- 締切済み
独学で日本史Bを覚えようと思っているんですが
教科書を読んでも、説明文が必要最小限な上に、いきなり意味不明な用語とかが出てきて因果関係などがよく分かりません。 一応用語集等で調べてみても教科書同様、説明文が必要最小限で難しい用語が使ってあるのでこれもよく分かりません。 何か易しい文章で詳しく説明してある本やいい勉強法ってないですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hakusyon1
- ベストアンサー率43% (55/126)
若干、値は張りますが この漫画の全集は漫画なのに内容も濃くかなりいいです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%80%881%E3%80%89%E7%A7%A6%E3%83%BB%E6%BC%A2%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E3%81%A8%E7%A8%B2%E4%BD%9C%E3%82%92%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%82%8B%E5%80%AD%E4%BA%BA-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%9F%B3%E3%83%8E%E6%A3%AE-%E7%AB%A0%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/4122028221/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=books&qid=1197455987&sr=1-6 あとは 大学入試コーナーで日本史の図説を買いましょう。これはかなりいいです。流れが分かるし、絵なんかも入ってて一冊はあったほうがいいです。山川系の奴がいいと思います。 今現在どの程度まで習得され どの程度まで習得されたいのかにも寄りますが まずは日本史Aの教科書をくまなく読み そのあとBの教科書を分からなくても一度読みましょう。 それからあとは すでに既出ですが 日本史辞典の活用です。 これは用語集などより格段にいいです。 角川の奴が個人的にはお薦めです。
- nekoja
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。 質問者さんは、現在高校生ですか? もし、時間に余裕があって、なるべく簡単に歴史を学びたいのでしたら、 歴史漫画を読むというのはいかがでしょうか。 漫画はフィクションが多く、また、時代考証も緩い感じですが、 例えば、飛鳥時代、聖徳太子周辺のことについては「日出処の天子」、 江戸末期~明治時代の動乱については、「お~い!竜馬」など、 読み応えのある良作も多いです。 テストに出題される単語を頭に叩き込むという方法ではありませんが、 衣装や髪型、風景、人々の心、しきたりなど、その時代時代の空気を感じることで、 ふしぎとすんなり歴史用語の意味や、人物の相関関係、事件の前後関係が頭にしみこみますよ。 ある意味で、教科書・用語集では説明しきれないものを感じられるのかもしれません。 そしてなにより、日本史に対して興味が持てるようになりますよ! これは、勉強するのに一番大事なことだと思います。 ほかに世界史を勉強するなら、webサイト「ヘタリア」なんかもアリだと思います。 あ、もっと時間があるなら、小説を読むも良し、NHKの大河ドラマを見るも良し、です。 参考までに、私は漫画とか大河ドラマを入門にして勉強して、センター試験で9割でした。 また、難しい私大は教科書に載っていないことを平気で試験に出しますが、 その時は漫画等で培った「雑学」が役に立ったなぁと思います。 長々と書いてしまいましたが、どうぞ勉強頑張ってくださいね!応援しています。
- rczd
- ベストアンサー率29% (33/113)
私は角川の「日本史辞典」を愛用しています。試験勉強用ではなく、趣味用ですが…。 大人になっても使えますし、用語解説の中にもわからない用語が出てくると思いますが、それもまた調べることができます。素人にとって結構深く理解できると思いますので、検討してみてください。 角川以外にも山川などからも出ています。
やさしい文章で詳しい本はあるかどうかわかりませんが。勉強法として、DSとかどうですか??世界史、日本史でてますよね(*^。^*)
- sirius29
- ベストアンサー率13% (29/212)
インターネットという最大の辞書があります。 ただ、他の事もできるので「勉強としての検索」と「私的検索」で分ける必要があります。