- 締切済み
大学行ながら専門学校へ
こんにちは! 高3の女子です。 新潟の国立大学の法学部を希望しています。(ちなみに法学部を希望しているのはその学校で文型で一番偏差値が高いので就職に有利かなって思ってるからです。) 将来は美容関係に就きたいと思っています。 今のところ考えてるのは資生堂などの大手企業に入ることです。 大手企業に入るのに有利になるかなと思い大学に通いながら専門学校に行くことを考えています。 今のところヴィーナスアカデミーの土曜日の週1のトータルビューティのコース(1年制)を新潟から通おうと思っています。 専門学校行ったところで就職に有利になりませんかね? そして、新潟の大学生が華やかな東京の専門学校行っても浮くだけですかね? 回答ぜひお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
あと、付け加えですが、高校三年生ということなので、このまま、法学部に付き進んだ方がいいですねf^_^; ただ、現役合格じゃないと、資生堂は厳しいので、現役合格を目指してくださいね。 頑張ってくださいね(^_^)応援してます。
頭打ちするような言い方をしますが、偏差値=就職のしやすさ、ではありません。会社側は、いかに、その大学で濃い勉強をしてきたか、いかに、一生懸命勉強して成果が有ったかなど、個人の能力の高さをみて、就職させるか否かの時代です。不景気ですし。 ただ、だからと言って、偏差値が低い大学でも良いってわけじゃありません。良い大学を出れば、他人からの見る目が変わりますし、それによって、今後、自分の人生においての大きな自信の源にもなります。 国立大学が一番ベストです。新潟にある国立大学出たなら、新潟県内での就職が有利になるからです。また、県外の就職もある程度有利になります。また美容関係ということなので、美容関連の資格が有るか無いかで、就職できるか出来ないかが大きく変わってきます。なので、色々資格を取れる専門学校が一番良いです。 貴方の場合は、資生堂志望なので、国立大学に行く価値はあります。しかし、学部については、貴方が本当に法学部に入って、法学の勉強がしたいなら良いかもしれませんが、そうでなく、偏差値を見てなら、貴方の一番興味のある学部に入るべきです。 ちなみに、理系より文系の方が偏差値が高いことが多いですが、その原因は、教科の数や重さが、文系の方が少ないため、偏差値が高くなってしまうのです。よって、法学部が工学部より偏差値が高いから良いという訳ではありません。むしろ、最近では、技術的なことをよく知っている理系の工学部等が、会社側から優先的に採用されるそうです。 また、学部によって、何の資格が取れるのかも違ってくるので、もう少し、深く検討した方が良いと思います。 まず、パスナビというサイトを検索して、あなたの条件に当て嵌まるような大学を調べてみてください。偏差値や必要教科なども載っているので、かなり良いサイトです。 次に、大学が大形決まれば、テレメールというサイトに行って、大学の資料を請求してください。私学だと思うので、無料で請求できます。もちろん、専門学校の資料も請求できます。 専門学校との掛け持ちについてですが、大学と専門学校に通う資金の問題と、大学の授業と専門学校の授業がかぶってないか等が問題でなければ、いけると思います。しかし、新潟大学の授業を優先してください。浪人や留年をすると、いくら大学が国立大学という、良いところであろうと、会社側から見たら、見劣りしてしまいますので。 また、専門学校についてですが、最近の専門学校は、倒産を防ぐのに必死なため、料金の割には授業内容が薄かったりしますので、そこら辺は注意しておいてください。 また、専門学校だけを出て資生堂に就職するのは不可能です。専門学校だけを出ると、子会社か自営業している店の雇われ人、自営業など、就職の規模は小さいものが限界です。
すみません、追加です。 例えば資生堂を目指すとしてですが、美容部員として入りたいのか、キャリアを積むために入りたいのかということでも違うと思います。 美容部員としての道を究めたいのなら専門学校で技術を身につけるのもひとつの方法だと思いますし、就職でのアピールにもなるでしょう。 ただ、企業としての資生堂の中でキャリアを磨いていきたいというのであれば、実技ができますと言われてもちょっと違うんじゃないかという気もします。 この場合は新潟大の法学部で何をしてきたかということをアピールしたほうが得策なんじゃないかと思いますけど。
根本的な補足要求 新潟から東京まで新幹線で片道1万円 週一ということは1カ月で交通費だけで8万円、1年で96万円。 高速バスを使えばその半額になるし、自家用車ならもっと安くなる可能性もありますが、その負担はどのように賄うつもりなのでしょうか。