方が いいのかもしれません。くれぐれも参考まで。

vinvou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 伝えたいのは、応募先の会社です。言葉足らずですみません。 ご回答、参考にさせて頂きます。 >現場にかじりついてばかりというのはどうかと思います。 異動しても、現場であることには変わりありません。(どこへ異動されるかは解りませんが) >管理職にはなりたくないと言っているような印象・・・ 確かに、管理職になることを望んでいるわけではありませんが、結局は働く以上はより多くの収入を得たいというのが本音ですよね。 会社で何もせず、誰からも認められていないのでしたらまだしも、せっかく認めてくれているのに、会社の制度の問題だけで昇級なし、指導した大卒者は、大した実績もないのに、即昇級。って、これでは正直やってられません・・・。 詳しくは書けませんが、特殊な設備や技術を扱う仕事で、それを売りにしてやってきた会社でもありますので、やはり顧客の要求に応えるには、「広く浅い知識」よりも、「狭くても深い技術」が必要と、個人的には思っているのですが、今の会社は前者の考えです。 ただ、声を掛けて頂いている会社が、どちらのタイプかが読めません。 そういう意味では、2の内容を柔らかく伝えた方がいいかな?とも思っています。(今の会社と同じ考えなら、また同じですし) ありがとうございました。

関連するQ&A