• 締切済み

やりたいことを取ってゲーム・CGデザイナー関連に転職するか安定を取って経理事務に転職するか

私は22歳の女性で、現在とある公益法人で1年10ヶ月ほど 事務をしております。 しかし、ぬるま湯のような職場でスキルアップとやりがいを望めず (対人スキルぐらいでしょうか、勉強できたのは) さらに、1年半に渡る先輩からのハラスメント行為を 上司に訴えたところ、あまり改善がされず、 上記の理由も含めて、往復4時間も通う価値が 見出せなくなってきたため、 いずれにしても来年の4月には退職するつもりでいます。 そこで悩んでいるのが、転職先です。 慢心しているわけではないのですが、22歳ならば まだ未経験の職にチャレンジすることは、まだ可能だと思っています。 現在の私の環境は ・実家暮らし(ゆくゆくは独立したい) ・兄弟あり・母子家庭(裕福ではないです) 今考えているルートとしては 1.昔から絵を描くことが大好きなので、やりたいことを やってみよう!ということでゲーム等のCGデザイナーのように とにかく絵関係に携われる職業に転職。 ゆくゆくはフリーで仕事ができるようになりたいです。 メリット:やりたいことができる、得意分野、 好きなことならいくらでも勉強できる デメリット:金銭的な不安、将来的な不安 2.現在時間を作って簿記の勉強をしています。 今持っているのは日商3級で、今年に日商2級を受けるつもりです。 それを利用して、若いうちに経験をつむべく経理職に転職する。 絵は時間がとれるようになれば、今後は同人誌なり投稿なりで 作品を公開していく。ゆくゆくは本職で経営企画なども 携われ、サブで絵描きができるようになるのが 理想です。 メリット:将来への安定性、金銭的な安定性 デメリット:二束の草鞋は大変である、経理職が忙しい場合 そちらに力を注ぐことになるため、絵はおろそかになる恐れ だいたいこのように考えています。 メリット・デメリットは今私が考えられるものを 挙げてみました。 派遣で時間の融通のきくものをしながら傍らで絵関係の 実績を作っていく方向も考えていますが 派遣に関して予備知識がないため、候補としては弱い位置にあります。 好きなこと、やりたいことに重きをおいてデザイナー職を 目指すか、安定性に重きをおいて経理職を目指すか 悩んでいます。 本来なら自分の将来のことなのだから、誰かに相談するような ものではないというのは重々承知なのですが、どうしても 先が見えず不安で、こちらに書かせていただいた次第です。 上記の候補ルート以外の考えも歓迎します。 皆様ならどうお考えになるか、お知恵を貸してもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.4

一応、ゲーム関係は専門です。 ゲーム以外もデザイン系は多少知っていますという感じ。 まず、先にお伺いしたいのですが、 ・デッサンはどれくらいのペースで書かれていますか? ・デッサン以外のデザインはどれくらいのペースで書かれていますか? 両方とも(まともにこれまで)やっていないのであれば、デザイナー関係は相当厳しいかと思います。 デザイナー関係はゲームに限らずかなり狭き門です。 新卒を育てること前提で採用するか、中途でもある程度ツールが使えれば採用することもあります。 まず新卒ですが、大きく2種類。 1つは、高校→専門卒。高校以前からデッサン等をやっているか、専門にはいって相当デッサンやってれば。ただ、職種にもよりますが、ツールの使い方はある程度以上知っている(使える)ことが多くの場合求められます。 もう1つは、美大卒。多くの場合、デッサンなど絵を描く基礎力がそれなりにありますので、後は応用を教えていけばいい。 前者は20歳、後者は22歳程度です。 もちろんWスクールなど例外もありますけどね。 つまり、上記2つのパターンに当てはまる人に勝てなければ採用されないわけです。 そこでどうやって絵を描くという力を身につけていくかという話になりますね。 後々とは書かれていますが、フリーになるには、個人事業主になり1作業員としてプロジェクトに参加するか、キャラクター等のデザインで有名になれるほど認められてデザインお願いするかになるかと。 経理の方は実務の方は多少はわかりますが、採用関係はあまり詳しくないので伝聞ですが。 簿記は1級とってナンボだとおもうので、がんばって1級取得目指してください。 (2級だとダメかといわれるとその辺はわかりませんが、2級は結構取得者いるので差別化しづらいかと) 後、平均比べると給料は後者のほうがよいとおもいますよ。 別の職種ということについては、質問者さんがどのような人でどのようなことができるのかわかりませんので、なんとも。 ただ、候補の職種があるのですから、今候補になっている職種についてきちんと調査されることをお勧めします。

lark_mag
質問者

お礼

kalze様、ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ございません・・・。 皆さんのレスと、自分なりにさらに考えた結果、 簿記2級を取得するまではそっちの勉強を主軸にして、 取得後は期間限定で、経理関係の契約社員か派遣に就き 仕事のウエイトを今より軽くして、絵の勉強の傍ら 絵描きとして売り込みをしていこうと思います。 一度きりの人生ですので、自分がやれることは 考えられる限り挑戦してみようと思います。

回答No.3

その選択肢ですと やりたいことを取ってゲーム・CGデザイナー関連に転職する が良いと思います ある程度好きならやり遂げられるのではないでしょうか 好きなら疲れにくいとも思いますし とりあえず専門学校を1つ紹介しておきます ここに入ってどんな感じか考えるのもよいかもしれません http://www.dhw.co.jp/

lark_mag
質問者

お礼

snowplus13様、ご回答ありがとうございます。 御礼が遅れて大変申し訳ございませんでした・・・。 確かに、好きなことのためにする苦労なら 頑張れるとおもいます。 学校のご紹介までしてくださって、ありがとうございます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

ここまでしっかり考えられているのでしたら、 最早赤の他人が意見する段階ではないように思うのですが… ただ、一時ほどのブームは過ぎたものの、相変わらずゲーム関係は狭き門ですよ。 具体的にどのように勉強されるのでしょうか分かりませんが、 「絵が好き」という理由だけで簡単になれるものではないと思います。 私が今教えているデザインの専門学校の生徒の中に、将来ゲーム関係に進みたいという子が 50人中12~3人もいますが、その子等がみんなゲーム会社でデザイナーをやれるほど、 需要がある職業でもありません。 とはいうものの「やってみなければ分からない」のは当然ですが、 やはり確実性を考えると経理のほうがいいのではと思います。 結婚・出産後も続けられますし、ゲームよりかは安定しています。

lark_mag
質問者

お礼

sunsowl様、ご回答ありがとうございます。 ゲーム関係はやはり狭き門ですよね。 私が専門学校にいたときもゲーム科の子達は 就職率が低かったです・・・。 >「絵が好き」という理由だけで簡単になれるものではないと思います。 一時期アニメーターをしていたことがあるので、 「好き」だけで仕事は出来ないこと、わかります。 でも、事務職で働いてる今、環境さえ許せば また絵の世界に飛び込めたらなあ・・・と思うようになってきました。 今出来ることをしながら、自分にとっての目標を 考えてみようと思います。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.1

こんばんは。 将来のことはハッキリとコレが正解ということはありません。同じ2年間であっても進む方向、取り組み方、情熱によって大きく変わります。とくにまだまだ若い(年齢は関係ないと思いつつもやはり30代、40代の人に比べてチャンスは多いと思います)。 まだ決められないとは思いますが、どちらか一本に絞った方が成長が早い。絵で生きていきたいなら絵を。つぶしのきく資格なら資格を。両方共に時間と情熱をかけるとどちらつかずになってしまうのではないかなっと思います。そうなってくるとどちらを選びますか? 絵、CG、ゲームと言っても描き方、素材、使うツールが変わってきます。何か得意な分野はありますか?酷なことを書きますが、多くの人は「好き」や「興味」からデザインやイラストの世界に入ります。仕事はかなりきついです。また、給与はかなり安い(大企業でないかぎり)です。はじめは使いっ走りの可能性が高いです。それでも夢を追いかけ、10年たってやっと芽が出始める業界です。また、絵を描いて「好き」「興味」「楽しい」は素敵なことです。ただし、それは自分が好きなテーマで、自分が望むストーリーだからです。社会に出て、企業で「絵」を売り仕事にするというのは、時に「売れるか売れないか」が重要で、思ったように描いたところで評価されません。あくまで世の中に受けて、それにたいしてお金を出してくれる人が多いか少ないか。同人誌の世界も有名で人気の方がいますが、ごくわずかです。ある人は「将来、売れるようになって、独立して。。。」と続けている、ある人は「絵を描くことが楽しいし、友達ができて仕事とは別の自分を表現する場」と考えています。 長々書いていますが、これでも「やっぱり絵で食べていきたい」と思うなら、思い存分挑戦すれば良いと思います。 経理について。年齢が若く、はじめはアシスタントからと考えているなら、経験がなくても資格が評価されて入社することは可能です。また、経理で事務ならある程度の年齢になっても続けることができます。30すぎてから「やはり経理で食べていく」と決めても、未経験で簿記資格しかないのであれば、かなり難しい道のりになります。ただし、この世の中で絶対安定はありません。ですから、目標を定め常に向上心を持ち続けなければ、やっぱりこの職業は無理だったということになりかねないですし、やっぱり絵で進めば良かったと後悔することもあるでしょう。 なんだか厳しいことを書き、結果もハッキリと示せませんが、やはり自分で目標を定め、がむしゃらに進むしかないと思います。

lark_mag
質問者

お礼

meihua様、ご回答ありがとうございます。 >まだ決められないとは思いますが、どちらか一本に絞った方が成長が早い。絵で生きていきたいなら絵を。つぶしのきく資格なら資格を。両方共に時間と情熱をかけるとどちらつかずになってしまうのではないかなっと思います。そうなってくるとどちらを選びますか? 現在絵と資格の勉強は並行して励んでおります。 やはり一筋に絞るべきなのでしょうね・・・。 もうすこし考えたいと思います。 >絵、CG、ゲームと言っても描き方、素材、使うツールが変わってきます。何か得意な分野はありますか? 一応短い間ですが、アニメーター(作画)をしていたことがあるので アニメーションの知識と作画、photoshop、Illustrator、 あとはちょっと番外ですが専門学校でafter efectsも 学んだのでちょっとした映像なら作ることが出来ます。 (あまりこれは戦力になりませんか・・・?) 絵関係の仕事のつらさは少ないながらもわかります。 お金や就業時間がとりわけきついですよね・・・。 経理、デザイナーいずれにしても今のままでは中途半端で、 狭き門だということはわかりました。 もう少し色々考えてみます。

関連するQ&A