• 締切済み

バイトの給料について

バイトを始めて2週間、キツイし、気に入らない奴がいて辞めました。 研修期間ということで自給は800円で働いていました。 自分自身の計算では30000円近く稼いでいたはずなのですが、 実際には9000円程度が振り込まれていただけでした。 月を跨いでいたので、残りは来月に振り込まれるのだろうと思っていたら、どうも音沙汰なしです。 2週間で辞めると何か問題があるのですか? 自分としては、やはり納得行きません。 これって法律上問題ないのですか?

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

もう少し情報くださいいつからいつまでの間に何日出勤し、何時間働いたのかをまあ あなたの言う事だけを聞いている限り違法ですが・・・ 計算ミスの場合もあり聞いてみてもいいでしょうね。 (まあ制服代を引いたとか飲食代を引いたとか言われるけど 最初に聞いていないなら関係ないことですべて請求は出来ますが)  突然やめても引かれるのは10パーセントでそれなら 明細書に書かれているはずです

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

人事担当です 辞め方に問題があったのでは? 辞めるには最低2週間前に退職届が必要です 貴方が突然出勤停止されますと店はシフトなどで損害が発生します ・給与は全額支払って貰う権利がある ・突然辞めると損害賠償の義務がある お店がそこら辺を判断し勝手に相殺したのでは? アルバイトでも「退職届は2週間前」は適用されます もちろん 貴方「今日で辞めます」 お店「いいよ」 この了解が有れば「2週間前」の問題は有りません 一度お店に聞いてみましょう ちょっと考えにくいですが社会保険や厚生年金を相殺も考えられます

回答No.1

 研修期間の時給が800円で30000円近く稼いでいたという計算が 合っているとしたら、9000円程度では少なすぎますね。  2週間で辞めたことが、仮にはじめに約束した期間より短かった としても、勝手に減額することはできませんから、法律的にはちゃん と支払われないといけません。  聞いた話ですが、いろいろ精算があったり備品の持ち逃げを防ぐ(!) 意味などから、最後の給料だけは現金手渡しにしている所もあるそう です。  「どうも音沙汰なし」ということは、できればもうかかわりたくない ような気持ちなんでしょうが、「法律上」うんぬんとかいうことより ここはまず、先方に連絡してみるのが一番だと思います。

関連するQ&A