- ベストアンサー
一年契約の途中での急な退職について
私は先月よりインドで日本語教師をしています。 東京に会社があり、そこの系列会社(子会社のようですが確かではありません)で働いています。 一年の契約でインドの技術者に日本語を教え、あるレベルに達したら日本へ送り、日本で働かせるというのが会社の方針です。生徒8人は私が働いている会社の社員です。会社がお金をかけて育てているという様子です。 こちらにきて一ヶ月たったところ、日本の親から連絡があり、以前から心臓の具合が悪く何度か救急車で運ばれていた父親の具合が悪くなり母が困っていると言われました。母は去年足を骨折して以来つえなしでは歩けず、母一人で状態の悪くなった父を看病するのはかなり無理があります。母が骨折してなんとか歩けるまでにはなったものの、もしまた足をくじくようなことがあれば今度は母も車いすだと言われています。なので父の看病をひとりでさせるのが不安で仕方ありません。 私は一人っ子ですので、母は帰ってきてほしいと言います。私もそうしたいと思っていますが一年契約の途中、それも始まって一ヶ月でやめるのはかなり心苦しく言い出せずにいます。 またこういう「技術者に日本語を教えて日本へ送る」という会社のプロジェクトがストップしてしまうため損害賠償等をされないかどうかも不安です。 契約はインドの子会社とかわしました。 その契約書には「契約は最低一年。更新の可能性あり」とあるだけで途中でやめる場合の罰則、規則、手続きなどはいっさい書いてありません。 私はこの場合、やむおえないケースとして問題なく退職することができるでしょうか。あるいはやはり損害請求をされる可能性はあるでしょうか。 すみません。詳しい方にアドバイスいただけたらと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答