- ベストアンサー
バイトをやめたい…(長文)
今バイトを始めて約3ヶ月が過ぎます。バイト先は懐石料理がでるような小さな天婦羅屋です。私は家に来ていたチラシを見てバイトを始めました。 先月2ヶ月目で、1ヶ月目に給与明細を貰えなかったので自分で一応出た日数を数えました。計算すると2万弱あったのですが、実際に貰えた給料は1万弱でした。私は自分に間違いが絶対にないコトを確認して女将さんに勇気を出して言ったのですが、返って説教されてしまいました。私はお金のコトばかり考えていたのかなあ…と思って反省もしましたが、後々納得が出来ないコトを言われていると思いました。 それは、 「まだ仕事を覚えてないんだからそういうコトを言えるはずがない」 「そんな千円や二千円の差なんかくだらない」 「一番大事なのはお金なんかじゃない」 「こっちは仕事を覚えるまでに投資しているようなもの」 等です。 仕事の出来で給料が変わるなら自給を決めるのはおかしいと思いませんか?それに誤差は千円や二千円の差ではないのにくだらないと言われ、所詮お金を稼ぐ為に始めたバイトに、お金が大事ではないと言われてもそれはあっちの考えだし…。一方的に店のことしか考えていないような発言ばかりを並べられました。 でも店の人たちは別段悪い人の集まりというワケでもないし、他のバイトの人たちも良い人ばかりです。 問題なのは仕事と自給のみなんです。私は単に気楽なバイトをしたかったんです。自分でも選択を間違えたのがいけなかったんだな…と思いました(高級天婦羅屋とは知らなかった…)これだけ見ると私は甘い人間かも知れませんが、あれだけ給料が少ないとやめたくもなるしやる気も起こりません。 給料の話を理由にすればやめれそうもありません。どうすれば良いでしょうか(>д<;)そうにかしてやめたいです…。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私はkissaoryさんが甘い人間だなんて思いません。仕事の出来で給料が変わるという説明は事前になかったんですよね?給料明細も貰えないなんて不信感を持って当然だと思います。本来なら働いた時間分の給料は貰えるはずですし、請求できる権利もあると思います。 そこのバイトがどうしてもやりたいことでないのなら辞めましょう。ただ「明日からもう行きません」と突然言うと、ご心配されているようにメールや電話の嵐になるかもしれません。ここは少し我慢して「あと○週間で辞めさせていただきます(辞めさせてくださいではなく)」と伝えればいいと思います 給料を理由にしてもいいと思います。十分な理由です。他にしたいことがあるので・勉強に力を入れたいのでと言ってもいいと思います。学生さんなら学業が一番大事ですし。その上で辞める日まではきちんと働きましょう。 辞めたいと言っている人を無理に引き止める権利は女将さんにはありませんから。 アルバイトの主な目的の多くはお金だと思いますので、お金を稼ぐためのバイトという考えは普通だと思います。お金が大事ではないというのは勝手な相手の言い分であって、労働者であるkissaoryさんが正当な労働時間に対してその報酬を求める主張は何も間違っていないと思います。 辛いとは思いますが、うやむやにせずに一社会人としてきちんと辞めますと話すこと、辞める日まではきちんと働くこと、制服も辞めた後きちんと返却するようにしてください。うやむやにするのは簡単ですが、そういったけじめをきちんとつけることは、後々の財産になると思います。 頑張って下さいね!応援しています。
その他の回答 (7)
- stripe
- ベストアンサー率23% (89/374)
一万円も違ったんですか? そっこうでやめていいと思いますよ。 時給は拘束された時間に対して払われるものですから、仕事のできなんてまったく関係ないのです。 仕事でやくにたたなかったから払わん!なんてのは労働基準法かなんかに違法してるはずです。 区や市に相談してみますとか言えば、すんなりいくと思います。 行政から指導がはいりますから、それまもらないと店は営業停止とかになるので。 そんなんでストレスためないで!!!!! ではがんばって。
- casin
- ベストアンサー率25% (71/276)
バイトは所詮バイト。それ以上でも以下でもありません。経営者もバイトであるという認識をしなければいけません。あなたは全然甘い人間ではありません。どちらかというと高級天婦羅屋のほうが甘いですね。大事な仕事ならバイトに任せてはいけません。(あなたが駄目だと言っている訳ではありませんから) 自信を持って辞めて下さい。そしてお給料の良いお店でまたアルバイトをはじめられる事をお薦めします。
バイトはお金のためにやってるので、そういうのは信じられないです。 もしプロの道になりたいなら、そこでも我慢しないといけないと思うし、長期的にここでじっくりと働きたいと思うならいいですけど、そうでなければ、さっさと辞めた方がいいと思います。 お金のためにやってるのであれば、時間がもったいないような気がします。 そこで何か得るものがあるなら、いた方がいいと思います。
あなたにとっては面白くもなんとも無い答えを書きます。 私は個人事業なので、其の女将さんの気持ちもわかるな。 うちの妹も、昔同じことを私に言いました。 私は、「例えば、お前が自分で独立して仕事をし始めたときに、遊び半分でバイトに来た子と一生懸命働いてくれるバイト、どっちに高い時給をあげたいか?」 妹「頑張ってる子にあげたい」 私「例えば、其のお店はお前達の時給を支払うだけでなくて、制服だって会社の金を使って買ってるわけだし、賄だってただじゃないよな?それを足した以上の金額を売り上げないと、自分達もお店を維持出来なくなるし、自分の給料も出はしないからツライわな?そうなれば、皆も解雇しなくちゃならん。皆路頭に迷うだろ?」 「必死で皆頑張ってるから、いい雰囲気があるんであって、もしだらけてればたちまち潰れてしまうし、チャラけた奴は態度に出るから上から見れば一目瞭然だろ?」 「女将さんだって、お前に期待してるからこそ雇い入れてくれたわけだし、だらける姿をちゃんと見分けが利く女将さんならば、頑張ってる姿はちゃんと見えるはずだよ。お金と緊張感は下げるのは簡単だけど、あげることはとても難しいんだよ。」 バイトのあなたが雰囲気がいいということはあなたが手を抜いてることの裏返しですよ。ムダ口叩いてませんか?見えないからと、手を抜いていませんか? あなたが仲がいいと思ってるかもしれないけど、皆当たり障りがないように接してるだけで、内実はあなたが勤務態度が良くないと報告が上がってるのかもしれませんよ? これから先、チャラけたバイトをしたいなんて言ってればあなたがどんな仕事をしても必ず同じ答えが出てきます。 そのときは、素直に頑張るようにしてみてください。 簡単に金が儲かるのには、必ず裏があります。 痛い目にあいたくないなら、チャラけた考えは捨てる事です。 金は、天から降ってはきません。 お客様に頭を下げまくって、頂戴するものです。 それが判れば、あなたも高時給が取れますよ。 少し考え方を変えて、頑張ってみて? 仕事を自分から習う人には、女将さんも評価を上げてくるよ。 辞めさせたくない人間には、高い金を支払ってでも居て欲しいと思うのが商売人だからね。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
#2です。言い忘れましたが、僕も料理屋をやっています。僕はうちの店に入る前に親戚の店で見習をしていましたが、その時は仕事を教えて頂くという立場だったので無給でした。(しかし、それでは余りにも可哀相だと親父さんがお小遣いを3万円ほどくれましたよ。(笑)) 貴方の場合はそれが本業ではないのだし、空いた時間をお金に変えているのだから、ある程度効率いいアルバイトを探されても良いと思います。 言いにくいのは判りますが、一応、けじめとして「あと一週間で辞めさせていただきます。」などと事前にお話してお辞めになるべきですね。 こういう嫌な経験は後々とても役立ちます。是非、正面切ってお話されて下さい。そして、そのお店に堂々とお客さんとして行けるようになられると良いですね。
お礼
はい。やめるなら、やめると前もって言ってきちんと終わらせるのがベストなんでしょうね。お店にも自分にも。 本業ではないのだから…というお言葉、とても支えになります。ありがとうございます♪
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
結論から言えば、入るところを間違えましたね。 マクドナルドやツタヤに代表されるようなフランチャイルドシステムのお店で働かれたら良いと思います。そう言うところは、タイムカードも有るし、労務規定などもしっかりしているので、見習期間でもちゃんと給料が出ます。 そして、辞める理由は、ちゃんとお金を理由にされたら良いですよ。 確かに女将さんの言い分は判るけど、今の時代いくら昔かたぎの料理屋の世界とは言え、そう言うことは事前に話しておくべきで後から削るのはおかしいです。 別に料理が好きでも無さそうだし、無理に居る事は無いと思いますよ。
お礼
本当にそう思います(笑)もっと手近なのころで良かった…。 お金を理由にやめたら、きっと説教されてまたまるめこまれるんだろうなあ…と思います。というのも、バイトの人手にそんなに余裕が無いからなんですね。 これまでやめようとしている人が二人いましたが、結局どちらもまだ続けています。 だからやめると言い出しづらいのもあるんですが…。お金を理由にしてはいけない理由はないですよねえ。。確かにないんですけど。あれだけ説教されたら; でも自分の考えは決して間違いでないと思えました★アドバイスどうもありがとうございました~!!
- mintkamikami
- ベストアンサー率16% (112/699)
辞める!って電話してもう行かなければ良いでしょう。
お礼
そう出来れば迷わずしてるんだろうなあ~と思います。出来る自信はあります(?) でも、制服があるんですよ…;それがなきゃ二度と店にはいかなくてすむんですが~~。制服があったら電話した後に渡すために行くか、渡しに行ってやめると言うしかないんですよね。。 あと、他のバイトの人たちみんなに連絡先を知られているのもあり…。きっと来なくなったらメールや電話の嵐です;特に厳しい人もいますし。 電話してそれっきりにしたいのは山々です…(~□~゜。)
お礼
どうもありがとうございます!すごく心強くなれました…(*T‐T*) やめるのが言いづらいといって言わないでいるのも、人間としてよくありませんもんね。私の意見が受け入れられてとても安心しました! でも私自身、やめたいからといって簡単にやめても良いものなのだろうかと悩んでもいたんです。女将さんは、そういう辛いコトを乗り越えてこそ自分の人生に意味が出てくる、と言っていたから、そうなのかもなあ…とも思っていたんです。 でも私にやめたいという意志があるのならそうするのもまた然り、ですかね。ringohime0810 さんの言うコトも素直に納得出来ます。けじめだけはつけなければいけませんね!本当にありがとうございました!!(*^▽^*)