• 締切済み

共働き・夜勤職場でお勤めのママに質問!

週1回ほど夜勤のある職場で働いていて、二人の子がいます。日中は保育所に預けていて、送迎は特に用事がない限り私(母)がしています。でも、夜勤の時や子供が病気の時などは、近くの実家にお願いして、送迎やお泊りもさせてもらったりしていました。(旦那は職場が遠く、保育所の迎えは、よほど早く終わった時意外はちょっと無理) でも、実家の親も高齢で、子供たちも甘えて好き放題で言う事を聞かないので疲れ果ててしまうようですし、旦那ともうまくいっているとは言いづらく、そろそろ考えて・・なんて話が出てきています。 旦那は給料が安く、私は公務員なのでやめるのはもったいない!という考えが抜けきらず、かといって、夜勤をはずしてもらうなんてことはできませんし、ベビーシッターやファミリーサポート・・など、名前は聞きますが、子供がかわいそうな気がして・・。 私がやめても、旦那がやめても、生活はできなくはないんでしょうが、あと数年、子供が小さい間だけ何とかなれば・・という思いもあり、どうするのが1番いいのか悩んでいます。 夜勤職場で働くお母さん!親にも旦那にも頼れないけど、何とかやってるよ!っていう方がいらっしゃったら、ぜひ聞かせてください! 今のまま、何とかずるずる行けるものなのか、すっぱり切って、第3者に委ねるか、仕事をやめて1から生活を見直すか・・どんな方法がいいでしょうか?よかったら、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

回答No.2

ご主人が遅いといっても帰ってこられますよね? それまでの時間を自宅でベビーシッターにお願いするしかないのでは? あなたが公務員なので辞めるのはとてももったいないです。 今からの時代、なかなか再就職は難しいし、条件がとても悪くなります。 私の身内も公務員で夜勤があります。 親は「見てやるから」と言ってますけど、基本的にシッターに頼むそうです。 その親はとても神経質で「預かっている間、怪我させないように気を使った」 とか「一緒に寝てたら寝冷えさせないように気を使って一睡もできなかった」とか言って、 結局「公務員を辞めなさい」って言う人達ですから。 そう言われると預けられません。 もちろん私も協力しますよ。 シッターは高いですけど、総合的(親のしんどさやしつけ面など)に見たら安いと思います。 多分、子供さん二人共が中学生になるまでは人手が必要だと思います。 小学校高学年になって子供達が「大丈夫!」って言っても、今度は安全面で人手が必要です。 週1ならなんとかなりますよ!

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.1

大変失礼ですが、質問者さんやお子さんはおいくつですか?? お子さんが小学校に入るまでにどのくらいの年数があるのでしょうか。 お子さんが小学生になる頃には一度見直しが必要かもしれませんね。 多感な時期に入ってきますし、生活リズムなどの問題もあります。 うちの子が通う保育園には「ファミリーサポート」を利用している人も けっこう多くいらっしゃいますよ。 私はまだ利用したことはありませんが、特に子どもがかわいそうだとは思いません。 むしろ、親とは違う大人と接する機会があるのはよいことではないでしょうか。 もちろん、親とそのサポートの方との間に信頼関係あってこそではありますが。

iwachan
質問者

補足

自分は40歳手前、子供は4歳児と1歳児です。

関連するQ&A