• ベストアンサー

アルバイトの時給って?

今年の六月から新しいバイトを始めてたのですが、まず、そこの時給が730円。 仕事は、音楽ソフト(CD、MD、カセット)や、ビデオテープを伝票にしたがって倉庫から集め、それをダンボールにつめて発送する、いわゆる、出荷作業です。 大型トラック入る搬入口があるので、年中、外気が入ってくるので、夏は猛烈に暑いし、冬はまだ未経験ですが、死ぬほど寒いです。 今までいろいろな仕事をしてきましたが、けっこうな重労働ですね。 正直、時給730円では割に合わないと、それが本音ですが、半年もすれば 上がる、と、思っていたら、何と・・・、一年以上やってる人でも、未だに、時給は上がってないそうです。 正直、唖然としました。 会社の方は、年商50億くらい儲けてるくせに、バイトの時給は、730円も払ってやってるんだ、くらいの感覚みたいで・・・。 それでも、皆勤賞と、精金賞というのが月々合わせて4500円、支払われるのですが、これも、迷惑な話、もらえるのは七月と、12月の2回に、まとめてもらえるみたいで・・、おそらく、これは、それ以外の月に辞めたらもらえないシステムになってるのでしょう。 その上、社長というのが、とにかく仕事の鬼、というか、年柄年中、社員を怒鳴りちらしてるという具合で、社長が近くにいる時は、何もしてなくても、怒られるような気分になるし、あまり居心地はよくないです。 おっと、話が反れてしまいましたが、質問は、バイトの時給というのは、どの程度で昇給していくものなのか、後、僕のバイトの環境は、世間では、そんなに、珍しくないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 私は前に同じ様な倉庫の発送業務のリーダーをやっていた経験があります。その観点から考え方として1つ抜けているとこがある様に思えたので、意見させて下さい。そういう発送業務の場合、ミスがつきものなんですよ。私の例で説明すると、ビデオだったのですが、日に数万本、口にして、300個口ほど、出荷していました。勿論、月商は数億です。貴殿のバイト先が年商50億という事なので規模は同じ位かと思います。300個口分、伝票通り、ピックアップして発送する際、ベテランがやっても1パーセント内外のミス発送はどうしても生じてしまうんです。つまり300件だと、3件ってことです。それに加え、日によって、その日暮らしのいい加減なバイトが混じるのですから、大変です。日に10件のミス発送があったとしましょう。宅急便などを利用してる場合、間違って発送してしまったビデオを送り返してもらって、新たに注文通りのビデオを送らなければならないんです。つまり、ミス1件につき→往復で600X2=1,200円+(店から営業部にクレーム電話が入る)となります。ですから、10件では1万2千円ですよね? 10日で12万、30日で36万、(私がやってたとこは日曜日は発送しませんが注文FAXは受け付けてたので、月曜日は普段の倍近い注文量だったので、この場合で考えて、年中無休とすると)年間36万X12=432万円の赤字が発生するんです。日に10件で、432万ですから、日に5件だって、216万です。たかがちょっとしたミス発送で年間数百万もかかっていたんですよ。こういう事はご存知でしたか?きっとそこの経営者だって、「単純作業でミスばっかしやがって、ミス発送で営業部がどれだけ、怒鳴られ!赤字経費かかってると思ってるんだ!」と腹の中で思っているやも知れませんよ。どれくらいの発送ミスが出てるんですか? 先ずはそこらへんから攻撃材料にされていったら、どうでしょう?ベテランで話し合って色んな方法考えて、ミスゼロ件にしてから上に希望をいってみたらどうでしょう?ミスで払っていた経費の半分でも、アルバイトに支払ってくれる様になるやも知れませんよ。頑張ってみて下さい。  それと他のみなさんも言われている様に、仕事自体がかなり楽でしょう?発送準備(箱作り、チラシ、新聞丸め、在庫の棚入れなど・・)が終わっていれば伝票が出てこない時間帯は休憩ばっかりの筈ですよ。そういう仕事の流れからいって今のままでは時給昇給は難しいと思いますね。  軽作業(肉体労働とはいえないし、営業職みたいに対人面で気をつかう事もない)ですからね。

youdai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そういった内情のことなど考えず、好き放題文句をいっていた自分がすごく 恥ずかしくなりました。 考えてみれば、出荷ミスがあっても、放送で内線に出るように言われ、若い女性の事務員の方から次からは気をつけてくださいよ、と、軽く注意されるでけで、後は何時も通り、気持ちよく仕事をさえてもらっています。 それだけでも、かなり寛大だと思います。 正直、仕事に関しては不満もありませんし、自分のペースでやらせてもらってます。 ただ、一言お言葉を変えさせていただければ、同じような仕事でも、うちはけっこうキツイ方だと思います。 十キロ近くあるダンボールを日に何百と運んだり、高く積み上げられたダンボールの上に上って上の方からダンボールの荷を降ろしたり・・・。 後、伝票に訂正があれば三階の事務所まで伝票を持っていったり・・。 それから、夏はクーラーなんてなんて効かせようがないですから、大量の汗をかくし・・。 あの仕事を一言で楽、と片付けられるのは、どうも納得いきません。 しかし、bouryoku_hantaiさんのおかげで、会社にいろんな意味で感謝しながら 働くことができ、スッキリした気持ちで働くことができそうです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.4

こんにちわ。 >どの程度で昇給していくか 雇入通知書のような書面で交わした場合はそこに書いてあります。例えば、3ヶ月更新時に時給見直し、とかね。 書面が無い場合は・・・、厳しいけど滅多に時給は上がらないものと考えた方がいいと思う。約束が無いから上げる必要がないし、募集をすればまた新しい人が入ってくるサイクルなら安い人件費であげたいはず。 アルバイトの時給って、地方であったり融通が利くシフトだったり専門的知識や経験で大分幅が違ってくると思うんです。 なので「誰でもできる仕事」は時給が安かったりしますし、その状況では「代えはいくらでもいる」と雇用する方は思うんじゃないかな? 社員じゃないので儲かったとしても、バブル期のようにパート・アルバイトにも大入袋を配ることも無いでしょうしね。 キツイ言い方ですが、不満があるのなら辞めた方がいいですよ。youdaiさんの精神衛生上のためにも、一生懸命「それでも働いている」周りの人に伝播しないためにも。 ではでは。

noname#10086
noname#10086
回答No.3

私も、雑誌を伝票にしたがって集め発送する出荷のアルバイトをした事が ありますが、一年以上やっている人も時給は上がっていなかったですね。 >どの程度で昇給していくものなのか、後、僕のバイトの環境は、世間では、そんなに、珍しくないものなのでしょうか? 単純作業では時給が上がらない事は、めずらしくありません。 はいって一ヶ月の人と一年の人で技術的に、それほど差が無いからです。 時給を上げるより新しい人を雇用した方がコストが抑えられます。 募集しても人が集まらない場合は時給を上げて人員を確保しますが、 私の所も時給の割りに集まっちゃうんですよね。 肉体的にも工事現場のように本格的肉体労働より楽ですし、接客業の様に 神経を使うわけでもないですし。 >その上、社長というのが、とにかく仕事の鬼、というか、年柄年中、社員を怒鳴りちらしてるという具合で、社長が近くにいる時は、何もしてなくても、怒られるような気分になるし、あまり居心地はよくないです。 「お前の顔むかつくんじゃ~」など、訳のわからない事で怒鳴っているなら問題ですが、仕事上で上司は少なからず、怖さを演出するものです。 適度な緊張感は必要ですからね。 >皆勤賞と、精金賞というのが月々合わせて4500円、支払われるのですが、これも、迷惑な話、もらえるのは七月と、12月の2回に、まとめてもらえるみたいで・・ どちらも支払う義務があるわけでも無いので、貰えるだけいいじゃないですか。 >年商50億くらい儲けてるくせに、バイトの時給は、730円も払ってやってるんだ 利益をだすために売上を上げ、コストを抑えるのは経営者として当然です。 経営はボランティア活動では無いのですから。 時給を上げたいなら、営業のアルバイトで結果をだすことです。 平均売上10万のところを15万売り上げれば、時給を上げてでも残って欲しいと 会社は考えます。ようするに時給は上げてもらうものではなく、自分の力で上げるものということです。 時給を上げないなら辞めますよ。いいんですか?私に辞められたら売上下がりますよ。と言えるようになりましょう。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

昇給に関しては特に規定は無かったはずですので、会社の方針次第となります。 また、給与は最低賃金が、地域別、産業別で決められていますが、それを上回っているようですので、特に問題ありません。 環境ですが、私の過去の経験から行くと、そんなに悪いほうではないです。

参考URL:
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-01.htm
noname#5549
noname#5549
回答No.1

こんばんは。 正直、賃金に関してはなんとも言えません。 場所によってかなり事情が異なります。 東京や大阪なら、かなり厳しいと言えるでしょうが、 地方だと、割りに高いのかも知れませんし。 ただ、僕なら(東京)その値段だと、かなりプラスアルファがないと働きません。 (商品が格安、あるいはただになる) 昇給に関しては、最近は1年以上据え置きの所も珍しくないようです。 ですから、みんな最初から高い時給を目指します。 あなたのような仕事内容なら、1000円以上でないとやる気出ませんね。 これは要領というか運みたいなものなので、 なるべく早めに次を探した方が良さそうな気がします。 ただ、そういった所は辞めるときも一悶着あるかもしれないので、 その辺は注意しましょう。

youdai
質問者

お礼

早速、ご返答、ありがとうございました。 地方(広島)でも、この賃金じゃ、シャレになりませんよ。 ホント…。しかし、さすが、大都会の東京ですね。 広島じゃ、この手の仕事は、どんなに良くても800円がせいぜいです。 僕も800円くらいだったら、何の不満もなく働くんですけどね。 しかし、仕事にも、バイト仲間にもこれといって、不満もないですし、なんだかんだイ言って、居心地がいいから、みんな辞めないでいるんでしょうね。

関連するQ&A