- ベストアンサー
「御発注3ヶ月前の平均」を英語に直すと...(再投稿)
英文見積書を作成しているのですが、「御発注前3ヶ月間の平均為替レートを使用します」という文にしっくりくる英訳が思い当たりません。 「The average exchange rate in the previous 3 (three) months before placing your order will be applied.」 みたいな感じで、長ったらしいし、自分で読んでも分かりにくい訳しか思い当たりません。 もっと簡潔で分かりやすい訳し方がございましたら、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お手数お掛けしました、カチカチ山に成り代わりましてお詫び方々厚くお礼申し上げます。 「御発注前3ヶ月間の平均為替レートを使用します。」 貴原案も相当良いんじゃないでしょうか? (1) 高橋英樹(違った、不出来)です。 For charging the actual amount with you, the average exchange rate for preceding 3-months prior to your esteemed order is applied. (2) We apply the average exchange rate for preceding 3-months prior to your esteemed order to compute and charge you the actual amount for payment. (3)簡潔版(これだけで当面の用を足すちゃー足すけど)(でも、何だか不安、要らぬ誤解を招く恐れも多分にあります)(見積書の備考欄ならこれでもイイかも) Average preceding 3-months exchange rate is applied. (2)の方が良いと思う、多少長くとも、ここは仕方ないのかも。 ここでミソとなる単語は apply (is applied) 適用します(適用されます。) the average exchange rate - 平均為替レート for preceding 3-months 先行する3ヶ月間の prior to 以前の your esteemed order 貴注文 (esteemedはお好みで) to compute and charge 計算し貴社に請求する the actual amount for payment 貴通貨による実際の支払金額
その他の回答 (3)
- komimasaH
- ベストアンサー率16% (179/1067)
前提としては、 ・見積書ですから、受注はしていないわけで、見積書における 見積額は円が正で、ドル(?)の見積額は見積もり時点での レートでの参考値である、と注記されているはずですね。 ・支払いは、いろいろあると思いますが、発注からかなり たっていても、お書きの条件ですね。受注してから製造するもの と推察します。 The actual ordered price will be based on this quoted yen value converted to US dollar using the average US/YEN exchange rate in the three months before the date of your issuance of an appropreate document denoting your order placement including a letter of intent. あとでもめないように、長くなってもいいですから、事細かに 記載すべきだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、本来は詳細に記載するべきですよね。 日本では、暗黙の了解で通ることも、英語圏では通じないことも確かに 多いですね。 同じ文章を訳そうとした時、日本語ならほんの数文字で済むところが、 英語に直すと、段落みたいになってしまうこっとてありますよね。 こんなとき、日本語ってなんて便利なんだろうと思います。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
「御発注前3ヶ月間の平均為替レート」は“the average exhchange rate for the three-month period prior to your placing order”くらいだと思いますが、ご質問者の表現とそれほど変わりませんね。 分かりやすくしたいなら、受動態はできるだけ避けた方がよいでしょう。(特この場合は、受身にすると主語が重たいですしね) We will apply the average exhchange rate for the three-month period prior to your placing order. でも、私の本当のお勧めは、「使用します」だけではなく、「何にどう使うのか」を素直に書くことです。例えば、 Expenses in foreign currencies will be converted to Yen, using the average exhchange rate for the three-month period prior to your placing order.
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、受身にすると主語が重い感じがしますね。 何でも受身にしてしまうは、私の悪い癖です。 回答参考にさせていただきます。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
訂正です。 the actual amount for payment 実際の支払金額(貴通貨は回答前の原稿に書いていました)(失礼)
お礼
ご忠告、ご回答ありがとうございました。 ご指摘の通り、最初の投稿は削除されてしまいました。 なるほど、preceding...prior toの言い回しがありましたね。 当社には、決まった見積り作成用のフォーマットがあるのですが、 日本語用に作成されており、英語だと書ききれないことが良くあります。 そこで、なんとか簡潔にと思ったのですが、やはり長くなってしまいますね。 初めて投稿しましたが、貴方の回答大変参考になりました。