• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急ぎです、住宅ローンの金利見直し)

急ぎ!住宅ローンの金利見直し方法

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの固定金利1.7%に3年間続き、見直しの時期が迫っています。
  • 選択肢として、変動金利、3年固定2.650%、5年固定2.800%、10年固定3.050%があります。
  • 家計的には10年固定が厳しいかもしれませんが、将来を考えると固定金利が有利です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

当初借入額:3,900万円 金利:1.70%(3年固定) 返済期間35年 元利均等返済 ボーナス返済なし ならば、毎月の返済額は123,269円ですね。 固定期間終了時の債務残高は36,489,606円。 変更後の金利から算出した毎月の返済額、現在の返済額との差額は次の通りになるはずなんですが…。 (1) 変動金利 2.175% 毎月の返済額 132,723円 現在との差額 + 9,453円 (2) 3年固定 2.650% 毎月の返済額 142,578円 現在との差額 +19,309円 (3) 5年固定 2.800% 毎月の返済額 145,773円 現在との差額 +22,503円 (4) 10年固定 3.050% 毎月の返済額 151,182円 現在との差額 +27,913円 ご質問者さまの状況と違いますので、まだいただけていない情報が「何か」あると思うのですが…。(これを検証していましたので、再回答が遅くなりました。) でも、契約は今日までなんですよね。 > 変動金利後、後日の固定金利選択は可能です。 とのことですし、当面、変動金利型の金利が上昇する要因はありませんので(日銀の追加利上げは年内は無理ですから、年明け早々の1月に利上げがされたとしても住宅ローンの変動金利型の金利見直しが行われるのは4月であることが多いため、4月までは時間があると思っていただいてよろしいかと思います)、とりあえず変動金利型に移行させ、いろいろと研究しつつ、固定金利選択型の返済額との差額分を蓄えておかれてはいかがでしょう。

z1300
質問者

お礼

貴重なご意見、有り難うございました、当面変動で行き、年明け再度検討 してみます、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.1

住宅ローン審査経験者です。 当初の借入額が大きいのか、返済年数が短いのか…。 見直し後の金利と毎月の返済額の増額だけしか教えていただけない状況では、いかようにも取れるので、シミュレートするにもヴァリエーションが広がりすぎるんですけれど…。 10年固定できついならば、とりあえず変動金利型にしておき、その分繰上返済を頑張る…といいたいところですが、変動金利型にした後で、後日再度、固定金利選択の特約をすることは可能ですか? そのあたりの条件も金融機関によって異なりますので、教えていただけないと…。 実態に沿ったアドヴァイスが必要ならば、もっと状況を詳しく教えていただけないとアドヴァイスを差し上げるのは無理です。

z1300
質問者

お礼

domenicaさん、有り難うございます、説明不足でした、補足の情報ですが以下の通りです。 (1) 借入金3,900万円 (2) 残金 3,570万円 (3) 35年ローン残り32年 (4) 変動金利後、後日の固定金利選択は可能です。 (5) 金融機関: 泉州銀行(大阪) (6) 変動金利は2.175%です 以上です、貴重なお時間裂いていただき有り難うございます。 よろしくお願いします。

関連するQ&A