• ベストアンサー

青ざめる夢

たまに、学校関係の夢を見ます。 そのとき、自分は学生に戻っていて、いつも何らかの単位がもう出席日数からして危ない(体育とか書道とか、主要科目でないものが多いですね)、留年を免れないというような、追い詰められた夢であって、決して余裕綽々の優等生状態というものがありません。知り合いも、やはり学校関係を見るときは、追い詰められているのしか見ないといいます。 フロイト的に考えると、今ある状態は、そういう学校の重荷から開放されている、あるいは学生であっても実情はそれほどまずくないのだから、そういう安心感を得るためにわざとマイナス状態を味わうかのような考えがあったようなのですが、ではなぜ、「快」につながるような、実情よりもよっぽどよい学生であるという夢があってはいけないのでしょうか。あるいは、もっと一般化して、なぜ恐怖夢不安夢はあっても、快楽夢悦楽夢というものが、それほどポピュラーではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

正確に言うと、個々人の現状に応じて様々な意味を持つのだろうと思います。 あくまで一般的な(と私が考える)解釈を述べてみます。 おっしゃるように、夢は願望の仮想実現である場合が多いと言えます。 ご質問のケースにおける願望とは「学生時代に戻る」ということではないかという気がします。 特に楽しい思い出があるからといったようなことではなく、現在という時制から逃避したいといったような願望ですね。 夢というのは無意識に抑圧されている願望の浮上なわけですが、睡眠中においても意識が完全に無くっているわけではなく、夢として実現される(意識される)ためには少なからず意識の規制をかいくぐる必要があります。 そのために夢は様々な歪曲や置き換えなどを常套手段として使用します。 現実逃避自体を意識としては否定しているために、夢としてはある程度の「折り合い」をつける必要があるといったところでしょうか。 夢としては「苦しいがとりあえず戻れた」 意識としては「とんでもない現実逃避だが、いいことづくめではないのだから、まあいいか」 といった感じ。 似たような構図では、実行してしまうと不倫関係になってしまうような男女の例。 相手の男と会うことが適わない(会うことを我慢している=抑圧している)女性が、自分の親が死ぬ夢を見る、といったような場合があります。 相手の男性が「仕方なく」葬式に参列し、そこで「会える」という夢です。 意識に対しては「許されないことだが葬式なのだから仕方ない」と納得させるわけです。 確信は持てませんが、大体こういったところが「>恐怖夢不安夢はあっても、快楽夢悦楽夢というものが、それほどポピュラーではない」理由ではないかという気がします。  

noname#41852
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 理論的に説明していただき、大変納得いきました。 後ろめたいものを納得するために、なにか快楽とは遠いものとなって現れている、複雑ですね。

その他の回答 (3)

  • chokmah
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4

私は夢を毎日見ます。 居眠りであろうと必ず見ます。 なので、夢占いの本を買っては自分の夢を解釈しようといつも試みていました。 しかし、、やっぱり当てはまらないんですよね~。本の内容と。 例えば、キスの内容は夢占いではエネルギーを奪い取られるとか書いてありましたが、現実には仕事での契約の成功でした。 夢は、もう魂の領域なんでしょうね。 初めて行く土地や会社内部であっても、まるで下調べしたかのように知っているということもけっこうあります。 実際に夢で見ていた風景と同じということがかなりあるんですよ。 恐怖の夢は小さい頃よく見ていました。 あと、体調をくずしたときとかですね。 これはおそらく、自分の魂がうまく肉体と適合できていなかったからなんじゃないかと思います。 夢の内容が理解できないのは、きっと魂の領域で得た情報を、この次元の人間の脳で処理することができないからまるで暗号化されたかのように意味不明になるんじゃないかと思います。

noname#41852
質問者

お礼

ご体験談、ありがとうございます。 もやっとした感じ、奥深い感じ、一筋縄でいかない、個人的な様式というものがわかります。

noname#117439
noname#117439
回答No.3

学校の夢はポピュラーですが自らの体験とは無関係です。 脳は生きている限り学んだり考えたりしますから、これを制御する無意識世界の住人は一生学生です。 したがって過去の記憶ではなく現在進行中の心象風景です。 脳細胞は死んだらおしまいですが、無意識世界にはその代価として心が切り替わるたびに不要になった感情の小さな死が、心の新陳代謝として日常的に起こっています。 この場合落第イコール死です。 心が蘇生する瞬間を夢に見ているのです。 その夢の続きは魂の蘇生する瞬間のはずです。

noname#41852
質問者

お礼

文学的にお答えいただき、とても感銘を受けました。 また、もし科学的にもそれが言えるとしたら本当にロマンあふれる状況です。、

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

恐怖夢・不安夢はうつの兆候があるからです。夢を見るのは眠りが浅いとされており良い眠りの状態とはされておりません。 ご参考まで。

noname#41852
質問者

お礼

あ、いえ、一般的に聞かないじゃないですか。愉悦夢とか。一般的に人類が欝だともあまり考えられませんし。

関連するQ&A