- ベストアンサー
引っ越すのですが、神棚はどうすればよろしいでしょうか?
祖母が長くいる土地をはなれ(1人ぐらしで心配なので)、母家族の家に引っ越す事になりました。 祖母は神棚をまつり、毎日拝んでいました。 その神棚を祖母は供養もして、永く経ったので 置いて行きたい(神社さんに預けて行きたい)とのことです。 神主さんに聞いたのですが、《神棚》は、神道の「お社(おやしろ)を白い布に包んで、引っ越しをしで、新しい家の身近に置いて下さい。と、祖母が亡くなったらお社を返しに来て下さいとの事。 その事で何か知っている方教えてください。 母も祖母も本当にこれでいいのか不安なようです。 引っ越しは間近なので回答を急いでいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#44240
回答No.1
引っ越した先の氏神様に詣で、引越してきて仲間入れをさしてもらう事の報告を行い、且つその神社でその氏神様のお札があれば購入しお祭りする良いと、私も同じ経験をして、引っ越す前の神社で聞いた事があり やはり白い布で包み引越しの際は、神社の形をした本殿のみを人が抱え て運びました。 追伸もし引越し先の氏神様のお札を、お祭りするときには、今までの氏神様のお札はおまつりせず、そのお札はお正月の初詣のときなどに処分されると良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 母に伝えました。とても助かりました。