- 締切済み
なぜ人間は有性生殖なの?
なぜ人間などの高等生物は、微生物のような細胞分裂で子孫を増やさないのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.4
アブラムシの単為発生は有名ですが、七面鳥でも極希に単為発生する事があるらしいですね。(最近の新聞記事だと、サメで確認されたらしいです) 単為発生を延々と繰り返しておくと、殆ど親と同じコピーになってしまうので、やはり遺伝子を多様化させるために性があるという説は納得できます。 でも、世の中には38種類の性を持つ「ユープロテス クラッサス」のような繊毛虫もいますので、自然界は不思議にあふれていると思います。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3
そんなの一言では説明できません(^^)。 生物が子孫を作るときに、無性生殖では単に自分をコピーするだけですから、たまに「コピーミス」がでて、突然変異などが起こってしまいます。 そのようなことを避けるために、高等生物は雄と雌の遺伝子をつきあわせて照合することにより、より正確に有利に子孫(コピー)を作成する事になったのでしょう。 現に二つの異なる遺伝子を照合したときに「採用」される「優性遺伝」と「却下」される「劣性遺伝」がありますよね。 そのように遺伝子をチェックするには有性生殖の方が確実なのです。
質問者
お礼
わ。こんなに早く回答ありがとうございます。 生物の先生に聞いても、すっきりした答えがもらえなかったのですが、なんか納得できました。
noname#256528
回答No.2
無性生殖の場合Aからは永遠にAという種類の生物しか生まれません。 有性生殖の場合AとBからCとかDが生まれます。種類が多いほうが全滅する確率(病気とか環境の変化での死亡)が低いからじゃないでしょうか?
質問者
お礼
遺伝的多様性ですね。 ありがとうございます。
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.1
遺伝的多様性の問題でしょう.
質問者
お礼
やっぱりこれが一番大きな理由ですかね。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございますー。