• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:微分方程式)

微分方程式を解く方法について

このQ&Aのポイント
  • 微分方程式について疑問があります。一階微分方程式の場合、特性方程式や未定係数法を使って解くことができるのでしょうか?詳しい方に教えていただきたいです。
  • 一般解の求め方や初期条件を考慮した解法について教えてください。
  • 微分方程式の解法について、二階微分方程式との違いや共通点についても教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

基本的には同じやり方でいいと思います。 A(du/dt) + B*u =0 の基本解u1は As+B=0からs=-B/A u1=Cexp(-(B/A)t),Cは定数 特殊解u2は u2=Pcos(ωt)+Qsin(ωt)とおいて元の式に代入して 未定係数法で定数P,Qを決定してやればいいでしょう。 一般解はu=u1+u2 でここに初期条件を入れて、Cを決定してやればいいですね。 お分かりでしょうか?

monyu1991
質問者

お礼

やはり二階の時と同じやり方でよいのですね。 無事解くことができました。 ありがとうございました。