- ベストアンサー
父・母の看病の為の早退は非常識でしょうか
母が具合を悪くして動けなくなり、父が丁度骨折をしていました。 母が全く立ち上がれないとのことで、仕事も一段落していましたし、 早退を願い出ました。 その日は早退し、看病ができたんですが次の日に「普通こういうこと無いからね」といわれました。 上司の基準では倒れた、危篤といった早退は認められるが普通は看病の為の早退は考えられないそうです。 うちは小さい会社で有給もないですし、私自身は遅刻欠勤もほとんどありません。 その代わり休みや遅刻早退などは融通が利くということで願い出てみたのですが・・・。 (他の社員は二人いますが、その方達もほとんど休みや早退遅刻を取りません) 家族の看病が認められないのは融通が利くとはあんまりいわないんじゃないかなーと思って皆さんに質問してみました。 どうでしょう・・。非常識ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
非常識ではありません。 上司の判断は個人見解で意味をなしません。 介護をするような場合でも同じで、その上司は自分がそのような立場になったときはどうするのでしょうか? 家族が倒れたときに、仕事優先なんでしょうか? >小さい会社で有給もないですし 年次有給休暇は労働基準法第39条で定められた制度で、労働者に与えられる権利のことであり、その休暇日において労働が免除され使用者は賃金を払わなくてはならない。 使用者は、その雇入れの日から起算して6箇月間継続勤務し全労働日の8割以上出勤した労働者に対して、継続又は分割した10労働日の有給休暇を与えなければなりません、また、1年の継続勤務をするごとに勤続2年6ヶ月目までは1労働日ずつ加算、勤続3年6ヶ月目からは2労働日ずつ加算され、20労働日になるとそれ以上は加算しなくても良くなります。 有給取得の権利は、権利発生日から2年間です。
その他の回答 (3)
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
もしかしたらその上司と同じ様な立場の人間です。 私の会社では全く問題ないですね。 まして「仕事も一段落」している状態ですよね? 「仕事が一段落」していない状態なら持ってかえってやるとか方法が有るとは思いますが、今回の場合全く問題ないと思います。 おかしいのは会社の法では無いかと思います。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 そうです!会社的には問題が全くない状態で、同僚にも「早く帰ってあげな」といわれてたんですよね。 (おそらく?)同じ立場の方からの意見が聞けて参考になりました。 回答ありがとうございました。
- su-siba
- ベストアンサー率66% (169/256)
私も「非常識ではない」に一票を入れます。 「普通」と言えば,どの部分が「普通」なのかは, その人その人の生活環境とか価値観で違ってくるとは思いますが, 2人(お父様とお母様)も居て,同時に両方とも体が動けなく なるとは,上司の方の家庭環境が恵まれていて,そのような事態 が発生したことがなかったことからこそ,想像がつかなかったの でしょう。 しかし,もし自分の身にその状態が降りかかってみれば,一瞬に して「同情」に変わります。子供が生まれれば,子育ての大変さ が理解できるようになるのと一緒です。 すなわち,職場の人の理解がないだけで,それが非常識だと 言われる覚えはないと主張すべき状態だったと思います。 会社の人の無理解からくる「ちゃちゃ」にいちいち構っていては 時には法律上保証された権利が取得できないので,業務上,さらには 就業規則上で自分ができる限りの努力を果たした上であれば, 堂々と権利を主張して良いと思いますよ。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 そうですね。そんなのに構ってちゃだめですよね。 なんだか反論してみるも、途中で面倒になってきて流してしまいました。 ちゃんと主張すべきでした。 でも、理解をしてもらうにはやっぱりその状態が自分に降りかかってみないとわからないものなんですね・・・。 回答ありがとうございました。
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
ご苦労お察しします。 ご両親が早く良くなるようお祈りいたします。 なかなか難しいところですね。 「小さい会社」とのことなので、おそらく就業規則などで早退や休暇に関しての取り決めがされていないかも知れませんね。 上司にしてみると、ちゃんと時間一杯働いて初めて給料を払うんだ、と思っているでしょうから、「看病」程度では正当な早退理由にはならないのでしょう。 一度きちんと話し合ってみればどうでしょうか。出来れば上司だけでなく経営者も交えて。 今のあなたの窮状を説明して、ご両親が良くなればこれまで以上に一生懸命働くことを、誠意をこめて話してみれば道は開けるかもしれませんよ。
お礼
回答有難うございます。 残念ながら、上司とは社長のことでさらに話し合った結果ということでした・・・。 母はすでに回復に向かっており(心配して頂いて有難うございます)これからまたすぐ同じようなことが発生するわけでもなく、 早退も結果できたので結果まーいいかなぁと思ってます。 (ただ、継続して勤務するにあたってそういう環境なんだなーとは思いましたが・・・) せめて有給はきちんと出してもらうようにもう一度掛け合ってみます。 有難うございました。
お礼
社長いわく、仕事が優先のようです・・・。 骨折している父が面倒を見れば解決するのでは?という考えでした。 やっぱり、非常識ではないんですねー。よかったです。 有給は計算が面倒だから出してないけど、休みが必要なら有給と同じ扱いの休みをだすよ、という内容でしたので今回のお願いをしてみたんですが・・・。 きちんと制定した方がいいんですね。 しかも法律で決められてたんですね(ビックリ) 話し合いをしてみたいと思います。 丁寧な回答有難うございました。