- 締切済み
学歴隠して公務員受験をしたいです
こんにちは、昨日HPで市職員の募集を見つけて受けたいと思っています。 いわゆる「現業職」なんですが、受験資格に4年制大学卒および在学者は受験不可とされています。 実は、私は通信制大学を受講していて、これに引っかかるようです。だからといって大卒程度の受験資格を得る頃には三十才近くになっていて、その受験自体1回もしくは2回程度となりそうです。 中高年フリーターとなることがなんだか現実味を帯びてきました。 そこで、お尋ねしたいのは、どこの大学に行っているかとか調べられたりするのでしょうか?また、実は受験資格がないということが発覚した場合、何か制裁を受けたりするのでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ijn324af
- ベストアンサー率50% (3/6)
一応現職ですが… 結論からいえば受験者がどこの大学に行ってるとか調査する事は「基本的」にありません。 但し、個人・学校を明確に特定される情報が自治体に齎されれば在籍調査を行う事は考えられます。 受験資格が無いことが判明した場合は何らかの制裁が科されると思います。 採用前なら採用取り消し、採用後なら同様の事例を見る限り、免職か停職という処分が科されると思います。 受験する事に対する批判は他の方がされていますので、自分はアドバイスみたいなものを。 貴方が大学に在籍していると言う事を知っている人には採用試験を受ける事は絶対に言わないほうが良いです。 通報されるかもしれませんよ(笑) 合格したら大学は辞めておくべきです。 採用後も在学してると、どんな事でボロが出るかわかりませんから。 「壁に耳あり、障子に目あり」と言う事です。 無難な手段としては、大学を辞めてから受験するべきですよ。 中退なら何も問題は無いですから。 あとは学歴制限のない自治体を探すべきでしょう。
- gtty
- ベストアンサー率40% (6/15)
NO5です。かなり弱気でやけになっていますね。 そんな調子だと全部ダメになりますよ。あなたはまだ20代後半 ですよね。そんなにあせる必要ないと思いますけど・・・・・ 確かに高卒だと仕事は少ないかもしれませんが悲観するないとは 思いません。僕の友達は高卒だけど税理士になって結構稼いでま すよ。 あなたの他人への回答を読んでいると何か別の所に問題があると 思います。仕事でもそうですが絶対安定なものってないんじゃな いかなぁ?本当に教員になりたかったらそっちを頑張ればいいん じゃないの?教員→公務員→安定の理由で公務員なら公務員試験で 行くべきでしょう。それで落ちたら別の道を考えましょう。もっと 強い気持ちを持った方がいいですよ。
- hiroki0909
- ベストアンサー率44% (325/734)
>学歴隠して公務員受験をしたいです ・・・つまりは、採用担当者をだましてでも公務員になりたい、ってこと? 目的のためには手段を選ばない、自分さえよければ、見つからなければ何をしても良い、本当にそう君が考えているのだったら、その時点で君には公務員になる資格がありません。 まあ、本気で表題のようなことを考えているわけでない、単なる『釣り』と言うことも考えられるけど、それでも結論は同じだけどね。 清廉潔白で誠実な人間。それも公務員に必要な条件です。 こんなこと、言うまでもないでしょ?以上!!
- aralle
- ベストアンサー率30% (6/20)
No.4の方と同意見です。 >別にあなたが処罰されるのは構わないが、あなたが受かったせいで落ちる人がいるのが気の毒です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 人の事を考える余裕がないというのが本音です。 もうヤケで受けることにしました。
- gtty
- ベストアンサー率40% (6/15)
まず僕だったら両方狙います。高卒でははっきり言って仕事は限られます。だからそのまま通信講座をつづけながら公務員の試験も受けます。そのかわり公務員の試験は来年必ず合格するのが絶対条件です。その後で通信講座で大学卒業の資格を取ります。 ところで通信大学って入学するのが難しいのですか?あまりその辺のことはわかりませんが、もしそんなに難しくなかったら一旦辞めて、公務員になってからまた入学してみてはいかがですか?大学は入学者が少なくなってきているので金銭的な問題がクリアすればいつでも入学できると思いますよ。(一流大学は無理ですが!) あなたは中高年フリーターになるのを一番恐れているみたいなのでまづは公務員を狙ってみてください。大学卒業の資格はお金でなんとかなる世界もありますから・・・ちょっと悪い参考意見ね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 大学に入ることは難しくないです。ただ、本物の大学に編入して、教員免許を取ることも選択肢に入れていたので、一旦辞めた場合、編入のためにさらに2年間。卒業を目指すにはさらに4年待たなければならず、ちょっとつらいです。確実に公務員になれるというのならすぐに辞めてもいいんですが、現実には両方とも逃しそうです(´,_ゝ`)
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
別にあなたが処罰されるのは構わないが、あなたが受かったせいで落ちる人がいるのが気の毒です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 正直、もう将来がないのです。今赤信号を突破しなかったら後ろからトラックに追突されるという状況です。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
採用された後のことの方が大切です いつ「懲戒免職」にされても文句は言えません 昇格などの時にばれればそれで人生お終い 民間企業も懲戒免職された公務員は雇いません
お礼
ご回答ありがとうございます。 民間では派遣しか働き口がなく、大学を卒業する際にはもう、大卒程度の公務員の受験資格がありません。 現時点で、すでに人生おしまいで雇ってくれる所もないから玉砕です。
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
最近、地方公務員の学歴詐称問題をご存知ですよね。 質問者さんと同様に受験資格が無いにも関わらず(大卒者が高卒が受験条件だったのにも関わらず学歴を偽っていた)職員として働いていましたが全国的に この問題が出てきて、自治体によって処分は色々のようですが免職などの厳しい処分が出ています。 免職まではいかなくても停職などの処分も出ているようですから、今後は受験は資格が無いのに学歴詐称して採用されても以後発覚すれば免職は確実です。 (当然退職金も出ません)
お礼
ご回答ありがとうございます。 民間では派遣しか働き口がなく、発覚して免職食らったとしてもやむをえないと考えています。 というか、その前に受かるかどうかさえ分かりません。
つい先ごろも横浜市などで大卒なのに高卒枠で受験した職員が大量に処分されました。 ですので質問については「するし、処罰もされる」でしょう。 質問者さんの立場も理解できますが、高校生たちも数少ない就職口を不正受験者につぶされるのですから、そういう考えは自重された方がよろしいかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 民間では派遣しか働き口がなく、大学を卒業する際にはもう、大卒程度の公務員の受験資格がありません。私もこれからの生活があるから、やらざるを得ないと考えています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃることはよく分かります。ただ、 民間ではバイトや派遣しか働き口がなく、「大学」を卒業する際にはもう、大卒程度の公務員の受験資格はありません。私もこれからの生活があるから、やむをを得ないと考えています。 せめて、まともな働き口があるならこんなこともせずに済むのですが、これをやらざるを得ないのが今私が立たされた現実です。