- 締切済み
外国では日本の仏教がどう紹介されているのでしょうか?
日本仏教は多くの宗派がありますが、最も有名な宗派はどこですか? また多くの教義、教典のうち、外国の人に最も必要とされるものをあげるとしたら何ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- magga
- ベストアンサー率15% (56/359)
個人的にはテーラワーダ仏教が気に入っています。 パーリ語の経典ならどれもいいと思いますが、ダンマパダがよく読まれているようですよ。
- Samantabha
- ベストアンサー率61% (560/916)
タイトルの、「外国では日本の仏教がどう紹介されているのでしょうか?」という文言と、質問内容の「日本仏教は多くの宗派がありますが、最も有名な宗派はどこですか?」は、関連しているのでしょうか。 つまり、 「外国で紹介されている、最も有名な日本の宗派はどこですか?」 という意味でしたら、「禅宗」と「浄土真宗」というのが答えになるように思います。この二つの宗派は、海外に多くの拠点を持って、布教活動をしています。 また、単純に、 「日本仏教は多くの宗派がありますが、最も有名な宗派はどこですか?」 という質問でしたら、非常に答えにくいですね。信者数が多いという意味では、浄土真宗、浄土宗、日蓮宗、あたりでしょうか。他にも真言宗、禅宗(臨済宗、曹洞宗、黄檗宗)なども、信者数は比較的少ないと思いますが、有名な宗派です。 「また多くの教義、教典のうち、外国の人に最も必要とされるものをあげるとしたら何ですか?」 という質問についてですが、“外国”とひとくくりにされても、アメリカもあればヨーロッパ、アフリカといろいろありますし、何より、その“外国”の方が、何を求めているかにもよるでしょう。 ただ、一般的に“外国”の方(特に西洋の方)が仏教に興味を持つポイントとしては、「無」ということのように思います。この「無」の思想は、ニヒリズムの「虚無」とは違い、西洋にはない、東洋独特の概念ですから、それが受けて、1970年代以降、アメリカやヨーロッパなどで「禅」が大流行したのだと思います。 あまりにも漠然とした質問なので、もう少し具体的に質問していただければ、と思います。