- ベストアンサー
どうして種子島?
はじめまして。昨日テレビで種子島宇宙センターが出ていましたが、日本のロケットの発射台って、どうして種子島にあるのですか?地理的要因でもあるのでしょうか?ご教示下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロケットを打ち上げるには赤道上が理想なのです。理由は3つあります。 1 地球の自転速度は赤道上が一番速くて時速1667キロメートルになります。東に向かって打ち上げれば、この速さをそっくりもらえるのです。ミッションによって様々な方向に打ち上げますが、とりあえず東に向かって発射します。 2 地球はこのように猛スピードで自転しているので、万物に遠心力が働いています。これも赤道上が一番強いですよね。このため赤道上では万物が少し軽くなります。北極と比べて0.5%と計算されています。 その分 荷物(人工衛星)を重く(高機能に)できるのです。 3 地球はこの遠心力で赤道付近は21キロメートルふくらんで、楕円形になってしまったのです。これは昔は地球は熱くて柔らかかったからです。そのため赤道上は宇宙に向かって21キロ近づいていることになるのです。 ヨーロッパ宇宙機構は南米の赤道直下ギアナに発射場を作りました。 アメリカはフロリダですよね。北国ロシアは南の隣国カザフスタンの南端に発射場があります。日本がロケット発射場を作ろうとしたときは、沖縄はアメリカから返還されていなかったのです。当時は種子島が日本の南端でした。
その他の回答 (3)
沖縄なんて送られたら、テレビが少なくってしんじゃーよ!^^;
- NAZ0001
- ベストアンサー率29% (508/1743)
簡単に。 衛星というのは、緯度線に沿って飛ばすことはできません。必ず、地球中心を中心とする軌道になります。また、地球の自転の方向に打ち上げることで、多少速度が稼げ、燃料の節約になります。 これらを考えると、日本から打ち上げる場合には、南東の方向が必然になりますし。地球の自転に沿った軌道&地球の自転を利用するということで、できるだけ南の方が都合がよいということになります。 さらに。安全性の面で、「南東方向ができるだけ開けている」という条件が必要です。実際の打ち上げも、ハワイとミクロネシアの間をねらって行われます。 では、なぜ沖縄ではないかというと…。おそらく米軍や周辺国の事情によるものかと思います。
お礼
なるほど、そうゆうことだったのですね。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
お礼
了解です。長文のご回答ありがとうございました。