• ベストアンサー

東京外国語大学の2次世界史

私は来年東京外国語大学を受験することを考えていますがホームページで去年の2次の世界史の問題を見てみたらすごい難しくて何一つわかりませんでした。日本を含む近現代史ということですが高3になったら世界史の授業で勉強するのでしょうか?どなたか詳しいかたもしくは実際に受けた方 教えてください!もしよければ 2次の世界史対策におすすめの参考書または問題集があれば教えてください!ほかになにかアドバイスがあれば是非教えてください!!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomtb
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

外大生です。 世界史の試験は、使われている文章はなにやら難しい感じですが、落ち着いて内容をよく理解すれば大丈夫ですよ。実際一問一答形式の問題はそれほどひどく難しかったりマニアックだったりするものはないように感じました。 基本的な内容は世界史の教科書・中堅私大向け問題集で十分だと思います。すみからすみまできっちり何回も!読んで理解して覚えることです。やみくもに難しい問題集に走ったりする必要はありません。 論述の配点が高いので、論述形式の構成等を学ぶという意味でそういった問題を数点やってみるといいかもしれませんね。 人物名や地名といった『記号』だけでなく、それらが世界の歴史の中でどのように影響しあい結びつくのかを理解するのが大事です。 あと、センター教科で8.5~9割は取っておいた方が2次で精神的に楽だと思います。必要教科まんべんなく取れるようにしないといけません。 外大は英語が得意(センターで常に190~200点とか)な人が集まりますから、2次の世界史が勝負の分かれ目です。歴史はやれば確実に身に付きますから、今からがんばってください。

ska8er
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます!今からがんばって勉強します。

関連するQ&A