- ベストアンサー
同じ部首をつけて二字熟語を作る問題
二つの漢字に同じ部首をつけて二字熟語を作る問題で分からないものがあります。 ひとつは「蔵相」、もうひとつは「寸命」です。 例題として…問題が「右早」なら答えは両方に草冠をつけて「若草」です。 お分かりの方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「サンズイ」が付く「湘」と「シ+藏」(そう)なら存在します。右側の「藏」は旧字体ですが。「諸橋大漢和辞典(大修館)」にも出ている文字です。 「クニガマエ」の中に「命」が入った文字と、「団」なら存在します。前者は「諸橋大漢和辞典(大修館)」に載っています。 「莫・表」については、幾つか見つかりましたが、「大漢和」の範囲内に限定すれば、 「目」「月」「てへん」「言」などがあります。 それにしても、こんなマニアックな問題が、どうして出題されたのでしょうか。大学生に「諸橋大漢和辞典」を使わせるためでしょうか。それとも、問題が伝わる途中で「間違い」が起きたのでしょうか。 そしてこの回答の一番の問題点は、二字熟語にはなってい無いことでしょう。こんな熟語てあるのでしょうか。
その他の回答 (1)
- mgsinx
- ベストアンサー率36% (83/228)
まず、「蔵」に付く部首は肉月しかなく、肉月は「相」には付きません。 「命」に付く部首は手偏しかなく、手偏は「寸」には付きません。 2種類の異なる電子辞書で調べましたが、結果は同じでした。 失礼ですが問題が間違ったりしていないでしょうか。 或いは何か引っかけがあるのでしょうか。
お礼
大変遅くなりました。 やはり出題ミスでした。 お手数をおかけしました。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 私もずいぶん調べましたが分かりませんでした。 問題自体が間違っているのではないかと私自身も疑っています。 知人が学校の宿題で出題されて困っているものなんです。 もう一つ「莫表」も分からないそうです。 先生に確認してもらうつもりなので、その結果はこちらに書かせていただきますね。
お礼
大変遅くなりました。 やはり出題ミスでした。 お手数をおかけしました。 ありがとうございました。
補足
お返事遅くなりました。 お調べいただいてありがとうございます。 漢字自体は存在するのですね。 宿題が出されたのは中学生なんです。 また聞きであるため、なかなかその方と連絡が取れず、出題が間違っているのかどうかの確認が出来ていません。 確認でき次第こちらのお礼に結果を投稿したいと思います。 とりあえずこの質問は締切りにしておきます。