- 締切済み
【うつ病 病院に行くお金がもったいない】
最近彼女に鬱病の疑いがあるのではないかと感じました。 性格 まじめ、責任感が強い、人に弱いところを見せない、表面上は明るい、人間関係は浅く広く 症状 自殺願望、自己嫌悪、人間不信、体調不良、浮き沈みが激しい、悲観的、気力がない、集中力がない、忘れやすい、熟睡感がない 最近あった問題 根拠のない噂を立てられた、会社のプレッシャー、要求が尋常ではない。 彼女と話していると、誰も信じられない、死にたい、存在してても意味がないという言葉がよく発せられます。1度ですがリストカットの経験もあります。 注意されると反抗的になります。 喧嘩したときに会話が成り立たなくなり、言ってもいないことを自分で勝手に思い込むようになった。 鬱ではないかと思い知り合いの看護士に相談したところ、鬱の可能性が高いから病院に連れて行ったほうがいいとのことだったので、早速彼女に話してみました。 彼女に鬱の自覚症状は多少あるようですが、親戚のおばさんがちょうど鬱の治療中で何の効果もでていないとのこと。趣味もお金のかかることをやっているので、お金がもったいない、ローンも多いのでそんな無駄なことにお金を使うほどないとのこと。病院に行くということ自体も嫌なようです。 こんな彼女をなんとか病院に行くように説得したいのですが、自分も不器用なところもあり、どう説得し、どう言葉をかけてあげてよいか困っています。説得する場合、どのくらいのペースで会い、説得してあげてよいかわかりません。あまり頻繁すぎると彼女も嫌になってしまうのではないかと思い心配です。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- risa1985
- ベストアンサー率24% (26/106)
はじめまして^^ 私もたぶん『うつ病』です。 リストカット・・・というか爪で手首の皮膚を抉ったことはあります。 『うつ』と言っても実際なってみないと心境は分からないと想います。 病院に行きたくない、お金がもったいないということであればTRBさんが彼女さんを支えてあげ、様子を見るといいと思います。 彼女がマイナス思考に自分を追い込む感じになったらそれをプラスに考えられるようなことを言ってあげる。とか 彼女の周りの心境を変えてあげるとか 自殺しそうになったら『オレが傍にいつもいてあげるから』『お前が居なくなったらダメなんだ』的なことを言ってあげるとか。 しかし、このままではTRBさんが『うつ』になってしまうかもしれませんし、彼女も取り返しの付かないことになりかねません! 本当は病院に行ってみたほうが良いと想います。 別に最後まで通院する!と考えるのではなく、親戚のおばさんのように何の効果も感じられない場合は他の病院に行って見るなり通院を止めるなりしても良いのですから。 病院へ行く為の説得の仕方ですが、『次に○○をしたら病院に行こう!』とかだといいと思います。その話ばかりされても彼女はかなりイヤになり、ムキになってしまうと想います。 『うつ病』の心境がよく分かると評判の本があるのでご紹介しておきます。
- laulun
- ベストアンサー率49% (215/434)
ご心配ですね。 >親戚のおばさんがちょうど鬱の治療中で何の効果もでていないとのこと。趣味もお金のかかることをやっているので、お金がもったいない、ローンも多いのでそんな無駄なことにお金を使うほどないとのこと。 これも症状の一部だと思いますよ。罪業妄想や貧困妄想が多少入っていると思います。リストカットの経験もありますし、うつの可能性が高いというよりも、間違いないと思います。 自覚症状があっても、病識はそれほど持っていなかもしれません。 この状況で病院へ連れて行くのは大変だと思いますが、受診は必要です。No.1さんの「このままの君を見ているのは僕がつらい、僕のために病院へゆこう」的な説得は使う言葉を間違えると「あなたに迷惑をかけてしまっている」と取られ罪業妄想を起こさせる可能性もあるのでニュアンスには注意してください。 直接精神科か心療内科のある病院に問い合わせて事情を説明されるのが良いと思います。 その上で、うつと関係していないような話題から「そういえば、最近体調悪いって言ってたよね?季節の変わり目だし風邪のひき始めかもしれないから、診てもらった方がいいんじゃない?こじらせると厄介だよ」「ついでに気分が落ち込みがちなのもお医者さんに相談してみれば?相談するだけならそんなにお金かかんないだろうし。」とでも話を持って行ければよいですが、果たしてそんないに上手くいくのか・・・?そこはすみません。自信がありません。 ただ、彼女を騙しては信頼関係が成り立たないので、やはり彼女の心療内科なり精神科を受診する同意は必要だと思います。 普段の接し方としては、受身になって話を聞いてあげる姿勢が重要です。リストカットの経験があるので、まて自殺念慮に駆られて自殺を図る可能性がありますので、ずっと一人にさせておくのは危険です。 まずは、受身の姿勢で彼女にあまり余計なことを考えさせないように接する必要があるかと思います。決断を迫るような発言をしたり、励ましたりするのはプレッシャーになるので禁物です。 頻繁に会うのがダメなのではなくて、プレッシャーをかけるのがダメなんです。受身の姿勢に徹して接することが重要です。 あと「気晴らし」は周囲の人々と溶け合って楽しむことも出来ず、周囲の喧噪のために余計に妄想が強まって逆効果になることもあります。 ご心配なのは分かりますが、彼女を支えるのに一番肝心なのは「我慢」だと思います。
補足
回答ありがとうございます。 下の補足でも書きましたが、趣味ができなるということは、彼女にとって1番の苦痛になることは間違いありません。 元々、風邪をひいたり、体調が悪くても病院へは行かない人なので、なかなかついでに行こうと言うのは難しそうです、、、
- Lucky357
- ベストアンサー率56% (147/260)
さぞやご心配のことと思います。 >趣味もお金のかかることをやっているので、お金がもったいない、 >ローンも多いのでそんな無駄なことにお金を使うほどないとのこと。 単なる詭弁の様な気もしますが・・ ただ、「病院へゆこう」と説得しても、逆効果だと思います。 「このままの君を見ているのは僕がつらい、僕のために病院へゆこう」的な説得をされてはいかがでしょう? お金のことですが、鬱病と医師に診断された場合、国から、投薬の補助金が出る場合があります。(要申請)もちろん、医師もご存じのはずですよ。 それが利用できれば、費用の負担も軽くてすみますので、だいぶ安心ではないでしょうか。
補足
回答ありがとうございます。 補助金制度があるんですね~。 >趣味もお金のかかることをやっているので、お金がもったいない、 >ローンも多いのでそんな無駄なことにお金を使うほどないとのこと。 彼女にとってその趣味が生きがいなのは確実です。 この趣味を奪えば、確実に抜け殻になります。 毎日この趣味ができればいいのですが、お金が1回でかなりかかる趣味なので、月1度が限界なんです・・・。
補足
私も今考えてみると、うつ病で、そのために引きこもってしまったという時期はあります。 ある程度の気持ちはわかるのですが、気を使って話をしても、ふとした、何気ない言葉で、彼女の鬱を悪化させてしまいそうで怖いのです。 私の父も、一度事業に失敗し、鬱になったことがあり、そのときに薬を飲むと大分楽になると言う話を聞きました。 私が彼女を支える気持ちは十分あります。 ただ、父の話を聞いて、薬を貰うために一度病院に連れて行きたいのです。