- 締切済み
電子メディアの定義
電子メディアとは,一般にどのようなものをさすのでしょうか??私はインターネットなどに代表される最近のニューメディアだと考えているのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
> とある大学の教授が「パーソナルコンピュータ > ーを使った情報伝達手段」として定義されています。 流石にこれはおかしいと思いますよ。 i-modeが電子メディアであると言う事に異論を唱える人は 少ない事が予想されます。(私は嫌いだけど^^;) marimo
- ryonryon
- ベストアンサー率0% (0/0)
図書館関係者ですが,私の周りでは「電子メディア」という言い方をしばしば耳にしたり読んだりしますよ。 厳密な定義はないのですが,デジタルメディアととらえていいと思います。あるいは,「コンピュータで 読み書きされることを前提としたメディア」という言い方をすることもあります。 代表的な電子メディアとしては,インターネットはもちろん,フロッピーディスクやCD-ROM, 電子ブック なども含まれるのが普通です。 もっとも,ボーダーラインはかなり微妙で,音楽カセットは物体としては電子メディアではないけれど, (20年前のように)パソコンの記憶装置として使えば電子メディアになりますし,逆に紙テープ (コンピュータ用の)はどうみても人間が読み書きすることを前提としてはいない(可能だけれど) にもかかわらず,普通は電子メディアに入れない(単に古いだけではなく,電磁的な記録でないことと, 他の電子メディアに見られる取扱の利便性がないからでしょう)といった具合です。
- nuts
- ベストアンサー率36% (141/389)
すでにmarimo_cxさんが回答されていますが、ほぼ電子メディア=デジタル技術を利用したメディアと考えていいでしょうね。インターネット(のWWWなど)やデジタル放送など通信・放送系の他、FDやCD-ROMのように比較的古くからあるメディアも含むことが多いようです。(しかし音楽CDはデジタルなのにあまり電子メディアとは言わないな……)。 「ニューメディア」って言葉は'80年代半ばぐらいから使われていて、当時はパソコン通信・CAPTAINシステム・CD-ROM(まだ規格だけで一般にはほとんど普及していなかった)・専用線によるVAN・構想が発表されたばかりのISDNなどが含まれていましたが、他にたしか、実験放送段階のBS放送もそう呼ばれていたと思います。これはアナログ技術なので、やはり言葉どおり「なんとなく新しそうなメディア」ぐらいの意味なんでしょうね。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
ラジオとかテレビは電子メディアって言わないので、恐らく 電子=デジタルなんじゃないでしょうか?FDは磁気記録媒体 なのに記録されている情報がデジタルなもんだから含めちゃ うみたいだし。しかし、“電子メディア”なんて言葉、本当 に一般の言葉として存在しているのでしょうか?今初めて見 たような気もします。 あと、「ニューメディア」って何でしょう?いつまでたって も「新発売」のお菓子に似ていますね。(笑) TGY
お礼
皆さんの意見,参考にさせていただけます。ただ,とある大学の教授が「パーソナルコンピューターを使った情報伝達手段」として定義されています。やはりそこに答えを見出そうかなと思ういます。