- ベストアンサー
甘味のある白髪ねぎを作りたい!
白髪ねぎの辛味を抜くために、水にさらしたり、中華の時はアツアツの油をジュッと掛けたりしているのですが、葱の辛味がなかなか抜けません。 葱の甘味が引き出た白髪ねぎにしたいのですが、良い方法をご存知ですか?また、「油ジュッ」の上手なやり方も教えていただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kyaramerumiruku
- ベストアンサー率31% (34/107)
回答No.4
- tera2002
- ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.3
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。なるほど、夏と冬で辛さが違いますものね。夏の葱は、しっかり加熱がポイントですね。 私も魚の蒸し物の上に白髪ねぎをのせて「油ジュッ」をするのですが、以前葱を魚の上に広げて置いたら辛かったので、この前は別の鍋に葱と醤油等を入れて、そこに熱々の油をかけてみました(ポイントを絞って、油を集中的に葱にかけたつもり)。それでもちょっと辛かったのです。私の葱の切り方が太すぎたのかな?あるいは、葱のねばねばは落としたほうがいいのかな?