• ベストアンサー

四角形の描きかた

定規でゆがみ(線が斜めになったりなどしない)のない四角形を描く方法を教えてください。とある事情により、数学、算数についてはほとんど無知なものでして・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • east1
  • ベストアンサー率25% (29/112)
回答No.1

正確な正方形や長方形の書き方という意味ですか? 必要の制度と描く条件によって適当に使い分けることですが基本は直角を求める方法になります。 大工さんは「差し金」と言う直角に曲がった定規を使っているが約の角度には使うが正確には345(さんしーご)辺の長さが3:4:5の直角三角形を描いてその直角を応用している。 機械や板金などでは角度定規もあるがコンパスを使って直角を求める方法が主です。

その他の回答 (2)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.3

元気になっちゃう!算数 5年_垂直・平行と四角形 http://www.kennya.jp/gs5_01.htm#mkj 上掲サイト中段辺り、[03A,垂直/作図の手順]にあるように、2枚の三角定規で画きます。

  • rikoris
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

三角定規があれば描けますよ。(直角があるものなら何でもいいですが) まず、普通の定規で横に線を1本引きます。 そしてそのまま今使った定規に、三角定規を沿わせるようにしてくっつけます。(直角部分が下になるようにします) その三角定規の縦のところを使って縦に線を引きます。 直角になるはずですので、ゆがんだ四角形にはまずならないと思います。 あとは、何cmか計って印を付け、その印にさきほどと同じように三角定規をあて、線を引けば描けると思います。

X000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、三角定規を使うのですか。