• 締切済み

英語訳の添削お願いいたします(泣)。エレガントな表現を使いたいです

英語訳の添削お願いいたします(泣)。 たとえ(実際にネイティブが使用しないような)回りくどい表現でも、大学受験で求められるような文法事項を駆使した凝りに凝った英文の作成を要求されています。 「こいつには英語(文法)の力がある!」と思わせるようなエレガントな表現・単語・文法を使用した英文を作成したいです。(もちろん時制や主語〔名詞〕と動詞の単複一致など文法的なミスは避けたいです。) 下記は日本語と私の作成した英文です。理想からは程遠いものなっておりますので、新たな英文をお示しいただくなど、どうかお力をお貸しください。 不躾ではありますが心からお願い申し上げます。 --------------------------------------------------------- Beth:先週手術を受けたそうですね。 I heard that you underwent an operation. Goro:ええ、胃の手術を受けました。 Yes, I had my stomach operated on. B:今日はご気分は如何ですか。 How are you feeling today? How do you feel today? G:熱も下がり、今日は、気分は昨日よりずっといいです。 My temperature fell and today I feel much better than yesterday. ※「熱もさがり、・・・」の“も”の意味を反映させるのにはどうしたらよいのでしょうか? お医者さんは、順調に回復していると言っています。 My doctor says that I am favorably getting better. B:よかったですね。 I am very(much?) cheered to hear that. I am extremely happy to hear that. (What about that!) 食欲はありますか。 Do you have a good appetite? G:ええ、でもまだ流動食をとらされています。 Yes, I have Yes, I do. But I am still fed with(on) a liquid diet. B:お医者さんはいつ退院できると言っていますか。 When does your doctor say that you can leave(get out of) the hospital? ※この文の英訳が問われそうなので、特に入念にお願いしたいです。 G:すべて順調に行けば、2週間で退院できると言っています。 He says that if everything is going well(smoothly),I can leave the hospital in two weeks.

みんなの回答

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

三番です。「熱も下がり」の「も」は、日本語では何でもない言い方ですが、入院患者それも退院を待ちわびている患者にとっては一番の関心事→「熱が平熱になること」→「そのものが」をご要望通り、どうにかして表現したくて苦心惨憺の上(かなり大袈裟です(爆))で、考えついたモノです。これは自分の感性での考えでしたので、もう少し違う角度で考えれば、ご質問者のご要望に添ったモノ('も'が持つとても微妙な日本語表現をうまく表現したもの)が出来上がるかも知れませんが、何せ私の力量不足で、こんなモノしかご提示出来ませんでした。申し訳ない次第です。 でも、そもそも「エレガント」なる表現がどのようなモノか?、チョットもったいぶった表現?、いまだに不明な回答者でした。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

一番です。補足有り難うございました。 G:熱も下がり、今日は、気分は昨日よりずっといいです。 ■Thanks, today I find my temperature is coming to normal level, that makes me feel much better than yesterday. の中で、「, that・・・」のthatはどのような働きを持つのでしょうか?「文全体を受けるwhich」の間違いなのでしょうか。(決してケチをつけているわけではございません!) ■■「that」でも「which」でもどっちでも構わんのだが、特に「that」と言った時(書いた時に)に受ける感じとして、私は「which」より「that」の方が良かった、、、、、「today I find my temperature is coming to normal level」を全て飲み込んで「今一番の関心事である」→「熱が下がったこと」自体を相手(読者)に日本語の「も」も表現しているのではないかと、勝手に解釈してこんな文面にした。 B:お医者さんはいつ退院できると言っていますか。 ■What is the estimated day that your doctor allows you to leave the hospital? こちらの文もthatがどのように使われているのか合点がいきません。強調構文になっているのでしょうか? 「強調構文」かどうかは判らんが、(多分そうだろう、違うかも知れん、、文法は判らんので、ご容赦を)、相手(読者)は「what is the estimated day」まで聞けば(読めば)、(後は聞かなくとも・読まなくとも)、もう自然に「あっ、これは’退院の予定日・推定日’のことを言って居るんだな」と、つまり言いたいことを先に出す、と。 その意味では、貴方の「When does your doctor say that you can leave(get out of) the hospital?」では「医者はどう言っているの、何時貴方が退院出来るかについて」と最重要関心事が後の方に出てくる、よりも「判りやすくて」「エレガント?、とも思えんのだが(爆)」良いのかなと思った次第。

siinamai
質問者

お礼

ご丁寧にご説明いただきまして、本当に感謝します。 微妙なニュアンスを捉えた英文作成。勉強になります。 はっきりいって力不足を感じますが、スマートな英文を作成するためには諦めたくありません。また同様の質問を投稿させていただくと思いますが、是非ご教授くださいませ。ありがとうございました。

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.2

枯れ木も花の賑わい、のようなコメントではありますが。 >G:熱も下がり、今日は、気分は昨日よりずっといいです。 My temperature fell and today I feel much better than yesterday. ※「熱もさがり、・・・」の“も”の意味を反映させるのにはどうしたらよいのでしょうか? 先週手術して、昨日までずっと熱が高かったということですね。 それを表現する形容詞を主語につければいいのでしょう。 stucked ?。わかりません。エレガントな言葉は。 >B:お医者さんはいつ退院できると言っていますか。 これは、日本語の「できる」の意味の解釈がどうもひっかかります。 退院できるというよりも、 will be well enough to leave のほうがそれらしいのではと思います。実際はそれより前に 退院「できる」のですが、体力回復に余裕をみてという感じが でるのでは。

siinamai
質問者

お礼

はじめまして、早速のご回答ありがとうございます。 >will be well enough to leave は、ぴったりニュアンスを表現できるのではないかと思います。まったく思いつきませんでした。採用させていただこうと思います。 今後も同じような質問をさせていただくと思いますが、何卒ご教授のほどお願い申し上げます。本当にありがとうございました。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

■部分の文章が少し堅苦しげに(大袈裟か!)書き替えた文章ですが、こんな趣旨で良かったんですかな? Beth:先週手術を受けたそうですね。 I heard that you underwent an operation. ■ I heard that you went through an operation. Goro:ええ、胃の手術を受けました。 Yes, I had my stomach operated on. ■ Exactly, I had an operation on my stomach. ■ Exactly, I went through an operation on my stomach. B:今日はご気分は如何ですか。 How are you feeling today? How do you feel today? ■ G:熱も下がり、今日は、気分は昨日よりずっといいです。 My temperature fell and today I feel much better than yesterday. ※「熱もさがり、・・・」の“も”の意味を反映させるのにはどうしたらよいのでしょうか? ■Thanks, today I find my temperature is coming to normal level, that makes me feel much better than yesterday. that makes me feel で※「熱もさがり、・・・」の“も”の意味を反映させたつもり、です。 お医者さんは、順調に回復していると言っています。 My doctor says that I am favorably getting better. ■I heard from my doctor that I am having a very good outcome after the operation. B:よかったですね。 I am very(much?) cheered to hear that. I am extremely happy to hear that. (What about that!) 食欲はありますか。 Do you have a good appetite? G:ええ、でもまだ流動食をとらされています。 Yes, I have Yes, I do. But I am still fed with(on) a liquid diet. B:お医者さんはいつ退院できると言っていますか。 When does your doctor say that you can leave(get out of) the hospital? ■What is the estimated day that your doctor allows you to leave the hospital? ※この文の英訳が問われそうなので、特に入念にお願いしたいです。 G:すべて順調に行けば、2週間で退院できると言っています。 He says that if everything is going well(smoothly),I can leave the hospital in two weeks. ■According to my doctor's estimate, I will be allowed to leave the hospital in a couple of weeks if everything goes well on me.

siinamai
質問者

補足

さっそくのご回答どうもありがとうございます。 本当に参考になります。 作成していただいた英文の中で疑問があるので教えてください。 G:熱も下がり、今日は、気分は昨日よりずっといいです。 ■Thanks, today I find my temperature is coming to normal level, that makes me feel much better than yesterday. の中で、「, that・・・」のthatはどのような働きを持つのでしょうか。「文全体を受けるwhich」の間違いなのでしょうか。(決してケチをつけているわけではございません!) B:お医者さんはいつ退院できると言っていますか。 ■What is the estimated day that your doctor allows you to leave the hospital? こちらの文もthatがどのように使われているのか合点がいきません。強調構文になっているのでしょうか・・・。 お手数をおかけしますが、再度ご回答頂けたらと存じます。 どうかよろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A