• ベストアンサー

テフロン加工フライパンの使い方

先日友人からテフロン加工のフライパンをプレゼントしてもらいました そのフライパンで毎朝玉子焼きを作るのですが、毎回くっついてしまってうまく作ることができません はっきりと値段を聞いたわけではありませんが、そんなに安くはなかったと言う話でしたし、有名百貨店の包装紙だったので、粗悪品では決してないと思います 初めに玉子液を流し込んで巻きに入ろうとすると、フライパンにくっついてしまうのです 説明書のようなものも入っていたのですが、ほとんど読まずに捨ててしまいました 一般的なもので結構です テフロン加工フライパンの使い方を教えて下さい ちなみに私は、まず軽く熱し、その後油をいれます もしかしたら油を入れてはいけない?などと考えています・・・ 他のフライパンでは何も考えずに使って何の問題もなかったものですから、どうしていいのか分からずに困っています よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.1

なるべく中火以下で使う。 空焼き(予熱)はしない。 数秒で駄目になる。 するなら、油をたっぷり入れて行ない、 油を捨てるか揚げ物用に他に取っておく。 金物では混ぜない。剥がさない。洗わない。 木製とかプラスチック製のターナーを使う。 スポンジで洗う。クレンザーなどの磨き粉は使わない。 テフロン(フッ素)加工は、200℃くらいで駄目になってしまいます。 空焼きするとすぐです。 水が入っていれば100℃、油なら180℃位のはずです。 大きなフライパンで、小さな固形物を加熱すると、 廻りは空焼き状態になりますよね? これも禁止。 毎朝卵焼きを作るとすれば、 上手に使っても、テフロン加工のありがたみがあるのは、 一年くらいだと思います。 プロは、消耗品として、数ヶ月で使い捨てています。 卵が焦げ付く原因は特定できませんが、 毎度同じ辺りが焦げ付くのであれば、 傷が付いていたか、付けてしまったか、 はたまた加工がもう傷んでしまったか、 そんなところです。 有名なところの製品なら、 取扱説明書を請求すれば送ってくれるでしょうし、 初期不良(?)が疑わしいなら、 その旨聞いてみたら如何でしょうか?

yukichi30
質問者

お礼

詳しい説明、どうもありがとうございました テフロンって消耗品なのですね 半永久的に使えるものかと錯覚しておりました 私の使い方では、油の量が少ないかもしれません これも私の思い込みで テフロンはくっつかない=油も不要 という考えがありました 明日から油多目で使ってみます ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.5

空焼きしていないのであれば、油が馴染んでいないのでは?・・・と思いますが。 若しくは、洗剤でゴシゴシ洗ったりしていませんか? テフロンは、熱い間に水を掛ければ、擦らなくても勝手に汚れが浮いて落ちていきます。後はさっとスポンジ(油ものよう専用があれば便利です)でなでるだけできれいになります。 脂気のある素材、(肉、ベーコン)などを炒めて、少し馴染ませ、 洗う時はあまり擦らず・・・そのように使うとくっ付かなくなるはずですよ。

yukichi30
質問者

お礼

洗剤でゴシゴシってまずいんですね 洗剤がいけないのでしょうか? いたって普通のスポンジに洗剤を落とし 泡をたてて洗ってるんですけど・・・ 油とかが残っちゃうといやなんでキレイに洗いたいなーとは思ってるんですが 次からは軽く洗いを心がけていきます ありがとうございました

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.4

油が少な目なのではありません。 空焼きがまずいのです。 卵焼きを作るのに、空焼きする必要はありませんよ!!! どうしても、空焼きする必要があるとき、 例えば、ちょっと良い牛肉を焼くときなどは、 油を使って予熱してから、油を一度捨ててやると、 痛みが少ないですよっていうことです。 空焼きするたびに、寿命を削っているとお考え下さい。

yukichi30
質問者

お礼

ありがとうございます フライパンは結局メーカーさんが交換してくださる事になりました 使用方法についても説明がありました 空焼きというか予熱は必要とのことでした 目安としては水滴を落としてそれがコロコロと転がる位、だそうです 予熱と空焼き、見極めが難しそうです やり過ぎないように気をつけたいと思います

回答No.3

最近焦げ付くようになったのですが?それとも最初から? 焦げ付くところは決まった場所ですか?それとも全体的に? 最初からだとしたらなぞですが、最近だとしたらテフロンがもうだめなのかもしれませんね。 焦げが部分的だとしたらその部分に傷が付いてテフロンがはがれてしまったのかもしれません。テフロンは柔らかいので硬いものや尖ったものを使うのは避けたほうが良いです。 油を引くこと自体問題はないのですが、油煙が立つほど熱するとテフロンの寿命が格段に縮まります。テフロンは高熱に弱いので強熱、空焼きは厳禁です。 使い終わったら洗剤できれいに汚れを落としますが、このときも柔らかいスポンジなどを使ってたわしなどは使わないとこです。 後は、消耗品だと割り切って焦げ付くようになったら買い替えすることです。 く ら し の 便 利 帳 「テフロン加工のフライパンの使い方」が下のほうに載っています。 http://www.pref.ishikawa.jp/shohicenter/p5-3.html

yukichi30
質問者

お礼

焦げ付くというより ただくっつく、という感じなんです 火力は中火以下を心がけて使用していたんですが・・・ くっついていたのは初めからでした メーカーに問い合わせたところ 使用方法についても詳しく教えていただきました その上、交換をしてくださることになりました URLを参考にして 使用していきたいと思います ありがとうございました

  • illv_vlli
  • ベストアンサー率37% (121/320)
回答No.2

こんにちわ。 そのフライパンって、チタンかなにかのじゃないでしょうか? テフロンに似ていて、値段は結構高く、でもくっついてしまう。 チタン製のフライパンは使いにくいですね~ 熱伝導がよすぎぎるらしいみたいです。 フライパンにメーカーかいていればそれで検索してみてはいかがですか?

yukichi30
質問者

お礼

チタンではないみたいです 検索して調べてみたのですが、テフロン(フッ素)加工みたいです チタン製、高くて使いにくいのでは、なんか困っちゃいますね ありがとうございました

関連するQ&A