- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:図書館司書資格取得について)
図書館司書資格取得について
このQ&Aのポイント
- 大学院と通信教育を組み合わせて司書資格を取得したが、資格証明書の発行方法が分からない
- 大学院と2つの大学で合計15単位を取得しているが、単位数だけで資格証明書が発行されるのか疑問
- 複数の大学で単位を修得したため、事務手続きが煩雑になってしまった
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般化しずらい話ですね。 例えば,tyusei様が,司書の職を得ようとして,あるいは職を得なくても,司書資格証明を求められたときに,その「求めた(提出先)機関が要求した証明書」を提出することになるのだと思います。 こちらの方で「これとこれ」と決めるのではないと思います。 tyusei様の場合多少複雑なので,提出先と相談のうえ,最小限の提出ですむようにかけあったらいいかと思います。 その場合,大学(院)が発行する証明書についても,その大学が,司書資格に関してどのような対応をするか,も一様ではないと思います。 「単位修得証明書」というのは,二つケースがあると思われます。 (1)司書資格取得証明のために,それに対応した授業単位が取得されたことのみが記載された証明書, (2)すべての取得単位が記載された単なる成績証明書。 司書資格証明にきちんと取り組んでいる大学であれば,(1)が発行されるかと思われます。どちらが発行されるかは,その大学次第かと思われるのですが。。。もちろん(2)でも証明機能としては,大差ないと思われます。ただ(2)の場合には,司書資格のための単位はこの授業とこの授業と,と説明なり,指示が必要になっちゃいますね。 私も社会人で,通信教育により司書資格を取得しましたが,平成12年以前ですので,証明書を発行して頂いております。したがって,以上は,そのものを経験したわけではないので,参考意見で恐縮です。 証明書発行事務については,自分が発行したことも,自分が発行を受けたことも,幾分の経験がありますのでご参考まで。
お礼
早速の御回答、誠にありがとうございます。 私自身、現在通学しております学校側と協議もさせて頂いたのですが、 確かに「すご~く微妙な話だねぇ~」と苦笑されてしまいました。 「ウチで修得した単位数がヨソよりも多い場合はウチ単独で司書の単位修得証明書が出せると思うよ。ただ、8対7か……。ウチの方が1つ多いんだねぇ……。微妙なラインだなぁ……」 こんな感じでした。。。。。 変な修得の仕方をしている迷惑ヤローと思われたでしょうね。。。。。。。。(笑) A大学の全部の授業の成績証明書 A大学院の全部の授業の成績証明書 B大学の司書に関する成績証明書 は既に手に入れてはいるのですが。。。。 司書の成績証明書1枚で奇麗に発効、となると話が急にややこしくなるみたいです。。。。。。。