x1yobigunのプロフィール

@x1yobigun x1yobigun
ありがとう数295
質問数0
回答数426
ベストアンサー数
43
ベストアンサー率
18%
お礼率
0%

  • 登録日2007/03/07
  • バツイチの彼氏について

    こんにちは 彼氏がバツイチ、子供有りです 子供(小学生低学年)が奥さんに養育権があり 親権は彼にあり別居してます 私との結婚話が出ており、 親権が彼にあることで再婚になにか問題はありますか? いろいろ調べるも特殊なようで、求める事例が出てきませんでした。 経験のある方のお話を聞きたいです。 親権が彼にある理由はイマイチよくわかりません

    • 0711nc
    • 回答数4
  • 独占欲

    彼氏に付き合い初めに独占したいと言われました。 表にはあまり束縛してる様子は出ていないのですが、私の予定を毎日聞いてきます。 時々、何してるのかなって気になると言われました。 独占欲なのか、信用されてないのか、 疑われるようなことは何もしていません。 これから先、この状態をどう受け止めいくか、悩んでいます。 どうなのでしょうか。

    • noname#238629
    • 回答数6
  • 子供への接し方が旦那と合わずストレスです

    私と旦那は育った環境が真逆と言うほど違います。 私は自己中で過保護過干渉な母親が嫌で嫌でたまりませんでした。家庭環境のせいで私の青春時代は潰れました。「高校を卒業したら家を出れる」というのを生き甲斐にひたすら耐えて耐えました。我慢とストレスしかなかった実家暮らしの日々の記憶は、今ではほとんどないです。 旦那はテレビドラマに出てくるような愛溢れる仲良し家族で育ちました。旦那の方も過保護過干渉に育てられたようには見えますが、旦那は親に感謝しているし大事に思っています。 今でもすごく仲が良く、小まめにとっているようで近況を親はなんでも知っています。 旦那はアラサーですが私から見たら義親は子離れ出来てないように見えます。そのくらい子への愛情がすごいです。失礼ですが私からするとうっとうしいくらい。 義親のことでも悩みはありますが、それよりも毎日常に一緒にいる旦那と子供との関係で悩んでいます。 私は自分の子供にあまり深く関わりたくないです。 関わりたくないというか関われないです。 子供中心の生活なんてできないです。 世話としつけはちゃんとするつもりですが、最低限道を外れなければ自由に生きてほしいです。 旦那は子供が可愛くて可愛くてたまらないようで、常に見ておきたいし常に触りたいしって感じです。毎日のように子供の写真を撮っていますし、家でも外出中でもじーっと子供のことを見ていることがよくあります。しかし、私にはその目線が母が私のことを監視するように見ていたあの視線と全く同じに見えるんです。 旦那が子供のことをじーっと見ていると、私の我慢とストレスで溢れていた日々を思い出してすごく嫌な気分になるし、そんな旦那が気持ち悪いしいらいらします。 旦那は楽天的なので、こういう重い相談をしてもいつも「考えすぎるな」としか言いません。家庭環境が違いすぎてこんな私の気持ち理解できるはずがないのでもう相談する気も起きません。 旦那が子供を抱っこしてると常に可愛い可愛いって感じで見ててストレスなので基本出かけるときは私が子供を持つのですが、それでもたまに頭とかほっぺとかを触ってくるのが私には理解できません。 そんなに子供が可愛くて子供のことで頭いっぱいなのが理解できないし嫌です。 父親は溺愛したりせず、どっしりしててほしいというのが私の理想の父親像なのですが旦那は真逆です。(私の父がそうでした) 旦那は私の子どもへの接し方が気にくわないようですし、子供の育て方について旦那はしょっちゅう考えてます。男は子育てに口出しするなと思ってしまいます。 まだ子供は1歳にもなっていません。2人目も妊娠中です。今こんな感じなのにこの先最低でも18年は2人で子育てしていくと思うと本当に気が滅入ります。高校卒業するまでの我慢と思って耐えてたような日々が、またこれから18年も続くのかと思ってしまいます。 旦那のことは好きなのですがどうしても価値観が違いすぎて理解できないところが多くてそういう人と一緒にいることがストレスです。 旦那が子供を可愛がれば可愛がるほど、私は子供と距離をとりたくなってしまいます。 我慢するしかないのでしょうか。

    • tcrra
    • 回答数12
  • 常識を持ち出して持論を述べる人との付き合い方

    父のことです。父について「正論を重視し、感情を汲み取らない」「自分に都合のいい常識を持ち出す」と感じています。犯罪についても同じです。 例えば父に「赤信号はみんなでわたれば怖くない」と言われた時、それは駄目だろうと私が答えると、やってはいけない理由は建前であり、責任を持ってわたれば問題ないと答えます。その後、建前と本音を見抜けないと社会で通用しない、など社会観念についての話に持ち込みます。 正直悔しいです。どう対応し、どのような話をするべきでしょうか? ※法曹ならどのように答えるか興味もあるので専門家回答リクエストも利用しています。

  • 一人暮らし 親との電話

    一人暮らし1ヶ月の大学生(女)です。 親からかかってくる電話が本当にうっとおしいのですが、どうしたらいいですか。 友達だれ? なにしてきたの。 朝に起きた? 何時? 10時には帰ってきなさい。 バイトまだしなくていいんでないの? 面接なんじ?いつ? たまたま、一回だけ男の子の友達と 家でゲームしただけで、 男の知り合いとご飯に行っちゃだめ。 普通の男友達家にあげたらだめ。 自転車はまだ危ないから乗ったらだめ。 今日なに食べたの? 寂しくないの? 「今日は家にいたよ。」 「なんでメイクしてんの。」 「買い物」「だから一人だって。」 こういう風に口喧嘩になります。 男の子と遊んだだけで、変な想像されてる気分だし、監視されてる気がして本当にいやです。 彼氏とか作ってないし、いやらしいことなんて本当にしてないです。 こっちから電話しようと思ってても先に電話が来ます。 それも、友達と遊んでたりとかで めっちゃ邪魔の時に来ます。 3日に1回の電話にしよって言っても 3日待てずに連絡きます。 勝手に一人暮らしの私の家に来られるのも嫌です。 連絡してくれないと、遊ぶ予定あるかもしれないし、遊ぶ予定あったら、絶対9:00とかに帰らされる気しかしないです。 本当は話したいことあっても、親の質問責めで私が先に少し怒ってしまって話したいことが話せません。 本当に嫌気がさします。 どうしたら、連絡回数減らせますか。 なんて言うのが親の満足なんでしょうか。