• ベストアンサー

大人のしつけはどうすれば?

付き合って2年目の彼氏は一人暮らしなのですが基本的な生活習慣が出来なく、何度注意しても改善されません。過去ログで子供のしつけについて読んでいるとまさに子供と同じ様なのです。 例えば床に直接皿や食品の入った袋(冷食の袋やパックをそのまま)を置く、自分の物が管理できない、直ぐ物を失くす等です。 お金が無いので収納家具や室内干しのハンガー等を買う気が無く部屋は散らかり放題で床も汚いです。私はスリッパなしでは歩きたくありません。食べ物をこぼしたりしない限り拭いたりもしません。掃除機はたまに掛けます。そこに買ってきた食品を置いたりするのです。何度も「食べ物なんだから下に置かないで」と言っていますが注意されるのが嫌な様でその時はふてくされながら直しますがまた同じ事を繰り返します。テーブルはあります。でも布巾はありません。 物も良く失くします。意識せずその辺に大事な物(鍵など)を置いて失くしています。いつも携帯を探してポケットを探っています。「適当なところに置くからだよ」「失くさないように努力して」と何度言ったか分かりません。記憶障害なのでしょうか。 彼の母親は結構厳しい人だったようなのでしつけがなってないとは思えにくく性格の問題なのかも知れません。育ちも悪かったわけでは無い様です。現に礼儀などはしっかりしています。 アパートに遊びに行くと世話をしている様で嫌になります。本人はそういうつもりは無いようですが。子供産んでいないのに子供の世話をしているみたいです…。別れたいとかではないのです。直してほしいのです。何とかなら無いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeo51
  • ベストアンサー率40% (34/83)
回答No.9

私も彼のように、身近なものは常に手に届くところにおいておきたいタイプの人間です。大学生になって一人暮らしの中でいろいろ工夫してものを無くさないようにはなりました。 彼の行動をどうにかしたいのであれば、一つ一つの行動を習慣づけさせるしかありません。 >「適当なところに置くからだよ」「失くさないように努力して」と何度言ったか分かりません。 このように言っても彼の行動は改善されません。 具体的にどうすればいいのか、という部分が無いからです。 「そのぐらい自分で考えて」といいたい気持ちもわかりますが、それが出来ていればこんなことにはなっていないというところは理解してください。 一番手っ取り早いのは、質問者様が無くしたら困るもの(鍵・携帯電話・財布など)の場所を決めてやって、そこになるべくそこに置くようにさせることです。 最初は家の鍵だけでもいいです。「帰ってきたら鍵はここに置く(引っ掛ける)」という場所を決め、そこに置くようにさせるんです。 ただし、あまり口うるさく言ってはいけません。 質問者様が彼氏さんのお部屋に遊びに行ったとき、そこに置いてなくても「ここに置くって決めたのに!」と怒らないで、「どこにあるの?」と聞いて(もしくは探して)そこに置いてあげてください。彼が探し始めたときに「ここにあるよ!」と教えてあげてください。 彼に「鍵はここにある」ということを刷り込むんです。 子供をしつけるのと同じで根気が要りますが怒らずに、決めた場所に置いてなかった変わりにおいてあげるくらいの広い心で対応してあげないと、この方法はうまくいきません。 また、一気にいろんなものの場所を決めてもうまくいきませんので、まずは鍵と携帯電話から始めて、食品を下におくなど他の点については目をつぶってください。一つ出来たらまた新しい目標を一つ設定すればいいんです。 彼氏さんも変わりたいと思ってらっしゃるようですから、二人で目標を達成するという気持ちで取り組んでください。

41RED
質問者

補足

有難うございました。とてもためになりました。 ただ、彼は「手の届くところに何でも置きたい」訳ではないようです。片付けは、したい様なのです。それがなかなか出来ずにいます。 鍵の置き場所を決めてあげようとしたことはあります。 ですが、アパートは壁紙に穴を開けたりできず、尚且つ物を引っ掛けたりする場所が全く無いので置く場所を作ってあげられず実現が難しい感じです。最悪、冷蔵庫に吸盤フックでですね・・・。私から見ても本当に住みづらいアパートですが今は引っ越す資金もないのでその辺はなんともなりません。付き合い始めの頃はゴミ箱も無く、買ってあげました。 不便だと言いながら住みよくしようとはしなく、今の状態です。 私が遊びに行くたびに片付けていると、片付けられるのは嫌じゃないみたいですが世話の焼ける人だとおもわれるのが嫌なようで自分でやるからいいといいます。私も毎回片付けてあげたのでは彼のためにならないと思うので最近は(あまり遊びに行ってないせいもありますが)何もしません。家の中ではそれでなんとかなりそうですが外に出たらどうすればいいでしょうか。中身が落ちても気づかないようなポケットに入れて落としてないか気にかける様子もなく、ここ2、3日でタバコを何箱も失くしてます。危機感が足りませんよね。彼と二人で生活するようになったら彼だけの問題じゃなくなるので困ります・・・。「場所を決めてあげる」をやってみたいと思います。あと、彼ともこのことを話し合ってみます。

その他の回答 (8)

  • LUMIELE
  • ベストアンサー率55% (109/195)
回答No.8

離婚する夫婦の第1の理由に「生活習慣の不一致」と上げられる場合、 まさに質問者様の様な事を仰られて結婚をスタートされたケースが多いといいます。 「私が変えてみせる」と言う考え方は、間違っているのかも知れません。 質問者様の後ろには、何万人(?)という・・・そう言っては失敗されて諦め別れられた先人たちがおられるのです。 「変えなきゃ」とは、思っていても「不自由」を感じていらっしゃらないから、何度もなくし物を繰り返されているのだと思います。 慣れれば、平気なのです。 汚れ死にはしないと言いますから・・・。 残念乍、選択肢は質問者さんが受け入れるか?否か??だと思います。 年を取って老人になった時、家事分担の出来ないご主人さまに苦労されている奥様方の悲鳴が、頻繁に聞かれる昨今です。 良く考えられて下さい。

41RED
質問者

お礼

有難うございます。 彼は自分で不自由を感じているようですが直りません。 失くし物(忘れ物)が直らないのはどうすれば改善されるのか分かりません。別れる別れない、直らないではなく方法が知りたかったのですが・・・。無いということなのでしょうね。子供がこういう母親はどういう風にしているのでしょうか。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.7

あー私も彼氏に近いものがあるなー。違うのは、食べ物を床に置かないことと散らかっている割に意外にものをなくさないことかなー。 そんな私も職場の生理整頓は実は人一倍気を使います。仕事場の机だけはきっちり整理整頓です。そのギャップは自分でもよくわからなかったのですが、ある日女性向けの性格判断の本を読んで納得しました。 いわく、そういう男性はいわゆる外面がいいので他人の目が及ぶ職場などでは(他人の目を気にして)生理整頓しますが、誰も見ない純プライベートな空間はしっちゃかめっちゃかだというのです。思わず納得です。 で、治るかどうかについては、治んないと思いますよ。彼の立場からするとこんなものです。「僕の彼女はひどい潔癖症です。僕の部屋なのに散らかり放題だと怒られます。僕はちょっと散らかっているほうが落ち着くのです。なんとか彼女にもうちょっとおおらかになってもらうことはできないでしょうか」

41RED
質問者

補足

有難うございます。 彼は散らかっているのが心地いい訳ではないようです。 物を失くすのも散らかっているからではなく、管理が出来ていない(大切な物を失くさないようにしようという意識が無い)からだと思います。失くすというより外出先でもその辺に置いて忘れてくるとか、落とす、等です。 職場での片付けは「人の目を気にする」ではなく、他人も使うから片付けるという感じです。部屋が散らかって入るのは自分しかいないからということなのでしょうけど、私がそこに加わった時に私に対してそういう気遣いがあればいいのですが。

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.6

 無理です。諦めましょう。  そういうものは、大人になってからはそうそう直るものではありません。  ましてや、他人のあなたが「しつける」などということは、まずもって不可能です。  あなたの選択肢は、耐えるか、分かれるか、です。

41RED
質問者

お礼

有難うございます。 無理と思った時点で何も進まないので無理とは思わないことにしています。私はやらずに諦めるタイプではないので。 直らないなら彼に私は専業主婦をするというリスク(彼は共働きを希望しています)を負ってもらい私が面倒を見ます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

昔、日立のコマーシャルにゴミ箱のような部屋に住んでいる おねーさんがビデオ録画を一発で頭だしという、 今なら、DVDでそれがなんなのだというところですが、 つまりは、「かたづけられない症候群」というのがあるそうです。 思い当たるのでは?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1987709.html
41RED
質問者

補足

有難うございます。 彼は片付けはします。片付ける為の物を用意しようとせず表に出ている状態なのです。 散らかっているのが心地いい訳ではないようです。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

うーん、生活習慣というものがどこまで適用されるかという部分も含んではいますね。あなたの生きてきた環境ではご指摘のすべてが生活習慣なのでしょう。 しかし彼にとっては礼儀等は生活習慣内にあってもあなたがご指摘のそこまではなかったんじゃないかと思います。「性格の問題」と言えばそれは言えています。母親が厳しかった分一人暮らしになって反動が出たのかもしれませんしね。 例えば、自分がいる周りに自分の必要なすべてがないと不満な人は一般的に片付けは苦手です。片付けると逆にどこにモノがあるかわかなくなる不安をいつも持っているからです。ですから、自分の周囲にモノが山積みになってしまう傾向もあります。 こういう人(男性に多いですね)に習慣づけるのは根気以外ないです。根気というのは気遣いや同じことを何度も言うということまで含まれますので、かなり厳しいものがあるとは思いますが、がんばってくださいとしか言いようがないです。ある意味無責任な回答になって申し訳ないですが、過去環境を今そちらである程度揃えようとしたら回答としてはこれしかないです。

41RED
質問者

補足

有難うございます。 散らかっているのは単純に家具が少ない(しまうところが無い)というのもあるようです。会社では片付けは出来る様です。冷食は出しっぱなしで溶けていますが。彼は「親に何度も言われても直らなかった」と自分でも直さないとならない事で、でも直せない自分が分かっているみたいです。 私は直ぐにでも改善して!というわけではなく徐々にでもいいので何とかして欲しいという感じです。根気良くやっていきます。

  • ROJJI
  • ベストアンサー率11% (13/116)
回答No.3

性格や習慣は、置かれている環境の変化により変わる場合もあります。例えば、質問者殿が、彼と結婚して、質問者殿の実家に彼と一緒に住む生活をするといったことも今度、当然あるわけですね。こうなったら、現在とは環境が変わりますから、性格や習慣が変わる場合があると思います。

41RED
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 ポイントを付けたかったのですが2つまでの様で、ポイントが付けられませんでした。でも参考になりましたのでとても感謝しています。 有難うございました。

41RED
質問者

補足

有難うございます。 彼は事情があり、実家の近くには住んでいますが実家に入るということはなさそうです。家族とは仲良くしています。 変わらなかった場合全部の面倒を(彼と生活習慣の違いが有るだけで世話といっても私が気に入らない部分を勝手に世話しているに過ぎませんが)見てあげなくてはならなくなるのが嫌なのです。前の彼女とはそれで別れたそうです。

  • yokomaya
  • ベストアンサー率40% (147/366)
回答No.2

僕は彼氏とまさにカブってます。 しつけ、確かに貴女からすればそうですが、もし貴女に何か欠点があってそれをしつけてやろうって男がいたら素直に受け入れられるんでしょうか?僕はそれを受け入れる気持ちにはなりにくい気がします。 また生憎、僕は生来のその欠点が生きていく上での最大の支障とはなっていないせいか、どうしても直さなくちゃという気持ちにならず、結果的に一向に直っていませんが半世紀生きました。多分もう直らないでしょうね。彼にその改善への望みがもしあるとすれば、しつけってことじゃなく彼自身にとっての逼迫があるかどうかでしょう。

41RED
質問者

補足

有難うございます。 彼も「直さなくては」とは思っていてくれているようで素直に聞いてくれるときもあります。 実家のお父さんもそういうのが直るようにという意味も含めて一人暮らしさせているんじゃないかと、彼も言っていました。(一人暮らしの原因は他あります) 彼は一緒に住みたい様なので直らないうちは一緒には住まないとは言ってあるのですが・・・。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

私的な経験からの感想ですが・・・ 成人してから人の癖や習性を直すには、その人が今まで生きてきた年数の半分程度の時間をかけなければしっかりと直せないと思います。 さらに部屋が散らかっているという内容ですが、当人が不便さを感じなければさらに変えることは難しいでしょう。 長く付き合いたいのならば、あなたの思いを彼に直接伝え直るまで根気強く言い続けるしかないでしょう。

41RED
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 ポイントが2つまでしかつけることが出来ないので申し訳ないですが、とても参考になり感謝致します。 有難うございました。

41RED
質問者

補足

有難うございます。 当人は不便を感じているたいですが改善されません。 単純に意志が弱いのかも知れません。 私は単刀直入に言う方なので直球で言ってますが効果ありません。 2年言い続けるくらいじゃまだまだなのでしょうか。

関連するQ&A