- ベストアンサー
うつ病でも働かなきゃならないとき
- うつ病や他の精神疾患で働き続ける方法は?
- うつ病や他の精神疾患でも働かなければならない場合、どのように対処すればいいのでしょうか?
- 職場での人間関係や仕事のプレッシャーに加え、家庭の事情や経済的な問題がある場合、うつ病や他の精神疾患との付き合い方はどのようにすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事が原因な鬱って、私見ですが、治る可能性の高い鬱ですよ。 会社に強く言って、労働環境を改善してもらってください。 鬱でいて会社に迷惑かけるより、会社に強く言って、環境を改善してもらい、元気になったほうが、会社にとってもオトクでしょみたいな考え方してください。 鬱でいることはあたなにとっても会社にとっても損失でしかありません。 今言わないで、鬱がより悪化したらほんとにもう戻れなくなりますよ。 リスクをちゃんと把握してくださいね。 あと、とりあえず次からはちゃんと貯蓄しよう。 ストレス発散もいいけど、貯蓄も大切な理由はここにある気がします。 お金ないとかいってる人って、そもそも貯蓄していない人が多い気がする。最低1年は働かなくてもすごせる貯蓄はすべき、
その他の回答 (4)
貴方のご質問を拝読致しました。お困りのご様子お察し申しあげます。 >働きながら病院に通い、薬も処方しています。 >原因の一つ、二つは職場の人間関係や仕事に追われる感とプレッシャーです。 >現在、繁忙期なので仕事に追われます。 主治医に診断書を書いていただき、休むのは無理としても、仕事の軽減を図る方法があります。「うつ病のため勤務の軽減・時短等の配慮、十分な休養を要する」ということです。 >追い討ちをかけるかのように家庭環境が悪くなる。 >おかげで一時落ち着いてきた病状が再度悪化し、以前よりも更に症状はひどくなりました。 >うつ病なら休職という意見もみますが、家庭の事情もあるし、自分の支払いやストレスを >発散のためには給料が必要です。 障害者手帳、障害年金の受給の道があります。それでも不足ならば、市役所に生活保護申請をすることも可能です。 >職安などでこんな事情のための相談ってできるんでしょうか? ハローワークは残念ながらお勧め致しません。無理しても働くよう激励される程度のことが多いようです。(うつ病には禁忌のことを平気で言います。) 貴方のご快復を願っております。お大事になさってください。 sophia-s .
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
自力で解決できないのが鬱でしょうから、 障害者手帳もらって保護を受けたらいいです。 認められるかどうかは知りませんが、認められれば血税で助けてもらえますよ。 そうなったら納税者に気持ちだけでいいので、感謝くらいはしてください。
- aki-la
- ベストアンサー率24% (65/267)
こういう意見は既出でしょうが、 休職者の手当ては給料の2/3が出ますよ。 そりゃ減りますけれど、 悪化したり、長引くよりは良いのではないですか。 でも休んだら休んだで、閉塞感はあると思いますが、 ちょっと仕事に追われて「これしなきゃ」「こうでなくちゃ」 っていう檻からちょっと出たほうが良いかもです。
補足
また症状がひどくなってきたので職場に相談したら、給料はでないと言われました。 有給休暇の消化あとは欠勤として扱われるしかないらしいです。
- tazutazu1121
- ベストアンサー率20% (56/267)
職安は、全く頼りに成らない!信用できません 鬱なら、障害者手帳の申請や自立支援の申請をしてみてはいかがでしょうか 手帳を取得できれば年金が、もらえます。等級によりますが働けない旨を ドクターに伝えてみては、どうでしょう?
補足
祖父が足が不自由になったため、障害者の申請して、障害者が増えては家が大変なります。 自分は障害者としての甘えが出そうなので避けたいです。 鬱を軽くみて理解していない家族だし、鬱の質問をみると「鬱は甘え」という意見もあります。 でも障害者手帳以外だと難しそうですか?
補足
一年分はしていませんが、貯蓄はしております。 会社には言ったところで改善されるかも怪しいです。 仕事の件で改善の提案は出しましたが、良くなっておりません。