- 締切済み
自営業の妻のパートの税金
結婚してから自営業ですが私は2年前からパートで働いています その時点で専従者から抜けました 会社から毎月 雇用保険 所得税を引かれています 会社からは源泉徴収 年末調整を受けています 去年収入は130万ちょっとあり今年市民税を払っています 国民年金は払っています 国民健康保険は主人のに入っています このまま行くと今年は150万以上になると思うのですが これ以上は税金面で止めたほうがいいと言う事はありますか? それとも自営業なのでいくらでも大丈夫! ですか・・ 一緒に働いている人達は皆会社員の妻なので 103万で抑えているので 誰に聞いても よくわからないのです 宜しくお願い致します
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2
>自営業の妻の場合は皆そうなのですか… サラリーマンの妻でも同じです。 憲法に、国民はすべて法の下に平等であると書いてあると、中学校で習ったでしょう。 >主人の方に税金が多くかかる事はないのですか… だから、配偶者控除も、配偶者特別控除も抜けたら、あとは関係ありません。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1
>これ以上は税金面で止めたほうがいいと言う事はありますか… ありません。 配偶者控除はもちろん、配偶者特別控除も抜けているのですから、何の制約もありません。 稼げるだけ稼いでください。 稼いだ分以上に税金を取られることは、絶対にあり得ません。 >一緒に働いている人達は皆会社員の妻なので… 夫の給料に含まれる「家族手当」などが、103万円で打ち切られるのでしょう。 それにしても、家族手当分以上に稼げば、家計に残るお金は増えるんですけどね。 結局は働きたくないのでしょう。
補足
ありがとうございます・・ また質問なのですが >配偶者控除はもちろん、配偶者特別控除も抜けているのですから、何の制約もありません 自営業の妻の場合は皆そうなのですか? 主人の方に税金が多くかかる事はないのですか? すみません 宜しくお願いします