• ベストアンサー

正社員→請負 労働法関係に問題はないでしょうか?

 私は現在大工をしています。会社が小さい頃から大工をしていました。最近会社が住宅を建てて売ることから、不動産取引のみを主体とする営業にシフトした結果、会社は発展してきました。  そこで、会社のコンサルタントが会社上層部に対して意見として私のような大工職人の社員を一人親方にしたてて、正社員の身分から請負の一人親方にしようとしています。  それにより、会社としては住宅の売る部門に集中できて、大工職人部門の仕事確保の手間も省けて人件費の節約にもなる見込みのようです。  問題は社員ならば仕事上の怪我も労災保険(会社負担)ですし、雇用保険も健康保険も厚生年金もあります。  ところが、請負の一人親方になりますと、労災保険に入るならば自己負担の特別加入。雇用保険・健康保険・厚生年金はなくなります。  そこで質問ですが、会社の営業方針の変更ということだけで勝手に身分の変更は許されるのでしょうか?ちなみに、会社は年々経常利益を大きくしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

>そこで質問ですが、会社の営業方針の変更ということだけで勝手に身分の変更は許されるのでしょうか? 勝手にはできません。当然nakshinさんの同意が必要です。同意なく強行すると言うことは「身分の変更」ではなく「解雇」になります。 労働基準法上の「解雇予告」の手続きが必要です。解雇無効若しくは補償金(損害賠償・慰謝料)を求めることも可能です。

noname#62713
質問者

お礼

返事が遅れてごめんなさい。 貴重な回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#46899
noname#46899
回答No.2

解雇になりますから、合理的な理由と適正な手続きが必要です。ただし、あなたが解雇に同意すればこれらの点はクリアすることになります。あなたが不当と感じるのであれば、労基署に相談してみてはどうでしょうか。 http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/123.htm http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/

noname#62713
質問者

お礼

返事が遅れてごめんなさい。 貴重な回答ありがとうございました。

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.1

どこかで、似た様な話を訊いた覚えがあります。 簡単に言うと、請負になったのですから、責任は貴方になりますので 単価を上げなければなりません。貴方自信でね。 そして、このケースは、「一人親方?」って言葉を聞きます。 仕事の担当は任せるが、貴方の責任者が居ない立場です。 つまり、貴方と会社は独立関係にある。 本題に戻ります、会社の営業方針で・・は、貴方が了承したのですか? もっと簡単に言うと、リストラです。会社からの保障(保険など) 無くなったのですから。 貴方は職人です、営業はそれを売る立場。 貴方が必要ですが、会社の利益を考えると営業としては 文句があるのでしょう。 職人として、いい腕をしてるとお客さんは着いてきます。 これを営業は、理解してないと言うことかもしれませんね。 ご理解できたでしょうか?

noname#62713
質問者

お礼

返事が遅れてごめんなさい。 貴重な回答ありがとうございました。

関連するQ&A