- 締切済み
世界のことについて・・・困ってます
外国語専門学校の面接で、あるお題?(世界について)のカードが出されるのですが、そのことについて知っていることを話しなさい。 という面接があります(日本語で答えます。) 過去には「UN」「ハリケーン」「中国」などがあったんですが、いきなり出されても答えられる自信が私にはありません。一分程度でいいとのことですが、対策しようにも世界についてでは範囲が広すぎて・・ やはり、地道に調べるしかほかないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
“過去に”「UN」「ハリケーン」「中国」などがあったんですよね? であれば、それは完全に「日頃から新聞やニュースで世界の最新情報に注意しましょう」ということに他なりません。なぜなら、「UN」「ハリケーン」「中国」は、しばらく前に大きなニュースになりましたが、今は騒がれていないからです。その大きなニュースになった頃に出題されたのでしょう。 ちなみに、この面接に限って準備をするならば、ニュースや新聞をくまなく見る必要はありません。「世界のニュース」だけを見ていればいいです。もちろん、世界のニュースを見ているうちに、国内との関連が見えてくるでしょうから、その自然な興味に任せて、国内のニュースにも適宜、目を向けるようオススメします。 ニュースも1日に1回、10分間くらいのニュース番組を見て、新聞は見出しだけ拾い読みしていれば、かなりのことをしゃべれるようになるはずです。少し自信がついてきたところで、新聞や雑誌の見出しをパッと見て、それについて1分間話す練習をしてみてはどうでしょう。例えば、この「教えて!goo」のサイトにも、右上に「ニュース」というアイコンがありますが、そこをクリックしてみて思うのは、今日ならキーワードは「ミャンマー」と「ゴア」ですね。
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
新聞をお薦めします。インターネットの新聞社のサイトなら、国際ニュースをまとめて読めるのでいいのではないでしょうか。 ただ、新聞だけでは上っ面だけで中身や背景がわかりにくいと思います。新書がいいですね。岩波新書とか、中公新書とか。ここ数年に発行されたもので国際関係のものを、全部読んでいる暇はないと思いますので、裏表紙などの紹介文と目次をたんねんに読みましょう。目次だけでわからなかれば、導入部とか気になる部分もちょっと読んでおくといいかもしれません。でも、紹介文と目次を読めば、けっこう中身がわかります。図書館に行けばたくさん並んでいるし、目次を読むだけなら書店でも読めますね。 あと、NHKの月曜から木曜日まで午後7時半からのクローズアップ現代は見ておいて損はないと思います。自動録画しておいて、国際関係のものだけピックアップすればいいでしょう。
- flareskirt
- ベストアンサー率42% (23/54)
Webサイトでも十分役立つと思いますよ。英語のもたくさんありますし。 要は、関心を持ってたくさん目を通しておくことです。
時事問題を扱った本がいくつもあるので、そこから世界情勢についての項目を読むなどはどうですか?用語集が付いているものも多いし、そんなに分厚くないし。 「UN」「ハリケーン」「中国」などは全て載っていると思います。
- flareskirt
- ベストアンサー率42% (23/54)
いつまでに準備しなければならないとかいろいろ制約もあるでしょうが、今後のことも考えて、新聞をできるだけ丹念に毎日読むことをお勧めします。特に国際面などを中心に。それだけでぜんぜん変わってくると思います。 以上は、日本語の新聞でも十分効果があります。 英字新聞を読めば一石二鳥ですが、それが無理なら中高生向けの英語新聞などでもいいと思います。
お礼
すぐに回答していただきありがとうございます。 もう3週間しかありませんが、新聞読むようにします。 サイトで世界のニュースなど載ってるのとかもでも効果ありでしょうか。
お礼
回答していただきありがとうございます。 それは良さそうですね! 明日本屋で探してみます。