• 締切済み

仮定法過去

こんにちは。 仮定法過去について質問があります。 よろしくお願いいたします。 たとえば・・ If I were you, I would accept his offer. 「主語の人称や数に関係なくwereを使う」と参考書に書いてありました。なぜそんな必要があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

 本来,仮定法過去は普通の過去(直説法過去)とは異なるもので, 動詞の形も別のものでした。  今でも,ドイツ語などでは別の形です。  were を用いるところに,普通の過去形と異なっていたことが残っているのです。    英語は,他のヨーロッパ言語に比べて語形変化が少なくなっており,仮定法過去も,ネイティブでさえ(ネイティブだからこそ?) 普通の過去と違うものとは感じていません。  だから,was を用いるネイティブも多いわけです。  

kittyo_cha
質問者

お礼

wind-sky-windさん ありがとうございました。

回答No.2

 古英語入門書をのぞいてみればわかることですが、「あり得ない、仮定の事柄を述べるとき、were を使うのが決まりでした。」 考えてみてほしいのですが、「If I were you, 」というのは、「どんなにがんばっても、自分が相手のようになれない」ことを意味するからです。  たとえば、相手が女性だったら、男性であるあなたは、どんなにがんばっても、女性にはなれないし、また、その気持ちも理解できないでしょう? その「不可能」を述べるために、人称とは関係ない「were」を使っているのです。もし、「was」だと、相手の気持ちになりきるために、わざと「女装」するという意味になります。  そもそも、「仮定法」とは、実際にあり得ない事柄に反する、反対の想像を述べるための言い方であることに気をつけてください。ですから、「友人の相手がまじめ過ぎるために、賄賂を受け取らないことを承知した上で、あなたが自分だったら(あり得ない事柄)プレゼントくらいは受け取るのになあ。。。」と言うために、「were」を使っているわけです。  現代英語では、複数も「were」を使うために、混乱しやすいのですが、古い時代では、別の言い方として使われていました。英語の歴史を知らない人だと、「そういうのは、きまりだ。」としか言えないのかもしれません。参考までに。

kittyo_cha
質問者

お礼

06miyachanさん ご丁寧にありがとうございました。 とても参考になっています。

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.1

これには英語圏でも様々な学説があり 主張があり 議論があります。 最近のアメリカ英語では If I was you,・・・ というのもよく使われているようで 映画などでもよく耳にしますし ネイティヴでも使う人がいます。 文法なんて所詮そんなものなのですが 学生さんでしたらとりあえず文法書に書いてあることをきちんと守ることをお勧めします。 実際には If I was you,・・・ が使われることがあるとしても テストでそれを書くと×になってしまいます。

kittyo_cha
質問者

お礼

petitchatさん ありがとうございました。 しっかり確認したいと思います。

関連するQ&A