• ベストアンサー

療育センターに疑問

このカテゴリーで良いかどうか迷ったのですが、知的障害の娘を持つ 母親です。娘は現在1歳11か月ですが、生後10か月の子供と同等の 知能しかなく、未だに歩けません。医療的には原因がわからず 療育センターでリハビリをすることになりました。 しかし、リハビリに通っていてもセンターでは遊んでいるばかりで 歩行練習や具体的な指導は一切ありません。不思議に思って 療法士さんに訪ねてみると、『遊びながら歩けるようにして行きます。』 との回答。私が療法士さんに『これでは遅くないですか?』と再度訪ねると 『4才までに歩けるようにして行きます。』と言われました。 しかし4才までにはまだ2年もあり、そんなにゆっくりペースで 大丈夫なのか、とても不安です。 心理面でも、特別な指導や遊びなどはなく、ただK式の心理テストで 様子を見るだけとのことでした。 私の認識では療育センターというのは、娘に今の状態よりも少しでも 社会に順応出来るように指導してもらえるのかと思っていましたが 実は私の勘違いで、こういうものなのでしょうか? どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130417
noname#130417
回答No.1

ちょっとあせりすぎかなと思いました。 私は自閉の子をもつ母ですが、センターの定期的な指導に通っていました。 障害は病気ではないので「治ること」はないんです。 でも努力とサポートによって、社会への適応力をつけることは出来ます。 生後10ヶ月程度の知能しかないと解っているのであれば、現実に10ヶ月そこそこであるける子の方が少ないとは思いませんか。 私の子などは1歳4ヶ月で歩き出しました。 別にそのことは平均より遅いとか早いとか関係ないですね、本人が歩けないものを周りがどうにも出来ないのですから。 センターについては、専門のスタッフがいることで、お任せしても大丈夫なところに思われますが、決してそうではないと思います。親としてどうかかわるべきか、どう対処 していけば良いのか、どうすることが本人の幸せになるのかを一緒に試行錯誤していくところではないでしょうか。 私の義母もセンターへ通っているのに、「何を習っているの?、言葉は増えないの?」と言っていました。 私はそういわれると「病院に通っているわけじゃないんですよ、治すための努力をしてい訳じゃないんですよ」って ハッキリ言います。結果がでないなら止めて大学病院でも 民間療法でも通えばいいのになんていう事もあります。 でも全ての誤解は「治せる」と思っていることから始まるので、その認識を変えていただかなくては、何処へ通っても同じことですから。 どんなに日本で屈指の障害児の研究者にとっても、治すことは出来ないでしょう。だからこそサポートが大事なんだと思います。 ただどんどん疑問をぶつけていかれたらいいと思います。 きっとあなた方親子にとってより良い方法を考えていってくれると思います。家庭内ではどんなに努力をしても限界 があります、そのことだけを考えてもセンターの意味は重要だと思います。

mie-y
質問者

お礼

yumimamiさん、回答をありがとうございました。 yumimamiさんのお話を読んで、やはり私の『治せる』という認識を 変えた方が良いようです。私も基本的に治ることはないと わかっているのですが、ついセンターの指導を受ければと 期待していました。センターとはこれからも長い付き合いになると 思いますが、頑張って行きたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#3847
noname#3847
回答No.2

詳しい事はまるで分かりませんが,お子さんの事を心配なさっているmie-yさんのお気持ちお察しします。 でも何か大切なものを忘れてはいませんか? お子さんが産まれてきてから今日まで、お子さんは健康でしたか? 風邪一つ、病気一つしないで今日まできましたか? 産まれた時に心臓疾患などありませんでしたか? 子供を育てていると、高熱を出したり,怪我をしたりで、親は「できるなら代わってあげたい。」「やっぱり健康が1番だよね」と思う経験があると思うのです。 今お嬢さんがセンターで療法士さんに遊んでもらっている時,お嬢さんの表情はいかがですか? 楽しそうに笑っていますか? 産まれた頃、表情が乏しかったのに段々豊かになってきていませんか? 通い始めてどれくらいかは分かりませんが,少なくてもお嬢さんに何らかの変化が現れていると思います。 それが「療育」じゃないんでしょうか? >『4才までに歩けるようにして行きます。』と言われました。 とっても辛い現実ですよね・・・ 焦るお気持ちも分かります。 でもね、「社会に順応出来るように指導」の前にお嬢さんが学ぶべき事が沢山あるのだと思いますよ。 だってまだ、1歳11ヶ月じゃないですか! そんな小さな子に「社会に順応出来るように指導」って お母さんも分かっていらっしゃると思うけど、早すぎる・難しすぎると思いませんか? 「療育」について、もっと勉強をなさってください。 勘違いしてると思います。 「この子はこの子だから」とおおらかな目で見守ってあげてください。 療法士さんの指導に疑問や不満があっては「療育」に通う意味がないと私は思います。 生意気を言ってごめんなさい(^^; 頑張ってください(^_-)-☆

mie-y
質問者

お礼

pekopekokinさん、アドバイスをありがとうございました。 保健所からセンターのことを『その道のプロだから。』と紹介され (この時点で私は勘違いしていました。)今は心理と理学のリハビリが 始まったばかりです。 私の質問の書き方が悪く『社会に順応』と書いてしまいましたが、これは『今の時点ではその月齢にあった発達』という意味合いで書きました。 それでも焦っていますよね。反省しています。 >生意気を言ってごめんなさい(^^; とんでもないです。いろいろと指摘して頂いてありがとうございました。 私の中でどうしてもこの子が一番なので、つい焦ってしまい このような質問をしてしまいました。 これからはセンターのアドバイスを受けながら 娘にとって一番良い方法を探して行くつもりでいます。

関連するQ&A