- ベストアンサー
こんな会社どう思いますか?
私は現在転職を考えています。 理由は我ながら情けないことですが、今の会社がきつ過ぎるからです。 しかし、私は今年の四月に社会に出たばかりで今の会社が駄目なのか、私がヘタレなだけなのかという事がいまいちわかりません。 そこで皆さんに質問です。 現在私が働いている会社、皆さんから見てどのような印象を感じられましたか? 会社の事情は以下のとおり ・強制残業毎日2~3時間 ・当然サービス残業 ・毎月2~3人が会社を去って行く ・営業が去年の8月からの1年間で半分の人数が辞めた。 ・三年以上勤めている営業職の人間が10人くらいしかいない。 ・節約の為と称して、常時室温30度以上、しかしクールビズ禁止。 ・以前は、新卒の人間を意図的に辞めさせようと圧を加えていた(社長命令で、現在は不明)※この情報は飲み会の際に課長から個人的に入手しました。 ・当然ですが、営業成績が悪いと怒鳴られる。 ・しかし、がんばって契約を取ってきても、物がないときが多々ありいつも「納期が納期が」と騒いでいる。(私の所属しているチームは大手様を相手にしているため、数がそれなりに出るため特に多い) ・昼礼と称して、暑く、狭い部屋に数十人を詰め込んで一人一人に何かを言わせていく。しかも、言った人が次の人を指名する形で。大体30~40分くらい。 ・なにやら各上長達の間で妙な派閥があり、人間関係がものすごく悪い。 などなど、悪い所がかなり目立ちます。 しかし悪いところしかない訳でもなく、 ・実力と運があれば、2年で上長になれる(チームの上長クラスの人間でもすぐにやめてしまうため) ・同期の人間同士の中がすごくいい などといいところもあります。 みなさんは、上の状況をみてどう感じられましたか? ご意見、ご感想よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 職場の雰囲気は最悪ですね。所属チーム毎の対立、狭い部屋に30以上を詰め込んでの30分に及ぶ昼礼を毎日(基本エアコン無し)、無駄に社長が徘徊し社員の邪魔をするetc... 両親は世間体をかなり気にする人間なので、転職には大反対。 先に社会人になった学校の先輩とかは賛成してくれています。 私は、あんな会社に1分たりともいたくないのが現状です。