• 締切済み

派遣の定義について

派遣というのは就業先の会社と給料の支払い者が異なる場合をいうのですよね。例えば、キャバクラで働いた給料を、トヨタファイナンスという会社に経理および給料の支払いを代行委託した場合はトヨタファイナンスが給料の支払い者になるから派遣社員になりますよね。

みんなの回答

  • kikke87
  • ベストアンサー率37% (38/101)
回答No.4

>>副業したとき税金や社会保険の経理を簡便化するために、給料の支払いを1社にまとめたということです。 給料の支払いと派遣かどうかはまったく関係がありません >>学生がボランティアやインターシップをした場合にした実績について学校が手当てを出す場合は派遣になるのでしょうか。 学生と学校に雇用契約がないため派遣にはなりません >>派遣というのは、他の事業所の指揮命令の元で働いた実績を評価して給料を支払うシステムをいうのですよね。 違います >>ボランティアした実績にたいして学校が手当てを出すというのは、他の事業所で働いた実績に対して支払っているのですが派遣というのでしょうか。 違います。生徒と学校に雇用の関係が無いため派遣にはなりません ※派遣業は許認可事業にあたるため 事業主は必ず一般もしくは特定労働者派遣業の登録番号があります 派遣社員は必ず就業条件明示書があります この2つがあれば派遣社員、なければ派遣社員ではありません 学校であろうとキャバクラであろうとです

  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.3

#1です。 トヨタファイナンス、キャバクラ、派遣会社、ボランティア、インターン、学生と、話が飛び過ぎていて、kelly6sさんが結局どういったことをお知りになりたいのかがよくわかりません。 もう一度質問内容を整理し、その事例でkelly6sさんがどういった立場でのご質問をされているのか(たとえばキャバクラの場合、キャバクラ経営者としての質問なのか、それともキャバクラ勤務者としてなのか)を明確にした上で、再度状況説明をお願いできますでしょうか。

  • kikke87
  • ベストアンサー率37% (38/101)
回答No.2

派遣かそうでないかの定義は指揮命令権がどこにあるかによって決まります たとえの件でいうと キャバクラ(派遣先)で働く場合トヨタファイナンス(雇用元)から言われた仕事のみを遂行している場合はトヨタファイナンス社員の出向もしくは業務委託です キャバクラの店長からあれやってくれとか残業してくれとかいわれれば トヨタファイナンスからの派遣社員になります ただこれは雇用契約をトヨタファイナンスと結んでいる場合に限ります 雇用契約がキャバクラとであった場合経理や給与が代行されていても派遣にはなりません 最後に派遣社員の場合は必ず派遣元から就業条件明示書というものが出されることになっています それがなければ派遣ではないもしくは違法業者です

kelly6s
質問者

補足

派遣というのは、他の事業所の指揮命令の元で働いた実績を評価して給料を支払うシステムをいうのですよね。 ボランティアした実績にたいして学校が手当てを出すというのは、他の事業所で働いた実績に対して支払っているのですが派遣というのでしょうか。 キャバクラだとそういったアリバイ会社と提携している場合があり、そのアリバイ会社にての加入になり、給料もアリバイ会社からの支払いになるらしいですね。

  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.1

なりません。 そもそもこのケースではその人の給与を支払っているのは、大元を辿ればトヨタファイナンスではなくキャバクラ店のはずです。 この場合はキャバクラ店が、単に経理と給与手続きのアウトソーシングをトヨタファイナンスに依頼しているだけです。 要するに経理部と人事(労務)部の機能を社内に持たず外部に委託しているってことですね。 派遣社員というのは、例えばトヨタファイナンス(たぶんトヨタ系の派遣会社はトヨタエンタプライズという会社だと思いますが)に派遣社員登録をした人が、そのキャバクラに派遣された場合のことを言います。 なのでその場合、そのキャバクラ勤務者の雇用関係はキャバクラ店とではなく派遣元の派遣会社と結ぶことになります。 今回のケースは派遣でも何でもないですよ。 第一このケースでは、キャバクラ勤務者とトヨタファイナンスとの間に接点もほとんど無いはずです。

kelly6s
質問者

お礼

それでは、学生がボランティアやインターシップをした場合にした実績について学校が手当てを出す場合は派遣になるのでしょうか。 ボランティアやインターシップをした就業先とは利潤関係はありません。 ボランティアをしたという証明書を書いてもらって1日2000円の手当てを出すということです。

kelly6s
質問者

補足

これは、副業したとき税金や社会保険の経理を簡便化するために、給料の支払いを1社にまとめたということです。 この場合はどういう扱いになるのでしょうか

関連するQ&A