• ベストアンサー

全経1級について

質問をご覧頂き、ありがとうございます。 長文ではありますが、お付き合い頂けたら幸いです。 今年11月に日商2級・全経1級を受験予定です。 7月頃に日商3級の範囲は学習し終えたのですが、 2級は商業簿記を4分の1、工業簿記にいたっては導入部に目を通しただけ、 という状態です。 (日商3級の過去問では確実に90点を取れる状態でした) その後バイトなどで学習を疎かにしておりましたが、試験が近付いて来た為 これから試験勉強を再開することにしました。 現在大学生ですので勉強には比較的時間を割くことが出来ますが、 他の資格試験(初級シスアド。10月21日試験)の勉強などもある為、 勉強時間は多くても1日4時間です。 (初級シスアドの試験終了後はもう少し余裕が出来る予定です) そこで、今回の質問ですが 1.今から『日商3級の復習+日商2級の学習+全経1級対策』を   独学で行うことは時間的に可能でしょうか?   (ちなみに、日商3級の学習は計50時間掛かりました) 2.『日商2級』と『全経1級』では試験範囲・出題傾向が異なるようですが、   一番異なる部分はどこにあるでしょうか?   (過去問を見ると、全経では「会計」に関する文章題などが    あるそうですが・・・) 3.『全経1級』対策としては『日商2級』対策に加えて、具体的にどのような   学習を行えば良いでしょうか?   (全経1級の参考書や情報が少ないので、こちらをメインに答えて頂けると    大変助かります) 学習方針としては、日商2級レベルまでは独学で勉強する予定です。 ややこしい質問だとは思いますが、回答して頂ければ幸いです。 それでは、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki-1028
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.4

No.3です。補足についてお答えします。 全経簿記の勉強は、過去問を解くと傾向が掴めます。 日商簿記とは違って、パタ-ンがあるからです。 お勧めの参考本は、 実教出版の 「全国経理学校教会主催 簿記能力検定模擬試験問題集 1級会計」 ISBN4-407-30522-3 「全国経理学校教会主催 簿記能力検定模擬試験問題集 1級工業簿記」ISBN4-407-30521-5 の最新版です。(それぞれ680円とお手ごろ) 各大問ごとの内容理解するための問題と、模擬試験8回分、 それに過去の実際の問題ではこういう設問だったと言う要点が付いています。

noname#153996
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 (お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした) 幸い、実教出版の模擬試験問題集は自宅近くの書店ですぐ手に入ります。 また、所用で東京に行く機会があった為、英光社の参考書も購入できました。 今の段階で日商2級の参考書を一巡出来たので、復習が終わり次第 全経対策を始めたいと思います。

その他の回答 (3)

  • yuki-1028
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.3

全経の1級は、会計学と工業簿記です。 日商2級と比べると、 会計学>商業簿記 全経工簿<工業簿記 の難易度です。 ちなみに会計学は、会計規則(下記語群から選択する形式。16点)と仕訳(24点)、あと決算処理や本支店会計のような大きな問題が出ます。試験時間が90分です。 それと工業簿記と会計学それぞれ別個体で試験があります。 それぞれ70%以上取ることが合格の条件です。 片方だけ取れた場合は、期間内は合格科目が免除されます。

参考URL:
http://www.zenkei.or.jp/license/bookkeeping.html
noname#153996
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 試験内容についての説明をして頂き、大変助かります。 全経1級・会計学のうち、決算処理や本支店会計は日商2級と重複しますが 「会計原則」は日商2級の範囲外となってしまいます。 (会計の入門書を読みましたが、未だに「簿記」と「会計」の違いさえ  説明できない体たらくです)

noname#153996
質問者

補足

全経1級・会計学のうち、日商2級の範囲外の部分(会計原則 etc)については どのような学習方法が有効でしょうか? (参考書を具体的に挙げて頂けると、特に助かります)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

No.1です 英光社の本も実教出版の本も買ってますが、双方ともビニール袋に入れられていて中身の確認が出来ず両方とも買いました。 日商簿記の問題集のように中身が見れないのが残念です。

noname#153996
質問者

お礼

再びご回答、ありがとうございます。 参考書の中身を確認できないのは、残念ですね。 さすがに英光社の参考書を全て購入する訳にも行かないので、 まずは日商2級の学習を進め、その後全経1級の過去問を解いてから 参考書の購入の可否を決定することにしました。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.1

私は前回の全経1級を受験しました結果×でした。 日商簿記2級は取得してますがそれからブランクがありましたので無理もなかったと思います。 レベル的には日商簿記2級と同じなので、過去問題集をとく程度で大丈夫だと思います。 大手書店に行くと全経1級の過去問題集は販売しています。 ただ、売ってる場所が非常に少ないです。 参考URLに参考書の情報がありますので参考になさってください。

参考URL:
http://www.zenkei.or.jp/license/material.html#pagetop
noname#153996
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 実は先日、東北地方で一番大きな書店に行きましたが、 全経1級関連であったのは実教出版の模擬試験問題集のみでした。 (書店の人に尋ねましたが、後は英光社の本を取り寄せるしかないそうです) 出来れば実物を見て購入するか判断したいので、英光社の本を買うか否か、 悩んでいる最中です。

関連するQ&A