• 締切済み

出張のときの予算編成について教えてください

会社での予算編成について困っていることがあります。 会社で予算を立てている方、あるいは経験のある方にお聞きしたいと思います。 出張の際の宿泊費についてです。 当初の予算の中には、出張の宿泊費を組み込んでいると思うのですが、 出張の数日前に出張予定者から「宿泊は友人宅に泊まる」という連絡が入りました。 この場合、会社としては宿泊費がかからなくなるわけですが、 実際の予算編成としては予算案から「宿泊費を消す」という処理をするのが正しいのでしょうか? それとも、このような連絡があったからといって予算案から宿泊費を外すことはなく、「宿泊費を予算案に組み込んだままの状態」が正しいのでしょうか? ”友人宅に宿泊する”といったプライベートな事を予算編成の際にどのように取り扱うのか教えていただければと思います。 もちろん、会社によって異なるということはあるとは思うのですが、 予算編成の基本としてはどうなのか知りたいと思っています。 よろしくお願い致します。 (PS:もう一つ同じような質問をしていますので、差し支えなければそちらのほうもご回答くださると幸いです)

みんなの回答

noname#46899
noname#46899
回答No.3

もうひとつの質問に答えた者ですが、予算編成でなぜこんなことが問題になるのか不思議でなりません。 そもそも、予算編成の段階で、個別の出張案件のことがなぜ問題になるのか理解できません。それは経理の問題であって、予算はあくまで予算ルールに基づいて過去の実績と予測に基づいて積算的に算出されるものでしょう。私の経験では、予算編成では、規模の小さいところでは前年の実績数値そのままか前年実績に売上や物価などの予測上昇率を乗じた金額、規模の大きなところでも例えば出張1件の平均実績額や規定上の平均額×出張見込数といった積算(あくまで一例です)で算出しているところが多いと思います。なぜこの質問やキャンセル費用のようなイレギュラーなことを要素に入れようとするのか理解できません。いったい、御社の予算ルールでは、予算をどういう計算で行うことになっているのでしょうか。 なお、質問に対する答えは、当然「考慮しない」ということになります。別に個別に考慮しなくても、例えば平均額で積算している場合には、過去の実績でそんなことがあれば平均実績額の中に含まれていることになります。 編成している時点が対象年度開始前なのか開始後なのかも不明です。質問からすると開始後、今年度の予算を編成していると思われますが、開始前に来年度の予算を編成中なのであれば全く無意味な質問だと思います。 もし今年度の予算を年度中に作ろうとしているのであれば、すでに過ぎた期間の分は実績で組み込めばいいだけだと思います。

hoofa
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

回答No.2

 予算や見積もりは、あくまで計画ですから、出張の宿泊であれば、あらかじめ決められた金額が有り、それを使用します。  後は実績との差異です。請求はあくまで見積もりの費用を使用し、社内の清算は社内出張旅費規程(実家や友人宅など別料金が設定されているところもあります)に従い実施します。

hoofa
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

  • paruru
  • ベストアンサー率37% (154/407)
回答No.1

出張に関しては、会社の方である程度取り決めがされていると 思いますが、通常は、その方がどこに泊まったとしても、会社としては 関知しないこととなると思います。 例えば、宿泊費が1万円だとしても、1泊2万円のホテルに泊まろうが、 カプセルホテルに泊まろうがそれは、その人本人のゾーンになると 思います。 但し、私が所属しておりました会社では、実家に泊まる場合のみ、 宿泊費が安くなる(意味合いとしては日当扱い)取り決めがされていました。

hoofa
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。