- 締切済み
職探しに悩んでいます
どうも、こんにちは 私は高専卒の22歳です。今、就きたい職が分からず悩んでいます。 私は今まで電気電子工学を学んできました。選択科目は情報or電力とあり電力系を選んできました。卒研はアナログ回路についての研究でした。 今の傾いているのは電気回路設計する職に就きたいと考えています。 他に検討しているのはビル・設備管理、電力会社系列です。 前者の方は色々種類がありますが、特別どの回路に携わりたいというような明確なものではありません。 後者の方は第三種電気主任技術者を持っているため検討しています。 もう一つの道としては電気系会社の生産技術部門、これは両方を足して、2で割ったような感じだと思うので・・・ 色々考えているうちに事務とか公務員など考え始めわけが分からなくなってきています。何かきっかけが欲しいのですが、皆さんはこんな時、何を基準に仕事を選びますか是非教えてください。また、この業界で実際に働いてみてどうだったか知りたいです。お願いしますmm
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oidondesu
- ベストアンサー率21% (8/38)
1970年昭和45年に有明高専を卒業して沖電気工業(株)入社して、1972年に別の会社に移り、その会社を2004年3月に早期退職して現在の会社で2ヶ月後に60歳の定年を迎えるエンジニアです。私の場合、卒業時に電気工学科の主任教授が「○○君」特徴のある学生が欲しいと言っているので君を推薦したので沖を最初に就職試験を受けなさい。・・・・ハイ、と受けたのが最初の会社でした。私の学生時代の特徴とは電子工学の実習(実験と報告書作成も含む)には興味を持って取り組むが、電磁気学や交流理論などの原理・原則の講義には興味が沸かない学生でした。幸いにも子供(小学生から)の時から得意であったラジオ工作などエレクロニクス製品の設計部門に配属されて、管理職になる年齢でも職人的なエンジニアとして重宝されて現在に至っています。・・・前置きが長くなりましたが、質問者様が興味を持って取り組める仕事は何であるか想像できますか?学校の先輩とかの職場を訪問する前に電話で聞いてみてはどうですか?卒業生名簿などは「個人情報保護法」の趣旨で最近は無いのですか?・・・・卒業時に就職活動はしなかったのですか?高専は20歳で卒業するのが標準ですが、私の場合は入学時に1浪して、1回落第して22歳で卒業しました。・・・・就職して何を会社の中で仕事としてやりたいかが明確にならないと業界とか会社選びは困難です。質問内容を絞り込んで、アドバイスを求めると良いですよ・・・。
お礼
アドバイスありがとうございました。 もう少し自分で考えをまとめてみます。