• 締切済み

国語が苦手

中学受験を控えている息子がいるのですが、国語がどうしても苦手です。いつも平均点以下です。 算数は平均点以上をとっています。 しかし計算は得意なのですが、文章問題になると質問の意味が理解できないのか、答えられません。 漢字も苦手です。 漢字を書いて覚えるようにさせていますが、なかなか成績に結果がでてきません。 受験まであと数ヶ月しかないですが、国語の力を伸ばす勉強法はないでしょうか? また、漢字の成り立ちをわかりやすく書いてる本(親は木の上で立って見ているんだよ・・・みたいな感じで説明しているような本)をご存知でしたら教えてください。(成り立ちでなくても、漢字を覚えるのにお勧めの本でもいいです) よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#67720
noname#67720
回答No.5

国語が苦手なだけならゆっくり新聞や簡単な短い小説や評論文を色々読んで行けば良いのですが、中学受験が控えているとなるとそんな悠長な事は言っていられません。 中学受験に対応した国語の学習法は問題集やその中学の過去問題をひたすら解くしかありません(高校受験や大学受験でも同じですが)。国語(特に現代文)は算数や社会・理科の様に決まった公式や「この問題が必ず出る!」と言う物が無いので出来るだけ多くの問題に当たって実戦に対応できる力を身に付けるしか無く、また一番の近道です。 最初の内はなかなか成果が目に表れないかも知れませんが、諦めずに頑張り続ければ最後には驚くほど学力が上がるはずなので頑張って下さい!

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

国語は理解力をみる教科です。 ですから理解力の不足は中学、高校へ進んだ時、致命的な欠陥となります。 国語はやはり教科書を声を出して読む訓練が必要です。 毎日、音読を親御さん立会いでやることを薦めます。 それも親が手本を示して文章の区切り方、抑揚などを教えてあげるのです。 勉強は父親の方が教え上手です。 (母親はのめり込み過ぎて、子供に無用のプレッシャーをかけるようです。 それと教えすぎて消化不良を起こします。) 子供は褒められると喜んでやります。 ただ、その子が伸びるかどうかは生まれつきです。 持って生まれたものがありますので、そこを見極めなければなりません。  親なら誰も自分の子は優秀であってほしいと願います。 しかし、同じ自分の子供でも差はあります。 それは認めなければなりません。  子供の教育は父親の仕事だと思います。 母親に任せているようでは成功はしませんね。 断言出来ます。

  • dooooon21
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

自分の経験からですが、私も小学校の時は国語が苦手でした。 中学に入ってからは読める漢字も増え、新聞を読む機会が増えました。 すると同時に国語の成績がグングン上がってきました。 私は理系ですが国語の成績のが良いです(笑) 長い目で見るならば、これから新聞を読むことをオススメします。

回答No.2

受験まであと数ヶ月しかないとのことですので、 緊急性が非常に高い状況に追い込まれてると 思います。  更に、他教科とのバランスもあるので、 国語ばっかりに時間を費やしている時間も ないと思います。  そこで、これまで解いた国語の問題集 を解かずに解答をみながら、問題を熟読させる。 もしくは、受験校の問題に類似した 薄手の問題集を一冊絞り、同様に、解答をみながら 熟読させる。→あくまで、一冊主義。多冊主義は悪影響。 できれば、受験校の10年分の過去問に絞るのが 理想なのですがね。  そして、毎週一回、(その作業をした)全く同じ問題を 解かせる試験を保護者が試験管の役割をして 解かせてみる。 *ポイントは「全く同じ問題」を解かせることで、 解答へのプロセスを身体に染み込ませることであって (ある意味、自信をつけさせるのが目的)、 記憶が重視され膨大な記憶量が要求される「漢字」等に 不本意な時間を費やさないことです。 そして解答を既に読んだはずの「全く同じ問題」が 解けないからといって、決して責めずに解けた問題を こまめにほめてあげる姿勢も大切ですね。  定期的に相応のページ数をこなせば、全範囲、 一ヶ月程度でとりあえずは消化され、 点数アップにもつながるのではないでしょうか? 今の時期、最も忘れてはならないのは、得意科目の 復習であって、決して苦手科目の消化をメインに おいてはいけません。  科目間のバランスを常に意識して、国語はあくまで 副次的な意識でトライした方が無難なような気が致します。 最後に、ご子息の成功をお祈り致します。

noname#108339
noname#108339
回答No.1

 漢字の覚え方についていい方法を知っているので紹介したいと思います。 1、まず覚えたい漢字20個あるとします。それをまず一回見ながら書いてみる。 2、次にテストをする1度書いて記憶だけを頼りに読みかなだけを見て書く(このときわからなくてもいいのでこんな感じかなというのでも書いてみるとよい) 3、2でテストをしたものでわからなかった漢字をもう一度見ながら書く それで、これを繰り返していけば漢字は覚えられます。 私の経験上覚えたい漢字を見ながら何度も書くより数段早く 覚えることが出来ます。

関連するQ&A