- 締切済み
これはなんと読むのが正しいですか。【埋め尽くす】
次の文章で【】内の言葉はなんと読みますか。 700名近い参加者で会場が【埋め尽くされた】。 これは、【うずめつくされた】と読むのか【うめつくされた】と読むのでしょうか。 埋めるという漢字は「うずめる」と「うめる」両方読めますが、その使い分けも一緒に教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.4
【うずめつくされた】と読むのか【うめつくされた】と読むのでしょうか・・・・・どちらも正解です。 うずもれる・・・埋もれる おおわれてかくれる。世にあらわれずにいる。 うめたて・・・埋め立て 湖や海をうめて陸地にしたところ。 うもれる・・・埋もれる うずもれる。かくれる。
- tub-clear
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3
うめつくすで間違いないはずです。 うずめつくすなんて言い方聞いたことありません。
- aoi0101
- ベストアンサー率39% (49/123)
回答No.2
この文章の場合、「うめつくされた」でよいと思いますよ。 以下参考にどうぞ。 「うめる」はくぼみや穴などを何かでふさぎ満たす意が強く、 「うずめる」は空いた所を何かですっかり覆うようにする意が強い。 「スタンドをうずめた観衆」「町を緑でうずめよう」など、ある場所を何かでいっぱいにする「うずめる」は、「うめる」で置き換えられなくはないが、 隅々までびっしりという感じを表す場合は「うずめる」を用いるほうが適切。 逆に、「余白をうめる」「欠員をうめる」など、欠けている部分を満たす意では、「うめる」のほうが一般的。
- kudokan1991
- ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.1
自分ただの一般人で漢字に詳しいというわけではありませんが うめつくされた でいいと思いますよ うずめつくす という単語はあまり聞いたことが無いです 使い分けの方はごめんなさい分からないですが 個人的な感覚からすると「うずめる」の読み方は基本的に日常生活では 使わないと思います