- 締切済み
来月の日商簿記3級検定を受けるべきか・・・。
こんにちは。 転職のため、日商簿記3級を目指して学習(独学)を始めて約1ヶ月 経ちました。予定では6月の試験を受けようと思っていたのですが、 現時点で進み具合はまだテキストの約半分。毎日夜コツコツと勉強しているものの私にとって簿記の学習は全く初めてで、思ったより難しく感じます。過去問題集をやって全然問題が解けなくて、試験を受けに行っても手が止まってしまうかも…と不安です。 この場合、残りのテキストを急いで終わらせて、試験に間に合うことが可能だと思えますか?来週から3ヶ月間、ハローワークの就職訓練講座に参加するため、どちらも中途半端になってしまうなら、思い切って簿記は秋の試験まで延期しようかとも考えています。しかし期間が空くと勉強内容を忘れてしまいそうで、不安もあります。 たとえ落ちても6月の試験を受けるか、今から継続して勉強し対策を十分にしてから、秋に受験するか…。簿記の学習をしている方は、勉強を始めてからどのくらいの期間で試験を受けているのでしょうか。 自分で考えなければいけないことなのですが、非常に悩んでいます。 アドバイスよろしくお願い致します!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jyuuza2
- ベストアンサー率18% (7/38)
私も、6月に2級を受験する予定でしたが諦めました。 11月に受験することにしました。 勉強していても不安だけが先行して中々進みませんでした。 なので、思い切って11月にしました。 しかし、11月に試験が伸びたからといって、のんびりとはやっていません。気が緩むとまた同じ事になってしまうからです。 とにかく、6月の試験日までは過去問までやるつもりです。そこから、何度も何度も11月まで、テキスト、過去問を繰り返そうと思います。 私は、2ヶ月で3級は合格しましたが、やはり最後のほうは、焦っていました。ただ、絶対合格するんだという気構えでがんばっていたので合格したと思います。本番では集中したし、勉強時間は最後のほうは土・日とか10時間くらいやったので悔いはありませんでした。 今は、6~7時間くらいです。 あせらなくていいですよ。でも、途中で止めて、また、近くなったら勉強するでは結果は目に見えています。がんばりましょう。
- omeletto
- ベストアンサー率77% (31/40)
■初心者の方が簿記を学習して3級を取得するのにどれくらいの期間がかかるのか? 今まで見てきていると早い人で1カ月という人もいましたが、平均的には2~3か月といったところでしょうか? 半年かけて取る人もたくさんおられるようです。 3級を独学で取得するには「仕訳そのもの」の理解が必要です。 当然「決算の仕組み」も知っておく必要があるでしょうが、何といっても「仕訳」がわからなければ、どうにもなりません。 ■過去問題集が解けない 解けない場合は、なぜそのような答えになるのかを考える必要があります。それを理解できるかどうか?で対処の仕方が変わってきますね。 理解できる場合:もう一度問題を解いてみる[繰り返しやることの重要性] 理解できない場合:理解できない理由を考えてみる、または、わかる人に相談する、もしくはインターネットを使って検索してみる。ここに質問してみる。etc ■わからないことはほったらかしにしておかない。 簿記攻略の中で一番重要なのが、「わからないことは、ほったらかしにしておかない」ことです。 わからないことを放っておくと、いつまで経っても進まず、やる気すらなくなるというパターンが多いのが特徴です。 試験まで約一カ月ありますから、過去問を中心に解いておく時間くらいしかないかもしれませんが、その中で自分が理解できるもの、理解できないものに分けて、どうしても理解できないものがある場合は、また質問されると、ここにいるたくさんの人たちが助けてくれると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 結論から言うと、思いきって試験は11月に受けることに決めました。 簿記3級は平均2~3ヶ月ですか。半年かけて取る人も 沢山おられるんですね。確かに、学習を始めて「仕訳そのもの」 を理解する必要性はすごく感じました。たぶん、過去問題集が 解けないのは、未だ仕訳をきちんと理解できてないのだと思います。 独学だと、分からないところを質問できないので、あやふやなまま 進めてしまっているところもあります。久しぶりにここのページを のぞいて、皆さん色々質問されてるんだなと驚きました。私も、 これからの学習で、分からないところはここでどんどん質問させて もらおうと思いました。分からないところを放っておくと、やる気 すらなくなる…本当にその通りですね。これから頑張ります!! ありがとうございました!!
- huga-bahha
- ベストアンサー率23% (3/13)
先ほどのものですがこっちのほうがわかりやすいと思うのでよかったら使ってください^^
- 参考URL:
- http://www.bookkeep.info/
お礼
大変参考になり助かります!本当にここへ来て質問すると いろいろな方が情報を下さって感謝しています。 ありがとうございます!
- huga-bahha
- ベストアンサー率23% (3/13)
自分は去年から簿記の勉強を独学で始めました。一月中旬から初めて96点で合格でした^^ 簿記の(3)・(2)級はとにかく過去問題を解きまくってください!判らないところがあれば迷わずに飛ばしましょう。そして答え合わせのときに解説をさっとみてまた同じ過去問題を解きまくってください。本番は70点以上で合格です。ちなみに(3)級は問1・3・5を完璧にすれば合格です。本番でも問2・4は後回しにしましょう。出題内容はご存知かもしれませんが、 問1→仕訳(約20点) 問2→商品有高帳、売・買掛金元帳、補助簿の選択(約8点) 問3→試算表(約32点) 問4→伝票、決算仕訳(約8点) 問5精算表作成(約32点) こんな感じですかね!自分も以前はとび職をやっていて全く簿記とは無縁でしたが始めてみて意外と簡単だなという印象を受けました! 自分も来月(2)級を受験します。お互い頑張りましょう^^ 参考までに教科書はっときます^^
- 参考URL:
- http://www.get-boki.com/
お礼
回答ありがとうございます! テキストが中途半端で過去問まで辿りついていない ところもありますが、これから試験までとにかく 繰り返し問題を解こうと思います。70点以上で 96点合格とはスゴイ!!簿記3級だと問1・3・5が 重要みたいですね。本番でもそこを完璧にしたいです。 試験は11月に受けることにしたのですが、これから ますます気合を入れて頑張ります。2級の試験頑張って くださいね!!ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 私も、思い切って11月に受験することに決めました。 やはり6月に絶対合格!と思うと気ばかり焦ってしまい なかなか勉強が進まないところがありました。 ただ学習だけはペースを落とさず、しっかりと 続けていこうと思います。3級合格まで2ヶ月とは 早いですね!皆さん本当に努力してるんだなと思います。 私も頑張って必ず11月に合格します☆ ありがとうございました!!