• ベストアンサー

主人の考え方についてゆけない

主人の考え方について疑問を感じています 主人は初対面の時の印象が悪かったのが原因で私の親を嫌っています 以前に今の家に引っ越すときと今回また引っ越しを考えているのですが その際に主人の家はお金を出してくれましが、うちからはお金が出ません。 (お金が出ないのは出し惜しんでいるわけではなく、うちは貧乏なのでその余裕がないからです) 以前の引っ越しの時は当日うちの親もきて、そのときにうちの親が部屋の中をいろいろみて「いい部屋だね」といいました 確かに収納の扉を開いたりしましたが引っ越し当日なのでもちろん中身はなにも入っていません それを後で私に「金も出していないのにあちこちベタベタ触ったり中を見たり評価されたり(いい部屋だと言ったこと)されたくない」だとか 「金を出してないから家にもきてほしくない」などと言います ちなみに主人のお父さんは我が家にきて引っ越し後(収納の中にいろいろ入っている状態)でもあれこれ触ったり見たりすごくします。それを言うと 「うちの親は金をだしているんだから当たり前だろう」といいます 私の家がお金をださなかったことや初対面の時の事はいまだにことあるごとに引っ張り出してきてグチグチと文句をいいます ちなみに初対面の時の悪印象とは 結婚式を海外で挙げたいと考えていると言った主人に対して「仕事があるので)行くのは無理」 とうちの親が言ったことに対して腹をたてています いまだに根に持っているようです 海外で挙式なんてのは私もまったく聞いていなかったし、おそらく主人のその場の思いつきで言っただけなのですが・・・  いまだに海外どころか挙式さえ挙げていないのが現状です 話はそれてしまいましたが  やはりお金を出していない私の親は家に来ることさえ許されないのでしょうか 新居を見に行ったときにとんな部屋であっても「いい部屋だね」と言うのは当たり前だと思ってましたが お金を出してないとそれさえも発言してはいけないのでしょうか? 主人のこういったものの言い方は今回のエピソードに限らず私や私の親に対する考え方があまりにもゆがんでいるようにしかとれない事が多いです それを苦痛に感じ、離婚も考えていますが ひとつひとつの事は小さな事ばかりでまわりに言っても我慢すれば?と言われてしまいます 主人はギャンブルもしないし酒もあまり飲みません。 給料も毎月きちんといれてくれます。浮気もおそらくしていません。 それぐらいのこと(私にとっては非常に大きいことで精神的にもだいぶ参っていますが)は私が我慢すべきなのでしょうか? 長文乱文すいません ご意見お願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

現段階で、仮に我慢できるだけの小さな事だとしても、「金を出さない」ことを理由に来ることも拒否されるのですから、もし、あなたのご両親がもっと年を取って、例えば入院や介護が必要になったとき、同じ理由で「行くな」「介護をしてやる理由はない」などとはいいださないでしょうか。 逆に、お中元やお歳暮などの時、または何かの記念日などの時、あなたのご主人は、あなたのご両親や、自分の両親に、何かしているのでしょうか? 私であれば、ですが、主人から自分の親をお金で計るような言動があれば興ざめです。人としてどうかとくってかかるでしょう。 私なら、ずっと先の事で不安になります。 その不安を、主人に話してみます。 離婚だ我慢だは、その後考えます。

その他の回答 (22)

回答No.23

いくつかしらないけど、まだ親に金だしてもらおうって根性が最低 いって見て駄目なら、子供がいないうちに離婚が正解

maruodon
質問者

お礼

たくさんのご回答ありがとうございました。 今は主人とよく話し合っている最中です。 子供がいるので(現在1才7ヶ月)すぐに離婚を決断するのは たしかに正直難しいのですが 子供の為に我慢していくしかないかとも思えます もう少しよく考えて、話し合っていきたいと思います みなさんたくさんのご意見ほんとうにありがとうございました。

  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.22

旦那様に対する非難が多いですが、私はなんとなく分かる気がします。 私も旦那の両親の第一印象が最悪だったので…。 結婚することが決まり、その報告&入院中だった旦那の父親のお見舞いに行った際、 「体調が良くなったら(私の親に)挨拶に行こう」と旦那が言ってくれましたが、 旦那の親は「遠いからなぁ…。この近所でも良い店あるから、そこで…」 と言ったこと、今だに根に持ってます(-_-;) 確かにうちの実家は四国で(結婚するまでは私も旦那も四国に住んでました)、相手は関西なので、遠いのは遠いんですが。 多分そこで「今は体調が悪いので、落ち着いたら行きたい」ぐらいの社交辞令でも言ってくれたら、印象は違っていたと思います。 結局その後も、私の事には全く興味もなく名前すら覚えてませんし、 お金を借りる催促の電話は旦那にかかってきますが、 少ない家計から貸しても感謝の言葉は聞いたこともありません。 お見舞いの時に渡したお金は「助かるわ」と一言サラっと言われただけです。 私は別に親にお金を出してもらいたいとも思いませんし、 相手の親にお金がなくても、それを非難しようとも思いません。 ただ、こちらが相手のために良かれと思ってしたこと(言ったこと) を否定されると辛いし、逆に腹が立ってしまったりする気持ちもわかります。 質問者様の旦那様ももしかしたら、海外挙式がしたいというより、ご両親を海外旅行に連れて行ってあげたら、喜んでくれるんじゃないか?と思って言ったのかもしれませんよ。 喜ばせたいと思って言ったのに、あっさり拒否されたりすると傷つくものです。 傷つくと相手に対して攻撃的になってしまったりしますし。 質問者様のご両親は悪気は無くても、少し言葉が足りなかっただけなのかもしれません。 離婚の前に、質問者様の親とご夫婦で話し合ってはどうでしょうか。

  • nc8230
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.21

お二人の新居に両家のご両親を呼ぶのは当たり前のことです。 長い間、愛情をこめて子どもを育ててくれたかけがえのない恩人なのですから、お車代を用意して「是非、一度見に来てください」とお願いし、自分の娘の生活する場所を見せてあげるべきです。そして自分たちが苦労して育ててきた娘が安心して暮らせる場所だということを知ってもらうべきものです。 それが、一人前の大人のすることです。 両親からの援助がなければ生活できないようならなぜ結婚したのでしょう。それとも両親の援助の下、楽な生活をしたいと思っているのでしょうか。一人前の大人なら、自分たちの生活は自分たちで切り開き、親の脛を期待するような考え方をすべきではありません。 お嫁さんをもらうということは、そういうことではないでしょうか。 このような根本的な考え方が異なる伴侶との生活は苦しいですよね。

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.20

文面だけでは、ひどいご主人と、ひどい義両親という感じがします。 でも、気になるのは、初対面での悪印象は、何によって生まれたもの なのか、ということです。 たとえば、「うちはお金がないから」を連呼して、あれはできない、 これはできない、と言うことが重なると、場合によっては「この人は お金を出してくれたら、言うとおりにしてやる、と言いたいのだろう か?」という印象、ちょっと厚かましい人、という印象が生まれたす るかもしれません。 人間のコミュニケーションは、言葉の意味は数パーセントで、あとは 身振り、声の調子、表情などで伝えられるものですから、こう言った のに、という話で済むモノでもありません。 逆の意味で、もしも、の話ではありますが、ご主人が質問者様の家庭 状況を理解し、自分の希望を通すには、質問者様の家庭の分まで自分 が費用を負担しないといけない、という強迫的な思いにとらわれると、 それが出来ない自分を見て、何かに感情をぶつけるということもある かも知れません。 親からの援助は、なくて当然だけど、あったら有り難く頂戴する、と いうあたりの価値観は同じなんでしょうか。 どこから得たものでも、夫婦の財産は共有物で、その使い方も夫婦が 相互に納得した中で行うものだと思いますが、そのあたりはどうでし ょうか。 ひょっとして、まだ挙式していないということで、お二人にも十分な 結婚資金(貯金)が無かったりしませんか? 私の場合は、妻に貯金もなく、実家からの援助もなく、それでも、で きる範囲のことを話し合ってやりました。 そういうあたりを、もっとよく夫婦で話し合って、自分たちに合った 結婚生活。結婚式を考えないといけないのではないか、と思います。 私は、お金の問題は大きな問題だけど、こちらのご夫婦については、 それが問題のメインではないのではないか、という印象を受けていま す。

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.19

お金を出す出さない関係なく、他人にずかずかと家に入ってこられて評価をされるのはあまりいい気分ではないよ。 ・・・と思いながら読んでいましたが、ご主人のお父様はそれをするんですね!呆れた(笑)しかも理由は「お金を出しているから」なのですね。それは、ついていけない理由ですね。。。 海外挙式のエピソードも根に持って怒る理由がよくわかりません。 彼のプライドでも逆撫でしたのでしょうか。 とりあえず、人の家に着て収納を開けてみて回るなんてもっての他です。 (と、私は思います) 例えばこれがどうしても嫌なら、ご主人に抗議しましょう。お金の話が出てきたら、お金の問題じゃない!と徹底抗戦しましょう。 離婚を考えているにしても、やるだけのことをやってからの方がいいですよ。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.18

早めに気付かれて良かったです。 おそらくご結婚前のお付き合いの期間が短かったのですね 嫁の実家が援助を申し込んできても、「欲しくても断る」のが 普通の男性です。 私が親ならお金が有ってもご主人の面子を考えて援助しません。 また、ご主人の親の立場でも援助しません。 (娘にねだられた場合は別です) もし子供が生まれてもきちんと育てることの出来る方とは思えないです 私がご質問者さまの親なら「帰って来い」といいます

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.17

はじめまして。 大変ですね。。。 これとよく似たパターンを、学歴で知ってますね。(友人宅) 旦那一族は旧帝大&一流商社、奥さん一族は普通&元自営・・ お前のとこは・・・ 働いてもそんなに稼げないやろ?女は家に居たらいいんや・・・ 自分の子供は旦那家を継ぐんだから、そっちの家はあんまり関わるな・・ おまけに、旦那のオネイ様がキッツイ・・・などなど、 彼女は相当参ってますね。「旧帝大には人間性の単位はなかったんか?」と。 彼女が言ってたのは、 子供が居るから我慢するけど・・・ 手を離れたら離婚する。 その時までに老後の生活資金を貯めとく・・って。 ある意味、怖いです。ハイ。

noname#83727
noname#83727
回答No.16

はじめまして。 たくさんの回答が来ていますね。 器の小さな男というような意見が多いようですけど… 私もほぼ同意見ですが、こういうご主人の考え方はなかなか変えられるものではありません。 私の実家は過去に自己破産し、私自身もたくさんの借金を背負いました。 主人はその借金のため、大好きな車を売って助けてくれました。 未だに我が家はお金に困る生活ですが、 そんな私の両親の面倒もみたいと、主人は言ってくれています。 価値観が合わないということはなかなか解決できないと思います。 きっとこの先も何かとぶつかることが多くなるはずですから、 思い切ってご主人にぶつけてみたらいかがでしょうか。本心で。 私なら、離婚を考えているほどであれば、ドカンと言ってしまうとおもいます。 勝手な意見で申し訳ありません。

回答No.15

私が感じたことを書かせてもらいます。 金を出している親が来て当たり前で、出してない親は来てほしくない。 こんな考え方自体がおかしいでしょう。お金を基準に考えてるですね。 挙式に関しても、自分の考えで固まってますね。 おそらく、裕福な家庭で大事に育てられたのではないでしょうか? ギャンブルもしないし酒もあまり飲みません。 給料も毎月きちんといれてくれます。浮気もおそらくしていません。 これも大事でしょうが、一番は価値観というか、考え方が合わないと一緒に暮らすのは無理でしょう。 周りが我慢すれば?といっても、誰でも実際にその体験をしないとわかりません。私もあなたの体験はわかりませんが、自分が耐えれられないなら仕方ないと思います。第三者ではわかりませんので。 これから将来のことも考えて、自分で決断をくだすべきだと思います。 私なら、ものの考え方が違うのは無理ですね。

noname#221090
noname#221090
回答No.14

あなたの疑問はもっともだと思います。 お金を出せなかったことや初対面のときのことなどはそれこそ小さなことで気にすることはないと思うし、しかもそれを根にもってことあるごとに持ち出されてはたまったものではありません。 夫婦生活をしていく上で、これから色々と価値観や習慣の違いが出てくると思います。心の広い人ならそういうことも話あって解決できますが、そうでない場合は一生我慢させられる羽目になります。 今はまだ我慢できるかもしれませんが、これから次々とそういう問題が出てくると思います。小さなことでもチリも積もれば山となる。早めにたしなめてみたほうがいいと思います。それで変わらないようなら私なら離婚します。

関連するQ&A