• ベストアンサー

新しい会社で頑張っているけれど。。。(長文)

今月入社したばかりです。職種は経理です。 前職で9年半ばかりの経験で転職しました。 動機は子会社のプロパー社員なので、連結決算など巾を広げさせてくれないからもっと資格を生かせてスキルアップできたらと思って臨んでいました。(質問歴をご覧になる方もおられるかもしれないので本当のことを言いますと、パワハラ・セクハラを受けて参ってたのもあります) 人見知りするせいか、最初はギクシャクしていましたが、段々慣れてきてみんな忙しい中でも時々会話をかわすくらいになり、仕事もわからなかったことがだいぶ理解できて、もう少し頑張ればもっとスムーズに仕事できるのでは。。と前向きに頑張っていました。 仕事が一つ終わるたびに上司にはすぐ報告して”次は何をしましょうか”とか、6時の定刻過ぎてもまだ皆が残っているようなので”他にやる事はありませんか?”と聞きながら帰ってもよいと言われるまで残って仕事をしてきました。それで早くて6時半、遅くても8時過ぎまで黙々と働いていました。 今日上司に呼ばれて、実は、、、ということで「毎月前半は毎日10時迄仕事をして欲しい」といわれました。間に早く帰れる日があればなんとか頑張れるかと思ったけど、「仕事が慣れてくれば業務が早くなると思うし、少しずつ自分なりに早く終わるように努力します」と話したら、もしそれで一つの仕事がいつもより一時間早く終わっても、他の仕事が残っているから前倒しで毎日10時迄しっかりやって欲しいとのことです。締切を15日に設定しているが、1日でも早く終わらせたいからだということです。 言わんとしている事は理解できるのですが、電車通勤の乗換えが2回あるので時間が遅い程通勤所要時間も余分にかかり、10時迄残業すると11時半頃帰宅する毎日だときついかなと悩んでいます。(拘束時間が16時間になります) 同僚の女性もそんなこんなでよく休んでしまうようです。 会社側としては業務改善したいのは山々だが、改善するとなると会社全体を変えないといけないし、上長の許可がおりないといけないから今現在は業務改善する予定はない、私の仕事は秋から新しい子会社をたちあげるということでその部門も任せるけど、その分余計に忙しくなるから覚悟するようにと言われました。 残業はつきものですが、予想を遥かに超えているのと、頑張れる自信が無くなってきました。 私としては、ここまでやってきたからというのもありますし、転職1ヶ月で辞めると後に響くということですぐに辞めるつもりもないのですが、かといって続けていく自信も全くと言って良いほどありません。 社員の働きやすい環境作りという部分に欠けているのかと残念でたまりません。1ヶ月のバランスが悪いから経理にもう一人増やすという予定はないようです。 こういう会社をどう思いますか? もしこのことが辞める理由にするということはやはり次を見つけるのに障害は大きいものでしょうか。。。?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

月の前半というのは15日までということでしょうか? 16日からは定時で帰れるのですか? 毎月10日~12日間のみ10時迄というのであれば、何とかなりそうな気もしますが、それでも結構きついと思います。 私は、30歳の時に毎日9時までの残業を3ヶ月近く続けた経験があります。それはもう大変でした。 でも、それは一時的な仕事だったので何とかできたのです。普段は定時で帰れる職場でしたから。 ですが、それがずっと続くと考えたら私には無理です。 精神的にも身体的にも参ってしまう気がします。 確かに毎日残業は当たり前、という会社はあるかもしれません。 ですが、世の中そんな会社ばかりではないのも事実です。 定時で帰れる会社は役所だけ、と言う方も多いですが、そんなことないと私は思っています。 残業が365日全くなし、ということは無いにしても、毎日夜遅くまで残業している会社ばかりだなんて、ありえません。 都会でも5時半とか6時に会社帰りのサラリーマンが、たくさん電車に乗っています。 めぐり合えるかは別として、夜遅くまで残業しなくていい会社はあるということも考えてみてはいかがでしょう。 現に私が今勤めている会社は、残業は皆無です。 零細企業ですが、業績は順調、安定していますし、ボーナスもきちっと出ます。 中小、零細でも良い会社はあります。逆に大企業でも駄目なところはあります。 会社の良し悪しは、大きさだけではないので、そんな所も視野に入れて次を探してみるのも一つの手段だと思います。 質問者さんが、今の仕事を続けていく自信、決意がないのであれば、出来るだけ早い内に決断をされた方が、 会社にとっても、ご自身にとっても良いのではないかと思います。 1ヶ月で辞めることを気にされているようですが、3ヶ月で辞めても1年で辞めてもそれ程差は無い気がします。 仕事する以上、3年は留まらないと違いはないかと。 それより、一日でも早く次のステップに踏み出した方がよいのではないでしょうか? 私は、自分に合わないと思うとたとえ正社員でも1週間で辞めたこともあります。 私は良い見本ではありませんが、誰のものでもない自分の人生ですから、少しでも幸せになるために進んで行きたいので。 確かに我慢すること、努力することは大切です。 ですが、自分が妥協できることと出来ないこと、それは自分自身で決めていいと私は思っています。 それから、肝心なのは、残業手当。 きちんと全て出るのでしょうか? もし、出ないのであれば論外です。 初めは良くても、ずっといられる会社ではないです。 ただし、質問者さんの年齢や経済的な事などわからずに無責任なことはいえませんが、(転職活動は大変ですので) まあ、こんな意見もあるということで、長々と失礼しました。

piyopiyo00
質問者

お礼

yuriyurisanさん、貴重なご意見ありがとうございました。 毎月前半は10時迄、残りは早くても8時過ぎです。 先に帰られるとテンションがさがるとおもむろに言われたことがあるので帰るに帰れません。他の部署は普通に定刻でも帰っているのに、帰らせてくれません。それと同じ部署の女性が高熱を出し、しんどそうにしているのに絶対これは今日中にやれと命令しているし、休まれると仕事が延びてイライラすると本人に怒鳴るのでこれ自体も問題です。 来月から新しい部門ができるからとその経理全般も任されることになっているのと、残業手当もみなし労働時間給制なので通常計算でいけば25時間相当分にあたる給料は残業しなくてももらえる給料ですが、現実には2週間で40時間働いているのでかなりオーバーしています。 去年暮れあたりからみなし~を導入したらしいので労働基準監督署の認可の写しまたは労使協定の写しを見せてもらえるよう面接担当だった取締役に交渉しようと思っています。 yuriyurisanさんのご回答は大変心強いです。ただ今後の転職活動で支障をきたさないよう正当な理由付けをしっかりしておこうと思っていますので疲れていながらもあまり感情に走らないよう気をつけたいと思います。 ご回答ありがとうございました。お返事がおそくなりすみませんでした。

その他の回答 (4)

noname#60420
noname#60420
回答No.4

このことで辞めるにはあまりにももったいないです。 もう少し工夫や努力、交渉をしてみましょう。 それでもダメなら次の会社への転職理由として「いろいろ工夫や努力をしたが・・・」というシナリオが描けると思います。 次に、この上司の「毎月前半は毎日10時迄仕事をして欲しい」という依頼自体がおかしいですね。 例えば「店の営業時間を10時まで延ばしたので協力してほしい」なら分かるのですが。。。 本来は「○○くらいのボリュームの仕事があるので、それを15日までに仕上げるようにお願いできないか?」とすべきです。 従って、その上司に対しては 「15日間、毎日必ず10時まで残るという仕事の仕方では、仕事を仕上げるという目的ではなく、その時間まで会社にいればよい、のように思え、仕事の効率が低くなる。 その仕事を締め切りまでに終えるという目標に対して、私自身で計画を立てて自分の思ったように作業を進め、毎日、進捗状況をご報告します」 と言ってみてはいかがでしょうか?

piyopiyo00
質問者

お礼

まさにその通りなんです。 もう一人の女性がいるのですが、その方は私より遅くまで頑張っていて毎日4時間寝られれば良い方だと言っています。ただ私と違って働いた分だけお金くれるから続けていられるようですね。 きついとは言っていますが。 経理なので効率をあげることよりも、監査にひっかからないようにより正確さを求めるあまり、じっくりやりたいのだと主張しています。 それは理解できるのですが、だからといって社員の当たり前の日常生活を犠牲にして身体を壊してまで仕事をやらせるという姿勢が理解できないんです。仕事の質問をしても回答に一貫性がなかったり、的を射ていない回答をもらったりとなかなか仕事を覚えられず、結局仕事の出来ない人のレッテル貼られたり、疲れがたまってうっかりミスを連発してしまい、ミスされては困ると怒鳴られたりと毎日ため息ついています。 前職では上司から3人分の仕事をしてくれてありがたいとパワハラ受けながらもそう言ってくれていました。 来週面接で対応してくれた取締役と管理部長に時間をもらい、確認しようと思っています。 ご回答有難うございました。お返事が遅くなりすみませんでした。

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/710)
回答No.3

こんにちは。 ご自身がやはり無理だと思えば厳しいのではないでしょうか? そうは言っても私も同じような生活をしたことがありますが、年々年を重ねればきつくなって行きます。 これが10.20年続けばどうですか??正直厳しいと思うんです。 今の一時的問題ならよいですが、この先、ご自身が長く勤める予定であれば、考えた方がよいと思います。 確かに1ヶ月で・・というのは残ると思いますが、逆に慣れてからのほうが、こちらも、会社側も大変だと思いますよ! 無理せず頑張ってくださいね。

piyopiyo00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前職で人事関係もしていた関係で、会社の対応に疑問はもっていました。 実は来月から新しい部門を立ち上げるのでそこを私に任せたいという話があり、興味はあるけれど、今の仕事にプラスアルファはきついと思いました。 それに同じ経理部署で先輩はタイムカードを押して残業代をもらっているようですが、私はみなし労働時間給制らしく、金額は25時間相当の残業代なのにこの2週間ですでに40時間を超えています。しかも裁量労働制なのに時間を強要される発言も違法性が高いことがわかりました。 同じ社員で待遇が違うことも疑問ですし、No.2さんにお礼で述べた件も含めて違法ではないかと問い合わせて改善のきざしがないようなら辞めるという方向でそれを正当な理由にしていこうと思っています。 治りかけの胃潰瘍も再発し、過労が原因で目に赤い斑点(血管が切れたらしいです)ができたり、体重も少し落ちました。 頑張ってはみたけど食生活が不規則、睡眠もろくに取れない、昨日の明け方の地震で起こされたのも結構苦痛でした。 ただ他の部署の方々が心配してくださっていて、温かい声をかけてくれるのが何よりの救いです。 お礼が遅くなって本当にすみませんでした。

  • spinoza13
  • ベストアンサー率11% (19/164)
回答No.2

週5日勤務ですよね?10時までならどうにかなりそうなものだと 思いました。会社とは元々男社会なわけですよ。 最近じゃ、男女平等とかなんだのとあって女性も多いですがね。 そういう社会に入ってきているのだからそのぐらいしょうがないんじゃないかな? プライベートはプライベートでメリハリをつけたいということですが、 普通のリーマンの男性は休日にプライベートを充実させ、平日は仕事一本ですよ。 ま、続けていく自信が全くない、とある以上、辞めるしかないですね。 仕事がつらくて1ヶ月で辞める、というのは次への障害になるのは間違いないです。

piyopiyo00
質問者

補足

毎日23時半帰宅で睡眠時間も平均3~4時間の毎日なので お返事が遅くなり、すみません。 今日は珍しく定時にあがれたのでお返事を書けることが出来ました。 >そういう社会に入ってきているのだからそのぐらいしょうがないんじゃないかな? >仕事がつらくて1ヶ月で辞める、というのは次への障害になるのは間違いないです。 先程述べたとおりの毎日なので、22時とはいえ、帰宅時間によっては 男性でも続けられるかは疑問です。 不規則な生活をしていれば男性だってどこかしら体調に異変をきたすことは間違いないですよ。毎日3時間の睡眠でミスもなく、仕事できますか? 転職に支障をきたすからこそ、色々調べた結果上司の発言が違法の可能性が高いことがわかったので、それを正当な理由として人事に来週問い合わせしようと思っています。ご回答ありがとうございました。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.1

>拘束時間が16時間になります なるほど。夜10時まで会社に居るとしたら毎朝6時には会社に到着して仕事をしているということか。冬は日が昇る前から仕事に取り組むこととなる。特殊な勤務先であるとお察しする。慣れない人にとってはヘビーだろう。慣れてしまえば事実上拘束18時間+通勤往復1時間半でも健康な社会生活を営んでいる人は少なくない。 しかし、仕事にやりがいを感じて慣れてしまえばそのような生活も大して苦にはならないはずだ。とはいえ、 >残業はつきものですが、予想を遥かに超えているのと、頑張れる自信が無くなってきました。 というのでは、やはり続けるのは無理だろう。夜が遅いと思うのであれば、せめて朝会社に到着する時間を8時や9時くらいで済むように交渉してみてはどうだろうか? その程度ならば拘束14時間なので一般的に見て珍しくもなく苦にもならないはずだ。ただし、そうした申し出が朝5時や6時といった早朝から働いている上司や同僚に迷惑をかける行為だということを十分に認識したうえで申し出てほしい。 もしも9時から17時残業しても19時とかいう生活を希望しているのであれば、正社員はあきらめてパートとして働く道を選んだ方が良いだろう。

piyopiyo00
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 拘束時間は通勤時間込みで計算しています。ちょっと表現がオーバーですみません。 女性と男性で考え方が違うのでしょうか。tyty7122さんは文面から察するに男性の方かと見受けられます。(違ってたらすみません) 私は仕事は仕事、プライベートはプライベートでそれぞれにメリハリをつけたい主義なので、仕事については定刻時に必ず終らせるという一つの目標をたてています。終るか終わらないかは別としてです。 何故かというと国家試験の資格を取るという一つの目標があるからです。もちろん今日中に終らせないといけない仕事は残業してでもきちんと終わらせます。定刻迄に終らないような仕事をその時間迄に終らせるだけの業務をするとそれだけの達成感も味わえます。 経理をやっていると何に費用がかかるかがよくみえます。遅くまでやれば光熱費やら人件費やら管理費まで余分にかかります。 業務改善してムダをはぶくことから始めれば良いし、今まで二人かかっていた仕事が一人で済むのであれば、会社にとってメリットのはずです。 現実問題として女性が一人体調不良でよく休まれる状況ですから、本人の気持ちの持ち方にもよるのでしょうが、働きやすい環境を作るべきと思うのは甘いでしょうか。 早く終らせる為に少し早く会社に来ても、会社は開いてないし、9時からでないと書類をしまった引き出しの鍵を開けてくれないので結局朝は9時まで仕事できずじまいなんです。

関連するQ&A