- 締切済み
中3.出口の国語。。
今中学3年生です。 ネットで出口の国語はいいと書いてあったので早速かいました。はじめの方の問題を解いて、解説をよみました。解説の意味はわかるのですが、どうやってその力を養えばいいのでしょうか? 使っていけば養えるのでしょうか? 出口の国語を使っていた方、この本を使ってよかったことや、こう使うといいよなどがあったら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nenuruyo
- ベストアンサー率66% (18/27)
回答No.1
一例なので、他にもあるとは思うのですが。 まず、出口の国語をやるということは、 今までの自分の雑な読み方を矯正し、 出口の読み方(論理的思考)を体得することだと思います。 なので、解説を読むところで終わってしまっては勿体ないです。 解説を読んだあと、自分の解き方と出口の解き方を確認し 自分の解き方を直します。 更にもう一度同じ問題を出口と同じ解き方で解いてみます。 そうやって、出口の解き方に慣れていくのがいいと思いますよ。 頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 早速といてみたいと思います。