- 締切済み
バイトの給料について
三ヶ月ほど前から接客業のアルバイトをしています。 面接の際に時給は1150円と聞かされていました。しかし実際にはそこから弁当代(弁当は断れません)、派遣紹介料、所得税が引かれ、その上研修中は時給が800円になるらしく、実際の給料で計算すると最低賃金ぎりぎりです。 面接の際、このことはまったく聞かされておらず、働き始めた後も教えていただけませんでした。 実際に給料が出て、計算が合わない、少なすぎると思い(給料明細ありません)聞いたところ上記のことを聞かされました。 うちはすごく重労働だからこんなに高い時給を出していると言っていたのに、実際には他のバイトより低い給料で働いていると知って不服だし、何も聞かされていなかったことに不信感を抱きました。 辞めてしまおうかなとも思うのですが、初めてのバイト故にこれが普通なのかもしれないとも思い、質問しました。 こういうことってバイトだと普通にあることなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
派遣紹介料とは?
- mp20palpunte
- ベストアンサー率49% (258/523)
>時給は1150円 >研修中は時給が800円 端数はありますが、だいたい7割ですか。 研修中は七掛けというのは、まあ一般的です。 >これが普通なのかもしれない 説明されない、という状況に関しては普通ではないですね。 ただ、詳細は契約書を見てねなどと言われていた場合、 そして、それらのことが契約書には記載されていた場合は、 確認を怠ったあなたも、迂闊だったと言わざるをえません。 今後は、そういう条件面や特記事項があるかなど、確認するようにしましょう。 勉強になりましたね、というところです。 あと、ひとつ勘違いがあります。 >実際の給料で計算すると 弁当代や紹介料、所得税が引かれて、手元に残ったお金を「実際の給料」とは言いません。 給料は支払われた額です。 親御さんの会話や、何かしらで「支給額(額面)」と「手取り額」という言葉を聞いたことありませんか。 実際の給料=支給額 もろもろ引かれて手元に残ったお金=手取り額 です。 そして、最低賃金というのは、支給額に対して定められているものです。 もろもろ引かれた末に、最低賃金額を下回ることもあるかもしれません。 これに対し、「違法だ!」とは一概に言えません(差し引かれたものが正当であれば)。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
哀しいけれど、世の中、そういう仕組みになっているんですね。つまり、貴方がそのバイトを辞めたとしても、次々に、そういう理不尽に耐えて働き続けようという若い入達がやって来ますから、店側は、文句があるなら辞めてくれということになります。ある意味、その種の理不尽は「選抜テスト」なんですね。つまり、文句を言わずに耐え続ける人の中から、幹部候補として育て上げるべき、店の将来を担う人材を見出していきます。理不尽に耐えられない貴方は、接客業をしている店にとって、育て上げるべき人材ではないということになります。そういう人は、早目に辞めて欲しいと店側は考えています。 各種相談窓口の飛び込んで、ことの仔細を訴えても、なかなか解決しないし、その労力を次のバイトに向けた方が、結局、得策ということになるので、まあ、バイト探しも運なんでしょうね。 でもね、「選抜テスト」だと考え、接客業だけが自分の道だからと、多少の理不尽に耐えて頑張ろうとしている若者を経営陣は引き上げようとすると思いませんか。接客業が駄目なら、他業種のバイトということで、次々にバイト先を変える人、結局、何をやっても成功しないように思いますよ。
お礼
説明したうえで引かれる分には文句はないんですが… 説明しない上に「うちは給料が高い」と強調するのは何だか騙そうとしているような気がして職場自体に不信感をいだきました。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
派遣でしたら、派遣会社の担当に相談してみましょう。または、労働基準監督署へ相談されたらよいと思います。研修中の時給が低い事はよくあります。
お礼
研修中に給料が低いのは普通だと思うのですが最初に言われないのも普通なんでしょうか?
お礼
契約書も受け取ってないですし見せてもらったこともないです。 契約の時に契約書を要求するべきでしたね。今回の一件で学びました。