- ベストアンサー
カーデザイナー 専門学校か大学
カーデザイナーに本当になりたいのですが、 大手企業のデザイナーになるにはどういった学歴を持てばいいのでしょうか?TCAという専門学校に入ろうと思っているのですが、やはり大学に進むべきなんでしょうか? よろしくお願いいたします。 あとカーデザイナーの方から回答していただけるのなら、どうやってカーデザイナーに成ったのかを教えて下さい。よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。今年の就職活動を終えました美大の 工業デザイン科4年です。 私の専攻はインダストリアルデザインではありませんが、 知識の及ぶ範囲でお答えします。 質問者様は高校生の方でしょうか? 結論から言いますと、「大手企業のカーデザイナー」なら絶対に 大学に行くべきだと思います。 企業規模を問わないなら専門でも良いかもしれませんが、大手 志向なら大卒でないときついです。 デザイナーのような頭脳労働系の職種において、専門学校の 立ち場は(大学に比べて)圧倒的に弱いです。 大企業とのパイプの太さが違うのです(中小の技術系でしたら 専門の方がコネが多いこともあります)。 大学からは毎年コンスタントに大手デザイナーの内定者が出ますが、 専門は何年も前にひとり合格した実績をいつまでも宣伝文句に していたりします。 志望企業が具体的に固まっているのでしたら、その企業の ホームページにデザイナーの募集要項があるか+応募資格を 確認してみましょう。 おそらくデザイナーの募集要項(提出する作品の詳細等)は無いと 思います。そして応募資格は4年制大学卒業以上となっているはずです。 トヨタ自動車の場合、専門学校から応募できる職種は 「業務職(要するに事務職)」となっています(URL参照)。 大企業のデザイナーの求人はオープンにされない場合が多いです。 (自由応募の枠があっても超激戦か中途採用です) 一部の大学の一部の学部にのみ求人が来るのです。 そこの学部生内で学内選考(いわば予選です)をし、勝ち残った 数人がやっと本選考(ここから他大学、他国の学生と競う ことになります)のレールに乗るのです。 大手企業のカーデザイナーは採用人数が少なく(多くても 5人以内が普通)激戦です。 採用過程もただ面接、というわけではなく、何度も手持ちの 作品・課題を提出したり、プレゼンをしたりと長丁場です。 さらにはそれらの中から選んだ数人をインターンシップという形で 企業に呼び、1週間程度の実務演習を通して選考する企業もあります。 ここまでやっても優秀な人材がいなければ採用ゼロということも ありますし、国内の学生に勝っても国外の学生(中国、北米など)に 負ければ採用されません。 このように採用の時点から非常に厳しい世界です。 本気で大手を狙うなら、大学に入っても1年の時から課題に しっかり取り組み、企業・業界研究をしたり、上手な作品の まとめ方を研究したりする気概が必要です。 専門から何とか.....と言うのであれば、中小や子会社、下請け会社で キャリアを積んで転職 、ということになると思います。
その他の回答 (1)
- eve-3
- ベストアンサー率52% (46/87)
こんにちは。No1です。 ご質問にお答えします(あくまで私の知識の範囲ですが) ------------------------------------------------------------* >この場合大学というのは普通の大学(美大ではない大学) を含めるのでしょうか? デザイナーの求人が来るのは基本的に芸大・美大・造形大です。 (東京であれば東京芸術大学、武蔵野美術大学、多摩美術大学、 東京造形大学、女子美術大学など)。 大手とのパイプは若干弱くなりますが、造形学部・芸術学部を 設置している大学も求人が来る可能性があります。 (日本大学芸術学部など) あと可能性があるのは工学部のデザイン専攻あたりでしょうか......。 経済学部とか文学部とか芸術・美術・デザインとまったく 関係ない学部ですと多分アウトです。 ------------------------------------------------------------* >これがどこの大学なのか調べることは可能でしょうか? なかなか本当のところは調べにくいものですが、いくつか 方法はあります。 (1)ホームページで卒業生の就職実績を調べ、進学相談会 などで具体的に相談する →どの大学もホームページに卒業生の就職先を一部掲載しています。 この情報を参考に、各大学で行われる進学相談会を利用して 相談してみると良いでしょう しかしその実績が何年前のものかはわかりません。何年も前に 超有名企業に受かった実績をずっと掲載しているかもしれません。 「どこの企業から/どのような求人が来て/学生にどのような 対策をとらせているか」は大学の企業秘密のようなものでもあるので、 入学していない者にすべて正直に教えてくれるかはわかりません。 受験者を確保したいがために「うちの大学なら大丈夫!」と楽観的な 意見を言われる可能性もあります。自分の目と耳と足で堅実に 情報収集する姿勢が必要です。 (2)実際に大学に在学している先輩に話をきく →これが一番確実です。 (3)美大受験予備校の講師にきいてみる →大学に知り合いがいない場合はこちらの方をおすすめします。 美大受験予備校の講師は大学の講師も兼ねていたり、卒業生 であったりします。さらに若手のアルバイト講師は現役の学生 だったりします。両者とも色々と事情通です。 体験入学などを通して講師と 接近する機会を作り、それとなく 就職状況についてきいてみると良いかもしれません。 余談ですが大手予備校生同士のネットワークも侮れません。 美大志望者は浪人生が多いので、同期が上級生で先に卒業して どこの企業に入社した、という情報をもっていることもあります。 ------------------------------------------------------------*
お礼
とても詳しい説明本当にありがとうございます。 今高校3年生です。 中小企業よりも大企業にいきたいと思っているんですが、専門学校はやっぱり厳しそうですね。 2つ程教えていただきたいことがあるのですが暇な時にでも回答をいただけるとありがたいです。 この場合大学というのは普通の大学(美大ではない大学)を含めるのでしょうか? >一部の大学の一部の学部にのみ求人が来るのです。 これがどこの大学なのか調べることは可能でしょうか?