• 締切済み

公務員試験の年齢制限について

現在26歳(77年生・男・大卒)の公務員(地上、国(2)、特別区職員)を志望している者です。大学卒業後2年連続で失敗しています。公務員は25歳を超えたらなりにくいというのは本当でしょうか?卒業してからの職歴がなく他の受験生(在学中の四回生、民間の職歴がある人)に比べるとやはり不利なのでしょうか?これを補うためにも今年は英語の資格(TOEIC)を取ろうと思っています。何か良いアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

noname#6078
noname#6078
回答No.3

こんにちは。NO.1のmukukoです。 私が辞職した理由をお話します。(私は女です。) 国立大学の事務官として勤務していました。ここで同じ事務官の今の夫と結婚して、妊娠、出産しました。 仕事は一生続けるつもりでしたので、育児休暇をとっていました。私が育児休暇中、夫の遠い他県への人事異動の話が持ち上がり、断ることができませんでした。乳飲み子をかかえて、夫との別居は考えられず、 また近くにお互いの両親等もいなかったので、 やむをえず、私は辞職という選択をしました。 本当にやめたくなかったです。 仕方ないですね。けっきょく、女は男にあわさなければならない場面がたくさんあるのが現実です。 >やはり公務員は学歴志向や縄張り意識が非常に強い場所で純粋な人には向かないとかあるのでしょうか? 家の父は役所の人間は上記の理由とまともに仕事をしないということで非常に嫌な人種だと良く言います。 それは、公務員にたいする偏見です。 官僚とよばれる人たちのことは知りませんが、 少なくとも私が勤務していた場所では、学歴志向、縄張り意識なんて、感じたことなかったですけどね~。 まあ、公務員といっても、多種多様ですから、自分が経験した範囲外のことはわかりませんけど。 私のいた職場は、高卒の人も大卒の人も院卒の人も民間から転職してきた人も、みんな同じ条件で同じ環境で一所懸命仕事してました。 みんな純粋ですよ!私も夫も! それから、仕事はすごく忙しいです、一般的なイメージより。 こんなに仕事があるのかあって思います。 今は、夫の勤務する大学の附属病院でパートの秘書をさせもらってます。 これはこれで、幸せかなって思います。 社会人になれば、自分が納得できないことを納得したことにしなければならないことは確かにたくさんあるけれど、そんなに理不尽な世界でないと思います。 明るい希望をもって、公務員を目指してほしいなと思います。 では~。

stevens
質問者

お礼

自分の少ない人生経験から偏見を持ってしまい申し訳ありませんでした。自分が選択した道ですからそれに不安や不満をもつのは情け無いですね。そういった偏見を無くしてやる!ぐらいの気持ちで目指してまいります。たくさん文章書いてくださり有難うございました。

  • zyx
  • ベストアンサー率78% (11/14)
回答No.2

地方の方があまり年齢にこだわらないので、気にすることはないですが、国家は同期の年齢を意識する傾向があり、年齢が高いと合格しにくいのは本当です。職歴は関係なく、むしろあるほうが退職理由をかなりきかれることになり、経歴をアピールする必要はなさそうです。

stevens
質問者

お礼

貴重なアドバイス有難うございます。親切に御回答下さり本当に有難うございます。頑張って勉強させていただきます。

noname#6078
noname#6078
回答No.1

こんにちは。 私はかつて国家公務員でした。 25歳を超えたらなりにくいのかどうかわかりませんが、実際、私は25歳過ぎて新規採用になった人をたくさん見ています。30過ぎている人も。 とにかく、年齢より、面接のときの印象ですよね。 それから、現在、公務員の人員はどんどん削減されているので、採用する側は、すぐに実務が可能な人を望んでる傾向はあると思います。そういう意味では、社会人経験者などが有利なのかなあとは個人的には思いますが、まあこれもそれぞれの採用側の考え方で、 擦れてない(?)フレッシュマンを欲しがるところもありますよね。 それから、英語の資格ですが、これは大いに効果があると思います。 公務員の採用面接でも、やはり英語のレベルは必ずチェックするものです。 せっかく今までがんばって目指してきたのですから、 ぜひぜひ今年もチャレンジしてもらいたいです。 がんばってください!(それにやっぱり男性の方が採用されやすいですよ。同じ成績の男女なら、男性の方を採用するものです、公務員でも)

stevens
質問者

お礼

ご親切に回答くださり真に有難うございます。とても貴重な情報になりました。大変失礼な質問で申し訳ないのですが、国家公務員を退職なさった理由などを教えて頂けないでしょうか?やはり公務員は学歴志向や縄張り意識が非常に強い場所で純粋な人には向かないとかあるのでしょうか? 家の父は役所の人間は上記の理由とまともに仕事をしないということで非常に嫌な人種だと良く言います。

関連するQ&A